dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

息を切らしながらの登坂中、すれ違う団体さんの“こんにちわ”の連続。
返事をしないのは失礼だけど、全員に返事をするのはかったるい。
こんな時、直径50mm、厚さ8mmくらい。ポンと触れると、元気に“こんにちわ”と言う器械。
いくらだったら売れると思いますか?

A 回答 (12件中1~10件)

No.7 zi-huaです。


すみません、なんだかきつい回答になってしまったようで。。。

私としては、「許せない」とか「失礼な」と思うほど否定的ではありません。
むしろ登山中すれ違う人の中で、
一人ぐらいはこういうアイテムを持ってる人がいると楽しめるかな、と思ったりします。

でも、流行り物になって、すれ違う人みんなが無表情でボタンを押して「こんにちは」
だったりするのを想像すると、やはり寂しいなぁ、と思います。
単独行のバリエーションルートや、あえて不人気で人のいない山に登って、
「誰とも会わない」ように登ることもある身としては
矛盾もはなはだしいのですけど。。。

こういうジョークアイテムに「こんにちは」と言われても、
「これ、ウケるでしょ?」という気持ちで使ってくれるのであれば、
私だったら、「あ、それおもしろいアイテムですね!」と答えそうです。

購買意欲をそそる値段設定についてですが、
やはり衝動買いの対象ですので、みなさんが言っているように300円までかなぁ。。。
1/25000地形図と同程度の価格、というのが、
「やはりみなさんの評価は絶妙だなぁ」と一人で頷いてます。

ただハードな山行になると、それこそ1gでも軽量化を意識するので、
余裕があるときにみんなに楽しんでもらうために持っていく、
ということになりそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねてのご回答、ありがとうございます。
西丹沢に行ってきました。
青崩隧道再開(10/23)が知られていないせいもあってか、出会ったパーティーは4人組ひと組だけでした。
もっとも、冬枯れのこの山はもともと不人気です。
いつも、どこも、こんななら、今回の質問はなかったのですが。
正直に言っちゃうと、小学校の遠足みたいに大人数でワイワイと騒がしい連中に閉口させられたのが発端でした。
それなりに多様な意見を頂いたので、これで締め切ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/22 15:40

追記します。



安価なジョークグッズならたすきや、帽子に取り付ける。
手袋に貼る、小さなのぼりのようなもので

「ただいま息切れ中『こんにちは』」とかのほうがまだいいかな、なんて。

普通に親指をぐっとあげる、とか手を軽く上げる、でも挨拶としては済んでしまうから
まあ売れないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
“挨拶”というから、きちんと交わさなければいけない気がするのですが、もっと軽いサインとして、“無視してません”くらいの意思表示。
それも広い意味では“挨拶”に違いないですが。
もっとマッチした日本語がありそうな気がします。
こういうのを「ボキャブラリーの貧困”て言うのかな。
昔、ツーリング中のライダーは、ピースサインですれ違ったモノです。
一期一会どころか、ホンの刹那の、多分二度と会わないだろう人への「ドモッ!」くらいのサイン。
値段次第では売れるように思うのですが・・・ 残念です。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/22 14:53

団体さんにみんなに続々返事するほどしんどいときなら


こんにちは~と前方の人に返してからあとは会釈しながら通り過ぎるでもいいと思います。

息を切らしながら頭を下げれば、疲れてそうだなとかも伝わるでしょうし。
声が出るなら多少きつくても出せばいいと思います。

山ですから
もしも何かあったときなどになんとなくでも相手の印象に残っていたら
目撃情報などが大事になることもあると思います。

声も出ないほど疲労していて、元気な挨拶だけ出るのも変ですしね。

そんなものを費用をだして買って、余計な荷物を持っていって…

小型化、音声が不自然ではない程度の大きさ、男声女声、そして山だから
ある程度の水濡れも大丈夫
となるとわざわざ買うのは躊躇する値段になるでしょうね。

本当に必要なものなら売れるかもしれません。

声が出ない人のために、呼びかけ、商品の注文などいくつかの言葉を発する機械がありましたが
サイズが大きくなってしまう。商業ベースに乗らないので高額になってしまう。
会話パターンが少ない。という問題がありました。

ある自閉症児の親が会社を興し、アイフォンに取り込むアプリの形で、音声を発するソフトを作りました。
自閉症や失語症の人にはとても良い商品だと思います。
http://voice4uaac.com/jp/

それは作る人の高いモチベーションと、ほしい人は喉から手が出るほどほしかったというのがあると思います。

もちろん、質問者さんはそういったものじゃなくて
100均やバラエティショップ、雑貨屋さんにあるようなジョークグッズとして考えたのだと思います。
ただ、登山という場面での挨拶の意味や
それを商品化することを考えたら
声を出すのも大変なときは会釈でもいいと思いますし
逆にあまりにも人が途絶えないほどすれ違い続けるような場所では無理に挨拶しなくても良いと思います。

ようは、挨拶は気持ち、だから。
逆に質問者さんもきちんと律儀に挨拶を返される方だから、そう考えたと思うのですが

軽く頭を下げるでも、ちょっと笑顔を見せる、でも
相手が団体さんなら数人分ずつまとめて「どうも~」でもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
ワタクシ的には、挨拶をされて、返さないのはイケナイコトなのです。
トイレのあと、手を洗わないのと同じくらい、キモチワルイコトなのです。
それでも、団体さんに連発された時だけは、例外的にズルできないかと。
団体さんは仲間内のお喋りに熱心で、お座なりな声かけが多いし。(そう思うのはワタシだけ?)
ご紹介のWeb、知りませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/22 14:35

デザイナーとしての立場から。



音声が人工的で、かつ口元付近でないところから発せられると、
かなりの違和感があると思われます。

なので、設置場所としてはアウターの衿にクリップ止め、
首からネックレス状に下げる、あるいは帽子のつばに挟む…
などの装着方法が必要です。

その意味で、φ50mmはでかすぎる。
せめてφ30mm程度かな。それで厚さ8mmならカタチになる。

その中に、ボタン電池と、ある程度の出力のあるスピーカーと
再生回路を仕込むとなると、それなりに小型化する設計技術を要すると思われる。

また、挨拶レベルのスピーカー出力を求めるとかなりの高性能でないといけない。

結果、オール中国製だとしても、1ロット(1000個として)で、
下代の単価が¥1,000~¥1,500程度ではないだろうかと思う。

これを売りに出すとなると、上代¥4,500とかになり、実売でも¥3,500ぐらい。
この価格で「こんにちわ」だけでは成り立たないので、「お疲れさま」
「気をつけて」「いい天気ですね」などの複数の音声パターンを選択できる機能や、
あるいは簡易LEDヘッドライト機能などを盛り込むハメになる。

そしてサンプルを作って用具店のバイヤーに見せたら、
ここでの回答のような反応しか返ってこない…
結果、売る場所が無いのでヤフオクで@¥1000で販売して何とか
制作費を回収…という感じかな。

松下幸之助なら「そんな心の無い製品なんか作りなさんな」と言いそうです。
孫正義なら「アメリカに既にある商品を安く輸入して音声だけ変えて売ろう」と
言うかもしれません。

きっと、手のひらに「こんにちわ、気をつけて」と書かれた手袋をして、
すれ違いさまにさっと手をあげて見せる方が、同じ黙ったままでも
微笑ましいでしょうね。

面白い質問ありがとうございました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
最初から設計するのではなく、筐体以外は既存のパーツの寄せ集めでイケるかと。
ソフトバンクの犬のオモチャ、「頭に触るな!」とか「俺の方が偉い!」とか言うヤツ。あれより音量が欲しい。
この頃、話題にならなくなったけど、小学生がぶら下げてたブザーみたいなヤツ。
あれをイメージしてました。
双方、足を止めずにすれ違いざまですから、ホンの一瞬。ちゃんと顔を見ることもないような時、、書いたモノは読まない・・・かと。
検討します。ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/22 14:14

肯定的回答(「やってみなはれ」)というより、もうどっかに子供のおもちゃとしてあると思います。

音声の内容だけ替えればいいだけです。

さて、価格となると矢張り300円の案に賛成です。

個人的には(想定内の答でしょうが)、自然の中では人工音声はイヤです。音楽は趣味の一つですが、山では聴きたくありません。ドライブだとしても、音声は消して走ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

300円だと相当な数量でないと引き合わないなぁ。

そういえば、山に iPod 、持って行きませんね。

人口音声だらけの山道はおぞましい気がします。
やっぱり、ダメそうですね。

お礼日時:2011/12/19 11:33

ん~、なんとなく「あなたにとってあいさつの価値はおいくらですか?」


という質問に脳内変換されてしまいます。
ジョークアイテムとして、
100均でキーホルダータイプの物が売られていたら買うかも。
使いませんけど。

私の場合は単独行がほとんどなので、
遭難した時に少しでも憶えておいてもらえるかも、
という淡い期待を込めつつ、
「こんにちは」「お気をつけて」「おつかれさまです」
と話しかけるようにしてます。
そういう意味では、インパクトがありそうなネタアイテムですので、
「そういえばあの人、おもしろいもの持ってた」
と憶えておいてもらえるかもしれません。
普及してしまえばそれまでですけど。

でも普及して欲しくないなぁ。
機械に「こんにちは」と返事されるより、
言葉の通じない(と思われる)外国人の人から
ニコッと微笑み返されるほうがとっても嬉しかったりします。
返事がなくてもあまり気にしません。
「お互いがんばりましょう!」という自分の気持ちの表現ですからねぇ。。。

ちなみに、「こんにちは」と返すだけだったら、
ボタン電池サイズより少し大きめ、
キーホルダーライト程度の大きさ、重さで作れそうですよ。
(私の職業はマイコン関連のエンジニアです)
スピーカーが小さいので音は大きくできないでしょうけど。

あと、一言苦言を。
ベンチャーの起業と衝動的思い付きを同一視なされませんように。。。
ベンチャーでの成功は、受け容れられる市場や価値観があってこそです。
(これがその模索方法のひとつだとしたら、なかなかいい方法かもしれません)
安易にベンチャーを引き合いに出すと、
本当にその道で苦労している人が不快に思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
趣旨が伝わっていない感じです。言葉足らずですみません。

「挨拶」という言葉を使ったのが不適切だったと。

基本は、相手に正対して、目線を合わせて、誠意を込めて発声すべき・・・、
という次元の“挨拶”ではなくて、
黙ってすれ違うのも何だか変な気分だから、“友好的なサイン”・・・
くらいの調子で口にするモノ。
こういうの、“挨拶”じゃなくて、もっと軽い意味の日本語が思いつかなかったんです。

「おもしろグッズ」くらいのモノですから、遊び心やジョークが発端でも良いんじゃないかな。許せないと言われると、困るな。

本当にやるなら、数量が一番の問題です。
この質問の趣意は、所謂“瀬踏み”です。そのようにご理解頂きたいです。

お礼日時:2011/12/19 09:03

富士山に登る外国人に良さそうですね。


チャリティーで一日に何回昇るかチャレンジしてる海兵隊員にモニターして貰えば?

もっと奇天烈なグッズは意外と有るし、使ってみると結構使えたり…
全くダメだったり。
なんで知っているかと言えば、つい買っちゃったり、もらったり。

百均だと端止めしてる手ぬぐいが買えるのに、切りっ放しを1000円ぐらいで売っちゃう世界。
笛や熊鈴もそう。
機能的だけで言えば訳のわからない山スカなんてどんだけ売れてるやら。
売り込み方次第ですよ。

ただ、そのままではおもしろグッズ扱いで終わりそう。
まだ先入観が少なくて、受け入られやすい女子向きならデザインと色展開なんとかして、その手の雑誌とタイアップできれば売れるでしょうが、続くかなぁ?

単機能では受け入れにくくてダメでも簡単な付加価値として付ければ受け入れやすくなって、一気に実用品にのし上がる可能性が有りますよね。
緊急時の笛代わりになるサイレン(に)付ければ500円でもいけるかも?
雷のストライクアラート(所詮AMラジオみたいなアレに)付ければ5000円でもいけそう。
他には、挨拶が「声かけ事例」(解らないなら調べてね)になっちゃう事もある学童向きとか目標替えたり。

当たって認知度が上がれば単機能でもいけるかも?
当たると良いね。

すでに義烏市場なんぞに似たような物が有るって言うオチも無いといいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
う~ん、「サイレン」は気が付かなかったなー。
ついでに、「悲鳴」もアリかなー。
色っぽいヤツなら、ナントカおもちゃにありそーだなー。

それにしても、本当に作ろうとしたら、数量が最大の問題です。
販路の確保をどうするかも見当が付かないし。

建設的な、貴重なご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/19 08:33

逆転の発想で。


どうせなら「挨拶返すのメイドイから挨拶すんじゃねーよ!」みたいなのしゃべらせれば良いと思ふ。
自分に素直なのが一番良いんじゃ?

この回答への補足

予期しないご回答、ありがとうございます。
なるほど~。そー来るか~。
でも、それ、私の本意じゃありません。
会釈とセットになる台詞だけ。
悪しからず。すみません。

補足日時:2011/12/19 08:15
    • good
    • 0

面白そうなので、電池つきで300円以下なら買います


声は女性にしてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めて肯定的なご意見を頂きました。
「やってみなはれ」って言ってくれる人が少ない事と、この国でベンチャーが育たないことは無縁ではないと思います。

それにしても、300円は微妙な数字ですねぇ。
あなたは、この業界の人ですか?

部品原価は100円くらいでできると思います。
組み立てや個別包装などに2分。
レバーレートを3000円/時間として、1個あたりの工賃が100円。
利益率20%を乗せて、出荷価格は240円。
流通経費や小売りマージンを考えると、実売価格は350円・・・
もっとも、相当数のロットがまとまった場合、しかも、現金取引なら、ですが。

もちろん、声は老若男女、「おはようございます」など、何通りかの切り替えができるようにします。

お礼日時:2011/12/18 15:35

ずいぶんと失礼な機械ですね。


挨拶は人間同士でやるから意味があるのであって、機械にやらせてなんの意味があるのか。

ただ、聾唖の人向けならわからんでもないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

想定通りのご回答、ありがとうございます。
およそ、常識人は同様にお考えになると思っていました。
たぶん、回答の半数以上は否定的だと思っています。

常識は前例や慣習と同じ線上にあるモノでしょう。
でも、そこから、チョビッとずれた、ジョークとかパロディとかを許容して頂けないものでしょうか。

ほんとに真顔で怒り出す人は少ないんじゃないでしょうか。
不愉快な表情をされそうなひとには使えませんね。

お礼日時:2011/12/18 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!