プロが教えるわが家の防犯対策術!

マンションの7階の部屋ですが、炊事場の排水口から、特に夜に、ゴーとかガボガボと大きな音がします。

恐らく下の階の部屋の人がお風呂の水を流したようなときに音がなるのではないかと思いますが、原因はわかりません。

もっと下の階の人に尋ねると、下の階の部屋ではあまりそういうことはないとのことで、特にこの最上階の7階か、または6階あたりの部屋でも同じことが起こっているのではないかと思います。

いつからこういうことになったのかわかりませんが、何が原因でしょうか?

また、音がしないように、何か工事とか配管を掃除することでこの大きな音は消えるのでしょうか?
夜中に「ごぼごぼ」とふいに大きな音がしますと、びっくりしてしまいます。

建築関係の方や配管関係などの方や、そういう経験をされている方などおられましたら、ぜひ、教えてください。

寝ているときに、ごぼごぼと大きな音がなりますと、隣りの部屋で寝ていても、目がさめてしまいます。

A 回答 (3件)

吸われているんじゃないですか?



実はうちの排水口であるんです。
他で水を流すでしょう。すると、水と一緒に空気が引きずられて流れるので、トラップの水が吸われていってしまうんですね。
うちの場合、トイレとか風呂など、大量の水を流すとめだって吸われていきます。
最後のところで、トラップがズズズズとなりますし、トラップの水がなくなると、下水に流れる水の音が聞こえてきます。
ザーとか、ゴーとか、ゴボゴボとか、そんな音です。
うちの場合、音よりにおいが問題です。トラップというのはにおいをトラップするためのものですので、水がなくなると下水のにおいが上がってきます。

炊事場の排水口ですから、ふたがありませんか?
夜最後に台所仕事をしたあと、ふたをしておいたらどうでしょう。
台所仕事をしたあと、当然トラップには水が残っています。そこでふたをすれば、吸われてもトラップの水は流れていきません。
その代わりに、別の排水口(願わくば他の人の部屋の排水口)からすわれていくことになります。

まぁ、絶対にそれが原因だとはいえませんが、試してみてください。
私の想像があたっていれば、効果あるはずです。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

早朝から早速のご回答を頂き、ありがとうございます。

書いていただきました原因は、私の炊事場とほとんど同じような状況で、「あ、他でも同じようなことがあるのか」と少しだけ安心もしました。

大変ありがたい対処法を書いていただきましたが、「ふたをする」とのことで一度今晩にもやってみます。

それで今度は他の部屋(配管から考えて、特に下の階)が音がするのも、これも考えれば困ったことで、建築会社に何とかならないか一度尋ねてみようとも思います。

大変参考なお話しをありがとうございました。
早速、今晩から「ふた」をしてみます。

お礼日時:2012/01/14 07:12

おそらくですが、通気管といわれる設備が付いていないのではないか、何らかの状況で塞がられているかと思います。

排水が流れていくときに空気が吸い込まれるのを通気といわれるもの等で空気を取り入れて流れやすくします。ストローで吸い上げたものの口を手でふさぐと流れなくなってしまう原理と同じです。頂部に吸気の設備が無いと居室の設備配管から吸い込んでしまい、トラップといわれる封水が切れて音や匂いが居室へと流れ込みます。
    • good
    • 6

排水管内の通気がちゃんと出来てない可能性があるかもしれません。

築年数が浅ければ設計自体に問題があるかもしれません。古いマンションなら排水管の詰まりとかも一因になることもあります。
http://drain.kubota.co.jp/event/m_tecmanual.pdf
http://shinkens.com/qa.html
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答頂き、ありがとうございます。

そうですか。
築年数が浅ければ?設計とか、詰まりにも原因があるのですね。

大変、参考になりました。
どう対処したらよいのか、考えてしまいますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/14 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A