dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

徒然草のなかに、実話ってあるんでしょうか?
猫又、鬼などと妖怪の話も多いなか、いまでもあるような話もありますが・・・
というか、むしろそんな昔のことだから不詳なのでしょうか??
ずうずうしい質問ですみません。

A 回答 (1件)

徒然草は「随筆集」です。


つまり、今でいえばエッセイなんですね。「こんなことがあったらしいよ」「これって、いいよね」そんな軽い感想や話題を集めたものです。

同時代の事柄について記載されている箇所もあるため、歴史資料としても扱われています。その点からすれば「実話もあります」という回答になります。
ただ「事実」かどうかという証明は難しいですよね。どんなに複数の文献に書かれていても、示し合わせて書いたのではない証拠はありませんから。

余談ですが、内容や室町時代の文献から「吉田兼好の作」とされていますが、実はそれ自体が、確証がありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!