アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

遠方在住の叔母が昨年中古アパートを購入して、壁の塗り替え等工事が必要となりました。しかしそのアパートは隣地の民家敷地との境界線まで建物から20センチしかなく、工事等するにはどうしても隣地に入り、足場等も組んだり作業員も隣地内に入らねば工事できないとのこと。しかし事前に許諾を業者が求めたところ拒否されたとのこと。前のアパート所有者が以前改修工事の時に、隣家の隣接する物置の屋根等を破損したり、アパート住人の隣家前への違法駐車等が続いていたので、隣家では不快に思っていたようです。「前から隣のアパートには迷惑をかけられているし、今度の大家もアパート購入後に1度の挨拶もないのに、我が家の敷地には入らせない。工事がしたいなら自分の敷地内でやれ」と話しているとのこと。叔母もアパートとは別の場所に住んで体も不自由なので、その家に挨拶に伺ったこともないので悪感情を倍加しているようです。菓子折りでも持って管理会社か、誰か叔母の代理人ね改めて頭をさげて、隣地の使用許可をとりたいとは思っています。しかし、隣の住人はかなり感情を害しているようなので、それでも立ち入りをあくまでも拒否された場合、改修に必要ならば隣地境界内に立ち入り修繕工事等ができる手段があるのか教えていただけないでしょうか?年金が少なく老後のためにとの叔母のために、法律行政的な事を御存知の方、なにとぞご教示くださいませ。

A 回答 (3件)

20センチとは違法もよい所ですな 隣の文句は納得します 後は金銭的に解決する方よりありませんな


工事費が高くなっても 仕方ありません 隣と感情的にならずに 保証金を出しますから 作業の間は
足場等組ましてと お願いのみですな
    • good
    • 0

何度も頭を下げ、同意を求める。


隣地の一部を高額で買い取るか、工事期間レンタルするか。
だめならその面は諦める。
裁判すれば勝てますが、さらなる争いの元になるでしょう。
    • good
    • 0

>隣の住人はかなり感情を害しているようなので、それでも立ち入りをあくまでも拒否された場合、改修に必要ならば隣地境界内に立ち入り修繕工事等ができる手段があるのか教えていただけないでしょうか?



もしそんなものがあったところで、強行しても、ますます隣との関係を悪くするだけでしょう。
隣の人の立場にたってみてください。

所有者が変わってもあいさつにもいかない。工事業者が工事をやらせてくれ。
以前に被害を受けたことがある。

隣家の対応が当然たと思いますよ。
体が不自由で本当に寝たきりとか動けないような状態でしょうか?
多少であれば無理しても顔を出すべきだと思います。
いけないような状態であればご家族で代理で誠心誠意、何度か訪問して、無礼を詫びて許可をお願いする
ということだと思います。

そもそも隣地から20cmの物件は違法ではないのでしょうか。都市部で例外が認められているのかもしれませんが。
そういう物件を購入すればこういうこともあるということです。

最近の施工技術はいろいろありますから、狭所でもお金が高くなってもいいなら、やる方法は探せばあるような気もします。
このあたりは私はなんとも言えませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。私も電話で「買った時に、誰かに挨拶にいかせなかったの?」と尋ねたら管理会社が挨拶に行くので、叔母は入院していてそのままにしていたとのこと。隣地境界も違法ですし、おっしゃるとおりですね。叔母の親戚の誰かに、正月に帰省した時に、隣の家にお詫びの挨拶に伺うように連絡したいと思います。

お礼日時:2011/12/17 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています