dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自由になりたい

マトモにご飯も作ってあげられない

息子に髪を引っ張られて引っ掻いたら皮むけて血が…

このままじゃもっと酷いことしそう

3歳の息子を赤ちゃんポストに入れたい

家族や元旦那から責められるから

私はどこかの寮に逃げたい

家族と関わらず

それで一生子供を作らない。


どう思いますか?

A 回答 (62件中1~10件)

マトモなご飯が作れないのは、仕事?経済的な問題?それとも何か持病がおありですか?


どうも離婚をされているような文面ですが…
一人で子育てをするのは本当に大変です。経済的にも体力的にも気持ちの面でもです。
子どもを手放した後、そのことで本当に自由になれますか?
けっして心は楽にならないですよ。そもそも一生自由に生きられる人なんかいませんよ。
家族やパートナーとか子どもとかをカセと思うか、大切な守るべき存在と思うかはその人次第では…

方法としては一時的に誰かにみてもらうとか、児童相談所に相談するとかがやはり一番いいのでは。
地域の繋がりが薄く近くに相談できる人がいないかもしれませんが、思い切って勇気をだして助けをもとめたら、なんとか助けたいと思ってくれる人はわりと多いはずです。民間のNPOなんかに相談しても話を聞いてもらえるかもしれません。
たいてい中年以降のおばちゃんなんかは良い意味でお節介で頼れますよ。
逆に家族って以外と自分が弱ってる時相談すると厳しくて余計へこんだりしますよね。

子どもを手放したいという人は時々いますが、無条件に母親を慕ってくれるのは子どもくらいですよ。
私からしたらもったいない!ありがたい話です。

少しなんらかの方法で休憩して、それでも虐待をしかねないとか理由があってどうしても手放さなくてはいけない時は、赤ちゃんポストまで飛躍せず、児童相談所か手近なら小児科のクリニックなんかにまずは相談してください。
子どもを大切にしてる人であれば、相談されて無下にする人はいないと思いますよ。
2年前の質問になんですが、他にもおられましたがもし近くなら私が手伝いたいくらいです。
私も母子家庭で育ちましたが、子どもながら近所の方が何かと気にかけてくれることがありがたかったのを覚えています。
    • good
    • 5

あまりにも、短絡的な考え方ですよ!



子供の事考えたら他に方法があるでしょ・・・・冷静に考えてください。
    • good
    • 21

一生子供をつくらないというのは、あなたの勝手ですが、子供を捨てるような行為は、やめたほうがいいとおもいます。

私は、9歳のときに親に捨てられました。理由は、自由になりたいから。という理由でした。あなたがすごく苦しいというのはよく分かります。でも、親に捨てられたいこう、わたしは、毎日苦しいです。
子供の将来のことも、考えた方がいいのかと。
でも、本当に苦しいのなら、養子にだすのもいいかもしれません。
    • good
    • 2

養子に出すのは

    • good
    • 6

かわいそおに。

私見たいに預けちゃいましょ♪
周囲の偏見に負けないで。
あなたは立派ですよ。
預けたら楽になりますよね、オススメですよ。
    • good
    • 13

子供がいる主婦です。


育児虐待、育児放棄と育児に悩む親達はとても生真面目な印象をよく受けます。参考書通りにうまく行く育児なんてありません。

子供と一緒に成長すればいいんです。

疲れたら休んでください。
適当でも子供は意外とスクスク育ちます。

お母さんが笑ってるだけでいいんです。
    • good
    • 2

あかちゃんポストではなく、児童相談所にしましょう。


相談すればあずかってくれます。一時てきでもいいし、永遠でも・・・。
生まれながらに女には母性があるといいますが、そうとは限りませんよ。
野生だって、育児放棄する動物いるじゃないですか・・・人間も動物です。

子供も、愛してくれない母といるより、同じ境遇の子供といた方が心穏やかに育つ場合もあります。
3歳なら、あなたの事も忘れると思います。
愛したくても、心が疲れると無理な場合もあります。
ここに、相談する時点で、あなたはちゃんと子供を本当はそだてたい、愛したいという気持ちがあると思います・・でも、人間そんなに強くありません。
いつか迎えに行くなら、早い方が児童相談所にいたことも忘れるのではないでしょうか?

たまに会いに行くこともできます。
いつか一緒に暮らす気持ちがあるなら・・・

自分を休ませてあげる事も、子供にとって大事です。
笑顔のお母さんになれたら迎えにいくことも、幸せなことがあると思います。
    • good
    • 6

赤ちゃんポストにお子さんを入れたいほど悩んでおられる貴女へ、私はどんな言葉をかけたらいいのか、迷いましたが、一つだけお願いは「赤ちゃんポストへは入れないで、警察や、他の相談所へまずお子さんと行ってください」とお願いしたいのです。

なぜなら、3才の息子さんの年齢では、「自分がポストに入れられた」と言うことをはっきり覚えている年齢になるからです。私は赤ちゃんポストに反対ではありませんし、子どもが授かりませんでしたので、貴女様のお辛さがわからないと思います。けれど、どうぞ貴女もお子さんもお幸せになって頂きたい、今そんな気持ちで一杯です。とりあえず、赤ちゃんポストの選択は最後にして頂けないでしょうか?私が知っている会で「小さないのちを守る会」と言うのがあります。→http://www.chiisana.org/ ここは望まない妊娠をした女性を出産まで守って、里子に出したり、養子に斡旋したりしているところです。貴女様のお子さんはもう3歳なので対象になるかわかりませんが、プロテスタントの教会の牧師が中心になって運営しているところです。きっと何かアドバイスだけでもいただけるのではないかと思い、ご紹介致しました。何も出来ませんが、どうぞ、貴女様もお子様も、今本当にお辛い中から、幸せに過ごせる道が開けますように、心からお祈り申し上げ、コメントいたします。万が一、貴女様が、赤ちゃんポストに息子さんを入れたとしても、私は貴女様を責められない気がします。なんだか無責任かもしれませんが、答えになっていないかもしれませんが、祈っています。赤ちゃんポストに関してこんなページも見つけました。ご参考になさって下さい。→http://medical-today.seesaa.net/article/27146981 … そして、どうぞ貴女様も、お子様も、ひとつしかない、代えがきかない、大切な存在だと言うことを、どうぞ忘れないでくださいね。(高飛車な言い方ですみません)

参考URL:http://www.chiisana.org/
    • good
    • 6

赤ちゃんポストって何ですかー。



別に、あげて、人や施設に、あなた自身、変わる訳ではなくて、

形を変え、悩みます!!

私に下さい、喜んで育てます、その方が、喜んで育てられた方が、

人格的に、修復効きます。


大変な、環境に、あなたもその子も居たのですから、弱い子供は、

母親の大人なご自身より、深く傷ついてます。


私は旦那の浮気や性癖、暴力まがいのDVに苦しみましたよ、けど、家族に相談すると、

子供の為に、で、また悩むスパイラル、旦那は帰って来ずどこで何してるか知れず、

私は子供に手をあげました。



なんとなく、気が付きますか?

自分です。

もし手放して、二度と我が子に巡り合えなかったら?


もし他の男性と巡り合えて、子供が産めても、幸せな家庭を築け、でも、罪悪感や

今でも耐えられんのに、もっと苦しみを抱えて生きるのみ。

一生、恨んで恨まれ、生きるかも。

自分が病気になり、働けなくなったら?


私は警察にお世話になり、叩いたり、子供のぬいぐるみで口を塞がれたりして、

首に跡まで着いてた、けど、私よりひどい事される、女や子が、確実にいるとカッカ怒って、また好き勝

される始末。悪循環でしょ。

少し、強く図太く、なったのよね。


施設あります、母子で対応してくれ、無料。

警察は、頼りになります。

私は息子を、大学や院にまで行かせます。


自分はさておき、子供は別の人格ですので、責任、持ちましょうね!
    • good
    • 0

中二の女子です。


子供を預けたいなら、預けたらいいと思います。だって、本当は楽になりたいのにいやいや世話する親に育てられるなんて、息子さんがかわいそうです。それに、虐待につながったら元も子もないですし。
きっと息子さんもその方が安全です。

いいじゃないですか、逃げれば。逃げて逃げて逃げまくればいいじゃないですか、息子さんから。弱虫になっちゃえばいいじゃないですか。負け犬になっちゃえばいいじゃないですか。
その方が楽になれますよね、貴女は。

でも、です。

>自由になりたい。
>私はどこかの寮に逃げたい。。
これに関してはふざけるな、と言いたいです。
自由になりたい?なれるわけないでしょう、子供を捨てるんだから。貴女は子供を捨てた責任として、一生本当の自由なんて手に入れることはできないんですよ。
身勝手な人間に楽なんていらないんです。
子供を勝手に作っておいて、いらなくなったら捨てるなんて身勝手すぎますよ。
それと、寮に逃げたい?
しかも家族に責められるから?
逃げられません。逃げてはいけません。貴女は子供を捨てるんです。そんな甘ったれたこと、息子さんが許しませんよ。現実に目を向けなければいけません。

一生子供を作らないなんて。
子供捨てたのにまた作るなんて、それこそおかしいです。一生子供を作らないのは、正直当たり前だと思います。
もし本当に捨てたいと思っているのなら、捨てられた時の息子さんの気持ちを考えながら、一生苦しんで生きてください。
    • good
    • 8
1  2  3  4  5  6  7 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!