アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

8月12日より転覆病になり、横に寝たままのランチュウをかっています。(おそらく生まれて5年くらいです)


温度は18度で、塩浴0.5%と観パラDで、無事に生きています。餌は、市販の健康管理フードメディゴールドを朝夕5粒ずつ与えています(なぜかこれを好んで食べているようです)

1ヶ月ほど前から、ものすごく太い糞をするようになり、なかなか出ないようで、お尻の穴のあたりが皮が伸びきって痛々しいです。

真夏に転覆病になったので、温度を上げてもあまり意味がないのではないかと思い18度に設定しています。

泳げないことと糞が出にくいこと以外は、楽しそうにしてます。

この子が生きているうちに私にできることは見守ることだけでしょうか?

ミジンコウキクサやアオウキクサなどを与えようとしましたが、好きではようで、箸で口のそばにもっていっても、くいついてもすぐに吐き出してしまいます。

何かできることはないでしょうか。

A 回答 (3件)

こんにちは



>他にも何かありましたら、些細なことでも結構ですので教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

構わないです。リラックスされて良いです (〃^▽^〃)

>観パラDを入れなければ、すぐに穴あき病の初期症状のように、赤くなるため、少なめに観パラDをいれています。それでも赤くなった時は、観パラDを増やし、それでも治らなければ、エルバージュをほんの少し加えると治ります。この4ヶ月の間に、6回位赤くなっています。このような理由から、観パラDをやめる勇気がなかったのですが、観パラDをやめててんぷく快水液をいれてみようと思います。

この状態であれば、エルバージュでバクテリアが全て死んでいて、バクテリアがいない感じです。観パラDでも、当然バクテリアに影響がありますので、今の水槽の水はバクテリアが発生していない普通の水に入っていて、病気を繰り返している感じです。こんな感じです。転覆病で観パラD、バクテリアに影響、水質が全く安定せずに病気、観パラDでまた赤くなったところを治し、効かないで強めの量で観パラD、それでも効かない時は一番強力な薬のエルバージュで治す、水槽のバクテリア全滅という感じです。下記のろ過が出来ていないです。てんぷく快全液はフンが出ましたので、もう必要はないです。

http://www.yoshiwo.jp/waza/roka0.html 濾過

http://www.fujigoko.tv/aqua/howto/how2.html 少し時間がなく、ほぼ読んでいませんので概要の部分を読んで見てください。

今の状態を続けられていると、観パラD(抗生物質)が全く効かなくなってきます。金魚に薬剤耐性が出来てしまいます。どうしようかな・・・フンが出ましたので、今の水温20℃で良いかなと思います。この水温で水温を固定されて下さい。水換えは、ちょっと水槽の大きさがわからないですが、1週間に1度1/3で良いかなと思います。金魚が大きくて水槽が狭ければ、3日~4日に1度の水換え1/3で良いかなと思います。カルキ抜きは忘れないで下さい。出来るだけ観パラDを使わずにという感じで、赤くなれば少しだけ使うという感じで良いと思います。基本は使わないという感じです。餌は今の状態で良いです。この状態で、今は様子見で良いかなと思います。。(o・v・o)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。

昨日水換えをしたばかりですが、今朝も糞をかなりしていましたので、先ほど4分の1ほど水換えをしました。その際、早速、観パラDと塩はいれませんでした。

水槽は、泳げなくなってからは、丸いタライに30L位水をいれています。泳げないので丸いタライの方が、動きやすいようで体の左側がずっと下をむいているので、タライの底をこするようにして動き回っています。

普段の水換えは、中3日で4分の1から3分の1程度かえています。今回のようにあまりにも汚くなったり濁っていたりすると1日でかえることもあります。

今回観パラDと塩を入れなかったので、今までの経験から考えるとまた体が赤くなってくると思うのですが、そうなったらまた観パラDを少し入れて、治ったらまた入れなくなるけどそうしたらまた赤くなる・・・という繰り返しになると思うのですがそれしかやはり方法はないのかと思うと、この子は我が家にやってきた4年半前から、人生の半分(魚生?)は、なにかしらの病気にかかっていて薬浴ばかりしているので、かわいそうですが、飼い主としては、生きていてくれるだけで癒されるし、可愛くてたまらないし、大事な家族の一員なので、生きている間はできる限りのことをしてあげようと思っています。

しばらくはこれで様子をみてみます。どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/12/22 22:05

たぶん浮き袋の異常が原因


治療法は無いので延命措置しかとれない。
観パラ+塩水浴は「菌由来」の転覆病には効果があります。
絶食処置を怠った様に思いえますので原因特定しにくいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

絶食をする勇気がないんですよね。
今まで、絶食してる最中に死んだ金魚がいて、食べるだけが楽しみのようにしていたので、どうせ死ぬのなら食べさせてあげようと思ってしまうんです。

今回もそんなに長くないだろうと思っていたのですが・・・。

その後、塩と観パラDを水換えのたびに補充するのをやめているので、今ではほとんど塩分も薬品も無い状態になっていると思います。塩と薬を入れていた時よりも、元気に横泳ぎをしているし、ぐるんぐるんとまわりながら元気に泳いでいるので、しばらく様子をみようと思います。薬を切るとすぐに赤くなると思っていましたが、今のところはそんなにまで赤くならずに、少し赤くなっても翌朝見ると治っていたのでしばらくはこのままにしようと思っています。

お礼日時:2012/01/01 18:29

こんにちは はじめまして



>温度は18度で、塩浴0.5%と観パラDで、無事に生きています

http://www.jpd-nd.com/n_jpd/shinryo/shinryo.html

http://www.jpd-nd.com/n_jpd/product/yakuhin.html …

観パラDは転覆病には意味がないかなと思います。尾ぐされ病や穴あき病などに使う、細菌感染症の薬の抗生物質の薬です。この薬を使っても、転覆病は細菌感染症の病気ではないですので、治らないと思います。金魚に観パラD(抗生物質)を入れて、抗生物質が金魚に耐性が出来て、抗生物質の観パラDが効かなくなっただけだと思います。違う病気ですので、特に良いこともないです。水温が少し低くてフンが出ない感じですが、水温をあげたいのですが、20℃くらいの水温にしたい感じです。1日に1℃あげて20℃で様子を見るというのも良いかもしれないですが、ランチュウは水温に敏感ですので、今の水温で4ヶ月であればこの水温はいじらない方が良いかもしれないです。ただ、様子を見ながら、水温を1日に1度であげて様子を見るのも良いかなと思います。餌は早めに、午後の13時までにあげられいると、消化が良くなると思います。塩もずっと入れていると、金魚に効かなくなってきます。出来るだけ少なくという感じでも良いと思います。

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid …

転覆病で使うのであれば、上記の商品の方が観パラDよりは良いかなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス、心から感謝いたします。本当にありがとうございます。

観パラDを入れなければ、すぐに穴あき病の初期症状のように、赤くなるため、少なめに観パラDをいれています。それでも赤くなった時は、観パラDを増やし、それでも治らなければ、エルバージュをほんの少し加えると治ります。
この4ヶ月の間に、6回位赤くなっています。
このような理由から、観パラDをやめる勇気がなかったのですが、観パラDをやめててんぷく快水液をいれてみようと思います。

塩に関しては、0.5%が多いとは思っていたので、徐々に減らしてみようと思います。

温度は、昨夜温度調節できるタイプのヒーターを購入しましたので、昨夜は、19度まであげて、今朝20度に設定しました。
やはり寒かったようで、巨大糞もなかなかでないみたいでしたが、昨夜ようやくでたみたいで
糞まみれになっていました。半分水換えをし、今朝も少し糞をしていたので、温度をあげてよかったようです。

他にも何かありましたら、些細なことでも結構ですので教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

お礼日時:2011/12/22 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています