プロが教えるわが家の防犯対策術!

子育てが終わり、ずっとシングルマザーで働いてはきたのですが、会社の業績が思わしくなく、これからもずっと働いていくには、薬剤師さんがいいと聞いたのですが、この歳(40歳)では超難しいと思いますが、子供にも無理っていわれたのですが、それに
薬剤師になるには薬学科を出なければならない、とも聴きましたが他に方法がありますか?費用はあまりかからない方がいいんですけど。お知恵かしていただけませんか?
30代に入って簿記、医療事務、POP広告、PC資格と取ったのですが、あまり仕事に結びつかないんで・・・

A 回答 (8件)

薬学生です。



国公立・私立大学(4年制)薬学部に合格し、
国家試験に合格しないと薬剤師にはなれません。
これ以外にはありません。
お金があまりかからないほうが良いのなら、国立しか
ないと思います。(地元にあるのなら地元)地元になければ生活費はかなりかかると思うので、難しいと思います。国公立はレベルが高く、かなり難しいです。
私は私立に通ってますが、私立も現在倍率が高く、
やさしくはないと考えています(笑)
現在私は1年生ですが、私が卒業する頃には薬剤師飽和状態になるらしいです。また、今後大学は4年制から6年制になる予定らしいです。
    • good
    • 1

薬剤師資格所持者。



結論から言うと、ありません。
薬剤師がなぜ時給が高いかというと、建前上は知識とトレーニングを積んだ人材だからです。それをどう判断だされるかといえば、薬学部を卒業していること、国家試験を合格していることが条件です。それ以外には方法はありません。
一応、人の命を預かるかもしれない職業なんですよ。たまに薬剤師の調剤ミスで医療事故がおきていることも事実だし、薬剤師のフォローで人の命が助かることもあるかもしれないわけです、そんなに簡単になれるものではないでしょう。

薬剤師はこれから供給も増えるでしょうが、潜在的な需要があることも事実です。(実際のところ、多くの薬局はいまだに必要十分な薬剤師を備えきれておらず、また医薬分業も大都市圏では進んでいない。)どう転ぶかはあと十年待たねばわかりません。

直結に仕事に結びつく仕事は、簡単に手に入りません。なぜなら、簡単に手に入るならすぐに供給過多になりますからね。薬剤師が曲がりなりにも求人がおおいのは供給が足りてないからですね。
    • good
    • 1

 解答でていますが、4年間から6年間教育期間と在学期間が長くなります。


 これに伴い、偏差値も上がるかも。
    • good
    • 0

No.4です.



下の回答の参考URLが間違っていました・・・.
↓正しくはこちらです.

参考URL:http://www.zenyaku.or.jp/examination/
    • good
    • 0

他の方も仰っていますが,薬剤師試験は薬学部を卒業していることが受験資格となっています.


それに,薬学部は,夜間や通信制の大学はないので,昼間の大学に通うことになりますので,私大の場合,他の理系より学費もかかります.
ですので,経済的にも精神的にも難しいと思われます.
なお,既に大学(他学部)を卒業されているのでしたら,学士入学(最短2年で卒業)という方法もありますが,入学試験がありますので,その準備などを考えると難しいかもしれません.

ですが,薬剤師ではないのですが,市販の薬品を取り扱うための資格に「薬種商」というのがあります.
これは,ドラッグストアなどに一般の販売員として勤務して,その経験をもとに受験することができるようです.
(↓下の参考URLを参照して下さい.)

薬剤師とは全く別の資格で,待遇も薬剤師よりは良くないですが,一般の販売員よりは良くなると思いますので,検討されてみたらいいと思います.

参考URL:http://www2.ocn.ne.jp/~toyaku/kousyugaiyou.html
    • good
    • 0

この先供給過多になるのは目に見えた職種ですね。


4年間大学に通う他に取る方法が無いのですから、その間の生活も大変じゃないですか?
同じように年数をかけるなら私ならケアマネージャーのほうにしますね。年齢的にも無理がないと思います。
ヘルパー、ケアマネもこれからはぐんと数が増えて就職困難になるかもしれませんが、同時に老人も増え施設や開業する人も増えていくでしょう。
今ならまだ未経験者を雇って育てようという施設もあります。働きながら資格が取れますし、資格取得後は病院・老人施設・訪問介護など就職先の選択肢がでてきます。
人とのかかわり、身の回りの世話はやりたくないならできない仕事ですけど。
    • good
    • 0

きのうのめざましTVで「旅する薬剤師」という言葉があると知りまして、薬剤師の不足があることもわかりました。



薬剤師の資格試験の受験資格は「国家試験受験資格4年制大学(総合大学の薬学部,薬科大学)で 薬学に関する正規の過程を卒業したもの」だそうですので、まず薬学部に入学しないといけないみたいです。
不足しているからといって、急に育成するのはむずかしいんですね。

参考URL:http://www.pnext.com/shikaku/yakuzaisi.html
    • good
    • 0

はっきり言って無理でしょう。

18歳の若者と
同等に試験を受けないと入学できません。
しかも昨今薬学部の新設が相次ぎ数年後には
供給過多が予想されます。時給2000円の求人
が常時あるのは今だけみたいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!