アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

祖父の遺産1500万円を相続することになりました。

老後のために貯金しようと思うのですが、大きな病気や怪我などを全くしないと仮定しても10年くらいで無くなると思います。

そこで、500万円は利子の高いネット銀行に貯金し、あとの1000万円を投資しようと考えています。
しかし私は数字が非常に苦手で、株やFXなどの知識もありません。
全く知識がなくても可能で、リターンは少ないけど定期預金よりは良い、なるべくリスクの少ない投資方法というのはありますか?
それともおとなしく定期預金をしたほうが良いでしょうか?
アドバイスをお願いします。

私の現在の状況は
41歳独身・派遣社員で収入は手取り13万・家賃5万円のアパート住まい
生活はかなり苦しいです。

家族は
父:死別 母:68歳パート勤め 妹:39歳独身・ある専門職についていて収入はけっこう高い
母と妹はマンションで同居していてローンは完済しています。
母には一人用のマンションを買えと言われています。

A 回答 (13件中1~10件)

損保系生保会社の生命保険商品で、「E-終身」(別名で低解約返礼終身保険?)というのがありますが、これも将来の備えに一考の価値ありじゃないかと思い投稿させて頂きます。



その保険の主旨としましては、保険料を契約時の払い込み期間まで全うして完了すれば、受け取る金額が払い込んだ累計金額よりも増えるというのもです。
(但し一昔前の料率はわりと良かったんですが、現在の料率は異なっているかと思われますので、現在の詳細につきましてはちょっと分かりません・・)

これにはひとつ大きな条件があり、保険料の支払完了を待たずに解約すると元本割れするルールになっています。
また、契約時にも押さえておきたい重要な点があり、保険料支払い期間を最短にしたり、申込時に一時払いとしてMAX金額を先払いしたりすると、利率がUPします。
更に、保険料の払い込みも月払いではなく、年払いにするとお得になります。
(ここら辺をしっかりおさておかないと、せっかくの資金が有効に生かせませんので重要ポイントです。)

後は保険会社の健全性を見守っていけば安心ですので、投資などに比べれば、はるかにローリスクだと思います。

終身ですので、保険期間は人生最後の日まで続き、それまでの任意の期日に解約して返戻金を受け取る、または、年金受け取りも選択でき、この場合ですと一括解約よりも受け取り累計は増えるようになっています。(保険会社や商品によって異なるかも?)

保険会社は損保系(東京日動海上?なんとかホールディングスに変わったような?・富士火災の生命保険など)なので安心だと思います。

但しちょっと古い知識なので、現在も同じような保険があるのか、またはもっと良いのがあるかも?
ここら辺は、保険会社数社に聞いてみて、親身になってくれそうな代理店にしつこく相談して、良い設計をしてもらえると良いかと思います。(聞くのはタダですし^^)

また、同じ保険会社でも、代理店の担当者により契約者のために親身に設計してくれるところもあれば、代理店手数料重視の商品を勧められることもありますので、そこは上手に見抜くためにもなるべくいろんな担当者と接するのが良いかと思います。

保険は複雑で苦手感を持たれる方も多いですが、だからこそ親身になって説明してくれる担当者との出会いが大事かと思います。

ご質問者様の人生設計に合うようでしたら、この方法もアリかな?と思いまして投稿させて頂きました^^
    • good
    • 1

>それともおとなしく定期預金


財テクやギャンブルで儲かるなら誰しもが働きません。
例えば、金融機関のようなところでも巨額の損失を出すような不確実性の高い取引です。
リスクを少なくと言うのであれば、それに見合ったリターンになるのが常です。
仮に、これが逆転するのであれば、私もそれに投資したいです。

ただ、細かい話で言えば無いわけではありません。
例えば、ペイオフに対応している高金利の銀行であれば、リスク無しで他の銀行よりも金利を稼げます。ただ、その場合、投資信託のような手数料の高い商品とセットもありますので、それはやめておいた方が良いと思います。実質の株式投資です。

また、株で本当に儲かるなら、手数料なんて小さい物ではなく、金融機関自身や金融機関から独立して、その自己売買部門で売買すればいいのにと思ってしまいます。少なくとも、手数料以上に美味し話ではないと感じています。
    • good
    • 2

ご自分に投資されては?



例えば医療系の大学に進むとか?

女性の放射線技師なんかは、全国的に人手不足のようですよ。

医療系に限らず、資格がモノをいう職業に就くために勉強されては如何かと思います。

今更勉強って思われるかも知れませんが、何事にも遅いって事は無いのでは?
    • good
    • 3

NO8です、補足します。


厚生年金との事なので、厚生年金、社会保険、雇用保険を確実にかけ続けるようにすれば大丈夫でしょう。
重要なのは家計を赤字にしない事です。
例え毎月5000円でも預貯金できるように頑張れば大丈夫でしょう。
質問者様の場合は既に資産を持っていますから、最低限毎月5000円は確実に貯金できるように頑張ってみてください。

もしも、家計が赤字で悩んでいるのならば、土曜日も仕事をやるなど、赤字を解消できるようにする事です。
まずは給与収入を月1万円以上、上げられるように頑張ってみてください。
    • good
    • 0

 下手な色気を出さないで、定期の一択です。

株やFXをやると間違いなく減らします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり定期が良いようですね。

お礼日時:2011/12/12 22:39

質問文だと国民年金なのか厚生年金なのかの判断ができないので、国民年金と仮定してお話をします。


既に回答にありますが、今の質問者様の状態では何をやっても失敗します。
投資の世界では「苦労は買ってでもしろ」を実践する事ができなければ、何かあった時に対処できません。

確かに生活が苦しいのは分かります。
それならば、国民年金の一部免除を利用してでも国民年金を払えるようにした方が、長期的にリターンは高くなります。
実は、投資なんかよりも社会保障の方が国のバックアップがついているので、リターンの確実性が高まる他、今の民主党は低所得者層にはもう少し年金を増やせないかの検討にも入っているのです。
だから、投資なんかやるよりも社会保障を利用する方が良い。

投資の世界では理論は知っていて当たり前であり、それを知らないのならば理由を問わず投資には絶対に手を出さない事がご自身の身を守る第一歩なのです。
投資をやる人が知っていて当たり前の知識
1:現代ポートフォリオ理論(CAPM、APT、効率的市場仮説)
2:外国為替はゼロサムである(マーケットは効率的だから)。
3:投資をやって利益を出した場合は原則として住民税申告の義務がある(源泉徴収されている場合を除く)。
要は、効率的市場仮説、住民税申告の義務は知っていて当たり前のレベル、それが分からない場合は「投資には絶対に手を出さない」。

どうしても投資をやりたいのならば、この程度の本は読んでください↓
「ほったらかし投資術(山崎 元、水瀬 ケンイチ著作)」
「ウォール街のランダムウォーカー(バートン・マルキール著作)」
「これから10年外国為替はこう動く(国際通貨研究所編)」
これが理解できないのならば投資なんてやらなくても良い、その場合は国民年金を収める事を考えましょう。

最終的な判断は自己責任です、質問者様の方でも考えて慎重にご判断ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は「住民税申告の義務」くらいしか知りませんでした。
やはり投資には向いていないようです。
年金は厚生年金です。

お礼日時:2011/12/12 22:37

>私は数字が非常に苦手で、株やFXなどの知識もありません。



一番、カモにされるプロフィールです。
定期預金以外の投資は貴女には危険です。
銀行で勧められても、投資信託は購入しないでください。
銀行なら安心と思っても、ちゃんと損をします。

1人用マンションは良いモノを選べば、正解ですが、
将来、転売しようと思うと、正解ではありません。
マンションを購入して転売すると、ちゃんと損をします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実は、「投資信託をやってみようかな」と考えていたのですが
やめておきます。

お礼日時:2011/12/12 22:33

>数字が非常に苦手


>全く知識がなくても可能(な)…投資方法というのはありますか?

ありません。
    • good
    • 2

1.普通預金などにしてくと、使ってしまいます。


2.個人向け国債10年を野村証券で購入がおすすめ。
3.野村は電話でしか取引できないのお金が出しにくいです。
4.野村でクリック365(FX)を最低金額で取引してください。(使い方を覚えてください。)
5.クリック365(FX)なら円から外貨に出来るからです。
6.イタリアより日本のほうが財政悪いです。
7.ユーロの次は日本の可能性が大です。
8.クリック365(FX)は外貨に逃げるためのものですので、取引にはまらないで下さい。95%の個人が負けてるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
クリック365についても勉強します。
取引は怖いのでやるかどうかわかりませんが。

お礼日時:2011/12/12 22:32

以下のかつての自分の投稿(絶対に損をしないことというスタンスから書かれています)がお役に立てばいいがなと思います。


(自分の場合も金融資産の半分は個人向け社債に投資していますが、安全運用で資産保全とともに収益性も充分に確保しています)
ノーリスクな定期預金では3年預けても最近ではせいぜい良くて年利0.7%程度でしょう。
それに対して、安全だ(?)と言われている個人向け国債の次に極めてローリスクの金融商品である、個人向け社債(円建)は3年から5年の運用で年1%から2%位のリターンが期待できる上、普通毎年2回の利払金が貰えます。
欧州の金融危機の中で安全確実に収益を得たいのであれば、今後資金調達のためにさらに利率をあげて起債してくると思われるユーロ円債を含めたサムライ債が個人投資家にとっての狙い目となるでしょう。
手数料は無しで購入対価のみの支払いで、中途売却すると額面割れを起こす可能性大ですが、発行体が倒産してデフォルト(債務不履行)にならない限り、償還日には投資元本全額が戻ってきます。
従って、社債投資の基本は、信用格付け(A以上ならばまずデフォルトの可能性はゼロに近い)に留意し、余裕資金で購入し、償還日まで保有する、ということになります。
購入するには、証券会社の口座を開設することが必要です。
高金利の社債を手に入れるには、ネット系のSBI証券とマネックスがお勧めです。
なお、発売と同時にすぐ売り切れてしまうことが多いので、絶えずネットで「個人向け社債」についてチェックするように。
(その際、以下の「個人向け社債ウォッチ」というブログが非常に参考になります)
参考URL:http://shasai.seesaa.net/
投稿日時 - 2011-09-27
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
SBI証券とマネックスは良さそうですね。なかなか買えないようですが……

お礼日時:2011/12/12 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!