アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いろんな動画を参考にさせてもらっているのですが、
ボレーについてちょっとした疑問があるのでよろしくおねがいしますm(_ _)m

鈴木貴男さんのボレーは、
フォロースルーが大きい&面をこねているように見えます。


伊達公子さんは、インパクトでぐっとスライスをかけて、コンパクト
http://www.youtube.com/watch?v=Ip0j1suiS80

鈴木さんは伊達さんのボレーをするかもしれませんが、
伊達さんが鈴木さんのボレーはしないような気がします。

スローの映像との比較なんでなおさら違いを感じているのかもしれませんが…
プロなので、それぞれきちんと理由があるかと思うのです。


違いを考えてみたのは…
鈴木さんのほうは
1 ボールがゆっくりなので、ある程度押し出す必要がある。
2 足で踏みこんでパワーを出すほどのラリーでもないので、手で押し出している。
3 2vs1なので、左右にコントロールの必要がありフォロースルーが必要
4 並行陣の後衛のポジションなので、ローボレーが多くこうなる
5 男性でパワーがあるのでこんな風に打てる
6 超スライスをかけている

伊達さんのほうは
1 ボールが早いので、ぐっと握るタイミングだけで返しやすい
2 ストレートラリーなので、面を作って足で踏み込めばOK
3 少しずつ前進して、前衛ポジションなので 振っている暇がない
4 女性なのでこの打ち方の方がやりやすい
5 スライスはほどほどにで良い

考えてみたことを書き出してみたのですが、
当たっているのか間違っているのか
他にも考えられることがあれば幅広く教えて頂ければ嬉しいです。

A 回答 (1件)

こんにちは、研究熱心ですね。



プロ(特に男子プロ)のボレーに関しては、自分もフォロースルーが大きいと感じます。
それを踏まえても、上記の鈴木貴男選手のボレー動画は、ちょっとやりすぎですね。
打点前後で、ラケットの軌跡が変わってますので、なんか意図的です。

推測ですが、「ローボレーはフォロースルーを大きく」というレッスンのために、敢えて大げさにやって見せてるのではないでしょうか?
この動画はそのくらい「やりすぎ感」があります。

あと、伊達さんの動画はURLが違ってて見れませんでしたので、動画での比較できませんでしたが、
鈴木プロ以外でも、やはり男子プロの方が、ボールの回転はかなり多いですね。
なので、鋭く振る分、フォロースルーは大きくなると思います。

フェデラーも練習ではかなりスイングしてます



この、「ボレーでスイングする」という点ですが、シングルスで使うボレーと、ダブルスで使うボレーは、少々意味合いが違う気がしてます。

ダブルスはある意味、「相手の後ろ側に居る方に打たせておけばいい」という、安定的ツナギのボレーが続けられて、チャンスを待つだけでもポイントが取れるのですが、
シングルスで前に出るということは、一球で決めないと即失点につながるという違いがあります。

なので、シングルスプレイヤーのネットプレイは、よりアグレッシブに、バックスピンやサイドスピンなど駆使して、「触られない」「叩かれない」ボールを供給する必要があり、
そういう意味で、シングルスプレイヤーの方が、よりスイングが大きくせざるを得ないのかと。

もちろん速く大きくスイングして、ミスらない技量が必要になりますので、
同じスイングはなかなか我々には真似できませんね・・・

シングルスでも、少し前のサンプラスの時代の方が、より安定的なボレーのフォームだったと思うので、これもやはりスピード+パワーによる時代の変化ということでしょうか。

男子プロのボレーで言えば、ティム・ヘンマンや、ラデク・ステパネクの試合の方が、自分達のプレイで参考になった気がします。
ステパネクのボレー

http://www.youtube.com/watch?v=C85Az3AJm5U

ステパネクはダブルスも強いので、シングルス一辺倒ではないですが、試合でのボレーの安定感は抜群です。
ヘンマンの動画はちょっと見当たりませんでした。

以上、少し質問の意図とハズレてしまったかもしれませんが、自分の思ったことでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

vaio_vineさん、回答ありがとうございます。

これ以上に無いわかりやすい書き込みを頂き
もやもやしていたものが、ほんとすっきりしました。

鈴木さんのボレーはレッスンのため やりすぎの可能性あり
と理解しても良いようですね。


シングルスとダブルスでのボレーの違い、も すごく納得しました。


わかっていてもなかなか言葉にできない部分だったり、
なんで?となると実は結構わかっていなかったり…

でも、こうしてきちんと言葉で教えて頂けると
「そのフォーム駄目、そんなにラケットを振らない」って言われているより
「振ってもいいんだけど、今はそのときじゃない」と自分に言えるようになって
何倍も直しやすいと思いました。



伊達さんのURLは間違えていましたm(_ _)m
http://www.youtube.com/watch?v=L_Zkj1WdfNs&featu …


またふと何か疑問を持つと思いますので、
vaio_vineさんの目に止まった時にでも回答頂ければ嬉しいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/19 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!