dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歌うときのビブラートの出しかたをできれば具体的に教えてくださいm(__)m

A 回答 (1件)

簡単に。



出すべき音と、その半音下の音とを交互に出します。
初めはゆっくり、そしてだんだん変音の間隔を短くし、
0.2秒以下ずつくらいまで縮めればOKです。

CDなどの伸ばし音でビブラートを良く聴いてみてください。
伸ばし音の中間から最後にかけてビブラートがかかります。

まれにビブラートの無い曲もあります。奥華子?やPUFFYなど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってすみません(´;ω;)
なるほど、わかりやすい説明ありがとうございます(`・ω・)

早速練習してみます!解答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2012/01/27 07:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!