プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Dominoでmidiを作成しています。
Timidity++とDominoは互換性がよくないということで、
自分のPCがWin7 64bitなのでLoopbe1を
MIDI-OUTデバイスに設定し、
間接的にTimidity++を使用しようとやってみました。
しかし音が鳴りません・・・
Windows Media PlayerでもMIDIは鳴りませんでした。
(ファイルは開かれます)
(MIDIせれくたーでデフォルトをLoopbe1に設定してあります)
ダメモトで再起動してみましたが、やはり音はならないままです。

いろいろ調べましたが自力では無理です・・・
誰か助けていただけませんか?

A 回答 (7件)

「自分で作ったdmsファイルを再生するときは動作が非常に重く、・・・・・・・人様から頂いたMIDIファイルを再生するときはサクサク動」



これを素直に解釈すればお作りになったファイルの特殊性が原因になると思います。で、自分も簡単なものを作ってみました。内容は荒城の月の出だし、

A1(Acoustic Grand Piano) C4 ミミラシドシラ ファファミレミ
A2(Church Organ) C5 ミミラシドシラ ファファミレミ

で Tempo はデフォルトの 120 です。
その他特別なコントロールイベントは挿入していません。
すんなりと演奏できるのですが、、、、。

何かイベントウィンドウにノート以外のコントロールイベントとかシステムエクスクルーシブが入っていないでしょうか?
ちょっと原因が分かりかねます。申し訳ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ試行錯誤しました・・・
ASIO4ALLもインストールとかしたりしてかなり大変でした。
レイテンシがひどくなったり、
No6補足のようなことが再び起こったりして、
少し不安定な状態です。
今のところ正常に作動してくれてるので
多分これからも大丈夫だと思います。

以上長々と綴りましたが、
y0OilIo1lmさんのご丁寧なご回答に感謝します。
また不具合があったら連絡します。
年内にまた不具合があれば連絡しますが、
よいお年をお過ごしください。

お礼日時:2011/12/29 23:13

何度も本当にすみません。

訂正です。
右クリックして
 「互換性のトラブルシューティング」をクリックしてください。
「プログラムの互換性」ダイアログが出ますので、「プログラムの開始」ボタンを押してください。

この回答への補足

正常にインストールできましたが、
再生の時に「midi feedback detected disabling port 1!」とエラーが出てきました。
これって無限ループのやつですよね・・・
でもDonimoの設定は、IN:未設定、OUT:Midiyoke1で
問題ないと思うのですが・・・
Timidity++のポート設定はMidiyoke1,2,3,4(←ポート1,2,3,4)です。

補足日時:2011/12/29 16:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんループの件は自己解決しました。
ですが不思議なことに、
自分で作ったdmsファイルを再生するときは動作が非常に重く、
演奏線が飛び飛びにうごいて正常に再生されなません。
しかし人様から頂いたMIDIファイルを再生するときはサクサク動
Domino側の問題だと思いますが、なんなんでしょうか?

お礼日時:2011/12/29 16:27

何度もすみません。


Windows7、64bit のマシンでやってみました。
ダウンロードした MIDI Yoke のインストールプログラムを右クリックして、「バージョンチェックをしない」をクリックしてみて下さい。それでインストールできるようになると思います。

今これを書いていますのは WindowsXP のマシンで、「バージョンチェックをしない」の部分は正確な表現ではないかも知れません。そう言う意味のものをクリックということです。

自分の場合はちゃんと音がでました。やはり Timidity の音の方がデフォルトの音よりは格段にいいですね。
    • good
    • 0

仮想MIDIケーブルを使う方法を実験してみました。

ただし Loopbe1 はインストールの段階でセキュリティ警告が出ましてインストールできませんでした(隔離室行き^^;)。
なので別途 「MIDI Yoke」 を使うことにしました。ダウンロードその他は以下の通りです。念のためにくどくどと書いておきました。

ダウンロードサイトは

http://www.midiox.com/

左ウィンドウの「MIDI Yoke」をクリック
右ウィンドウの 「Contents」中の Download をクリック
MIDI Yoke NT 1.75 (163K 09-23-07) をダウンロードしインストール後再起動

Domino の 「MIDI OUT デバイス」 に「Out To MIDI Yoke:1」(から8まで)がリストされていればインストール成功です。

念のため申し上げておきますが、Timidity 側は twsyng.exe を立ち上げて通知領域に現れた twsyng のアイコンを右クリック、「設定」をクリック、「TiMidity++ Win32GUI 詳細設定」ダイアログの「シンセサイザ」タブをクリック「MIDI IN デバイス」のポート数に応じて「In From MIDI Yoke 1」を選択します。

次にその下の「シンセを自動で開始する」にチェックし、「プロセスの優先度」は普通にします。以上で設定は完了です。

念のために再起動し、Timidity を立ち上げておいてから Domino で演奏を始めれば、Timidity が演奏を始めるはずです。

以上は私のマシン WindowsXP(32bit) で試してみた結果です。
Windows7 でしかも 64bit のマシンでうまくいくかどうかは試していません。

この回答への補足

midiyoke はインストールに成功しませんでした・・・
今のところTimidity++、GMLevel1で2小節目から始めなければいけないところ以外は支障をきたしていません。
しばらくはこれでやっていこうと思います。

補足日時:2011/12/27 17:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/27 17:10

Timidity++ に関する問題その他が



http://wikiwiki.jp/tkbsoft/?domino%2FFAQ

にありますが読まれたでしょうか?

GMリセットなどのエクスクルーシブが1小節目の先頭にある場合、フリーズしてしまうはずです。これはイベントウィンドウでエクスクルーシブを削除すれば音が出るようになることからも分かります。そのほかにもいろいろ問題があって使いこなすには相当の知識が必要になってきます。

一番良いのは Timidity++ でなくマシンにもともと備わっているシンセを使うことなのですが、例えば自分の場合、MIDI OUT デバイスとして選択できるのは、

Roland VSC
Timidity++ Driver
Microsoft GS Wavetable SW Synth

の3つのシンセがあります。

この内 Microsoft GS Wavetable SW Synth がマシンにもともと備わっているもので、
もちろんこれを使えば問題が生じません。Roland VSC は市販のものでこれも問題なく使えます。Timidity++ Driver は使いこなすのに工夫が必要になってきますね。

もし Microsoft GS Wavetable SW Synth のようなマシンに元々備わっているシンセが使えないならいっそのこと Domino でなく例えば Music Studio Producer のような他のフリーのシーケンサーをお使いになるのが良いのではないでしょうか? Music Studio Producer は現在はシェアウェアになっています Music Studio Standard の弟分のようなもので昔、Music Studio Standard を使っていたことがあります。優れたソフトでした。とにかく Loopbe1 のような仮想MIDIケーブルを使うと問題が複雑になるばかりで自分はお勧めできません。

以上余りお役に立てなくて申し訳ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどありがとうございます。
少し勉強が必要なようですね・・・
前まではTimidity++でどの音源を使ってもフリーズするか遅れて音が出るかだったので、一歩前進したと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/26 23:18

NO1です。


Loopbe1が曲者かもしれません。
アンインストールされたらどうでしょうか?

この回答への補足

再インストールということですか?

してみました。
Timidity++、GM Level1 でやってみますと聞こえました。
1小節目からだとDominoが落ちますね・・・これは直らないんでしょうか。

あと、再インストール前は
OUTデバイスにLoopbeなんとか(後半忘れました・・・)が入っていましたが
代わりに01.Ethernet MIDI というものが入っており、
これは使い物になりませんでした・・・

補足日時:2011/12/26 18:38
    • good
    • 0

環境設定の MIDI OUT デバイスに Timidity++ Driver、


音源(音源定義ファイル)に GM Level1 として、音は鳴りませんか?
特に音源(音源定義ファイル)は GM Level1 でないとフリーズしたようになって音が全く出ないと思います。

外していたら申し訳ないです。それぐらいしか原因が思いつきません。

この回答への補足

環境設定でOUTデバイスにTimidity++を設定できません・・・
インストールしなおす前には設定できないなんてことはなかったんですが・・・
MIDIせれくたーでやっても無理でした。

補足日時:2011/12/26 16:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!