プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

某国立大学の教育学部ではない学部に在籍している息子です。今春卒業見込みで公立中学校の教員採用試験に既に合格していますが教員に成るための卒業に必修な単位が不足していて今のままでは留年するか教員は諦めて卒業するかの二者択一を迫られています。

息子曰くその必修課程は取得したくても他の授業とブッキングされといて取得できないとのことで教授になんども相談したらしいのですが(担当教授3人)教授側は面倒なので何の手立てもしてくれなかったとの事でした。

それで11月下旬に学務課より今のままでは教員課程の卒業単位が不足だと言われ息子は事情を説明したところ学務課は大学が悪いと息子に謝罪したのですが単位に関しては教授の判断なのでどうする事もできないと言われました。

それを受けて息子は3人の教授に事情を話した所そのうちの1人の教授は自分たちの不備を謝罪したのですが残る2人の教授は単位を取得していない息子が悪いの一点張りでどうにもならない状況です。

息子は学部の取得可能資格に中学校理科1種教員免許と謳ってある以上それを自分たちの都合で取得させない大学側が悪いので刑事事件にまでさせると言っていますが…

親としては寝耳に水の話でどうしたら良いのか慌てふためいております。

何分にも両親とも高卒で解らない事ばかりです。何か良いアドバイスを頂けないでしょうか。

   

A 回答 (16件中11~16件)

>今春卒業見込みで公立中学校の教員採用試験に既に合格していますが教員に成るための卒業に必修な単位が不足していて今のままでは留年するか教員は諦めて卒業するかの二者択一を迫られています。



卒業に必要な要件は満たしていても
教員免許取得に必要な必修科目が取得できていないということですよね。

>息子曰くその必修課程は取得したくても他の授業とブッキングされといて取得できないとのことで教授になんども相談したらしいのですが(担当教授3人)教授側は面倒なので何の手立てもしてくれなかったとの事でした。

4月の履修届をする段階でわかっていた事でしょう。
他の講義とかち合うというのは、ままあることなので
どちらかを諦めるということにしかならないと思いますけど。
4年になってからそんなことを言っているようでは
設計が甘いのではないかと思いますが。
担当教授が3人というのは足りないのは一科目ではないということですかね。

>今のままでは留年するか教員は諦めて卒業するかの二者択一を迫られています。

大抵の大学では卒業してからでも不足している講義を受けて教職免許を取る道が
設定されていると思いますけど。

この回答への補足

慌てていてNo.3の回答者様にダブって補足してしまいましたがそういう事情があったとの事でした。

補足日時:2012/01/06 17:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。私の説明不足で息子からも指摘されました。申し訳ありませんでした。

お礼日時:2012/01/06 17:19

まあ、今は予定外の事態に息子さんも頭が混乱しているのではと思います。


とはいえ、少なくとも後期のカリキュラムを決めた時点ではこの事態は想像できていたのかと思います。
担当教授が何の手立てもしてくれなかったということは何の解決手段も取っていなかったということでしょう。

が、冷静に考えると学校の不手際があったにしろなかったにしろ、定められている教職課程に必要な単位を取得していない限り、教員資格が手に入ることはありません。そんなことは採用する公立学校というか自治体にとっては関係有りません。教職資格があるかないかが問題です。
そんなことが許されるならば、世の中無資格教員だらけになってしまいます。
大学を訴えても教員資格が3月までに取得できるとは思えません。

従って、現在優先すべきことは
1)何らかの方法(補講など)でその単位を卒業までに取得する方法がないのか?
2)1がダメであれば、留年するのか教員資格をあきらめて就職するのか?
3)2のどちらの場合でも、卒業後の就職はどうするのか?
だと思います。

その上で、初めて大学を訴えるなりの法的手段に出るかどうかを考えればいいでしょう。

この回答への補足

慌てていてNo.3の回答者様にダブって補足してしまいましたがそういう事情があったとの事でした。

補足日時:2012/01/06 17:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。私の説明不足で息子からも指摘されました。申し訳ありませんでした。

お礼日時:2012/01/06 17:09

NO.3のものです。


捕捉します。

息子さんが言っているという内容なので、細かいところの真偽は分かりませんが、大学側が認めたといっても、学務課の職員が口頭でそのように言ったとしてもそれを聞いていた人がいたり、録音されているとか出なければ、証拠がありません。

大学が態度を硬化されるような状態になれば、「そんなこといっていませんし、謝罪もしていません」ということを言い出しかねません。なので職員がいったからということは当てにしないほうがいいと息子さんに教えてあげてください。

この回答への補足

息子に再確認したところ大学4年でしか取得できない必修科目2つがブッキングしていてどちらか片方しか履修出来ないシステムになってるそうです。

2つの必修科目の内一つは全ての学生が履修しなければいけないもの(通年)でもうひとつが教職希望者にとっての必修科目です。

4月の時点では前期に全ての学生が取得する必修科目を履修して後期に教職課程の必修科目を取得することで教授側から提案があったそうです。息子はその通りに前後期とも履修しました。4月の時点でも学務課に相談していてこれで問題ないと言われました。

また後期の始まる10月にも教授に確認したところそれで問題ないといわれましたが11月末になり突然一人の教授が後期授業に出席していないから単位は与えられないと通達してきたとの事でした。

補足日時:2012/01/06 17:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。息子は全て大学側の指示に従った(それも謝罪されて)の結果でした。私の理解不足で申し訳ありませんでした。

お礼日時:2012/01/06 17:06

どう考えても民事の問題であって刑法に抵触する問題ではないと思いますよ。


そのようにいきり立って大学の態度を硬化させてしまったりしてもプラスにならないでしょうから、まず弁護士に相談して(相談するだけなら2万円内くらいで方向性は教えてもらえると思います)、その材料を元に大学と話しをつけるというのがいいと思います。

それにしても大学がもし単位を認定するとしても受けてもない単位なわけですから、存在しないものを存在するかのようにやるしかありません。そうすると内密にということになると思いますので、あまり事を荒立てるよりも話し合いで内々に解決した法外以下と思いますね。

なんにしても就職までに時間がないでしょうから、急いだほうがいいと思います。

それにしても卒業単位が不足していることは息子さんも認識していたわけで、大学がなにもしてくれなかったといいますが、講義も出ていないのに単位が認められないのは常識的なことなのですから、息子さんにも手をこまねいて現状に至ってしまったという落ち度があると思います。

刑事ではなく民事で裁判を無理にした場合、そのあたりをつつかれると反対に負けてただ損をする可能性があります。

この回答への補足

息子に再確認したところ大学4年でしか取得できない必修科目2つがブッキングしていてどちらか片方しか履修出来ないシステムになってるそうです。

2つの必修科目の内一つは全ての学生が履修しなければいけないもの(通年)でもうひとつが教職希望者にとっての必修科目です。

4月の時点では前期に全ての学生が取得する必修科目を履修して後期に教職課程の必修科目を取得することで教授側から提案があったそうです。息子はその通りに前後期とも履修しました。4月の時点でも学務課に相談していてこれで問題ないと言われました。

また後期の始まる10月にも教授に確認したところそれで問題ないといわれましたが11月末になり突然一人の教授が後期授業に出席していないから単位は与えられないと通達してきたとの事でした。

補足日時:2012/01/06 16:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。息子は全て大学側の指示に従った(それも謝罪されて)の結果でした。私の理解不足で申し訳ありませんでした。

お礼日時:2012/01/06 17:04

刑事事件とはなりませんが、民事での解決しか方法が無いのでは?


唯一大学側が「非」を認めてるので、最寄りの弁護士経由で話をしましょう。

どちらにしろ 今の時点ではどうにも出来ないので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/06 17:02

大学側がミスと認めている以上、大学側から教授に働きかけるのが筋だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そう思い取りあえず学長に相談することを進言しました。

お礼日時:2012/01/06 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A