dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前妻の間に出来た子供(30歳)で生計及び戸籍も別になっておりますが、3年ほど前に会社が倒産しその後、面接を重ねておりましたが、就職できず、等々うつ病になってしまいました。担当にの先生は生活保護を受けてはどうかとおっしゃつてくれるのですが、本人はこれからも仕事を探すと言っておりますが精神的にも金銭的にも無理かと思います。何も知識がありませんので、生活保護のメリットとデメリットについて詳しい方、教えてください。宜しくお願いいたします。

A 回答 (7件)

お疲れ様です。

知る限りの経験からの参考情報としてお伝えします。
■生活保護のメリット
・世帯の人数・収入によって異なりますが、生活保護費を支給してもらえる。
・家賃を保護費として支給してもらえる。
・勤務中で社会保険が受けられ、自分で医療費が出せるような状態でないならば、
 役所に事前申請して病院・薬局宛の用紙をもらい、医療費関係を支給してもらえる。
・ハローワークや市役所、仕事など必要な移動に関する交通費を支給してもらえる。
・NHK受信料が免除になる
・住民税・国民保険などの税金が免除になる
◆生活保護のデメリット
・役所から生活保護受ける条件を提示され、それを守らないと保護対象にならない
・借金があるのならば、破産申告をする
・世帯数により、既定の家賃があり、それに見合う物件に強制的に引っ越さなければならない
・収入・資産などを正確に申請する必要がある
・親戚などに対象世帯に対し、保護できるか確認の連絡がある。(親戚にばれる)
・保護を受けたら、他世帯にからお金をもらってはならない。また、お金をあげてもいけない
・住民税免除の関係で、勤務先にばれる
・日々の生活に市役員から厳しい指導が入る
 生活保護金から購入した場合は必ずレシートを確保し、提出しなければならない
・定期的に役所に行かなければならない(家族でも可能)
・収入状況などによっては、支給された保護金を返却しなければならない
・定期的にハローワークに行き、就職活動状況を役所担当に報告しなければならない

ざっと思いつくかぎり、メリット・デメリットをならべてみました。
役所の担当の方と、よく相談される事をお勧めします。
参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細にわたり、ご回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2012/01/31 13:24

うつで、生活保護を受けています。



メリット及びデメリットについて、多くの回答が、あるので
細かいことは、省略しますが・・一番、不便なことは・・
医療です、保険証が、ないので
CWに、医療券を発行してもらって、病院に行きます。
でも、軽症な場合は、薬局で自腹で、薬を買う現状。
あとは、不定期に、CWが、予告なしに家庭訪問することぐらい。
一般の人と比べて、他は、不便を感じません。

生活保護を検討なら、まずは、生活保護の勉強を。・・
次のサイトで勉強してください。
http://www.seiho110.org/

相談は、最寄の福祉事務所で、詳しくは市町村の役所に聞いてくださいね。
なお、病気の診断書は、不用です。
審査の段階で、病状調査が、されますから。
あと、医師から『生活保護が、必要』の診断書は、効果的と聞きます。

なお、就労可能な状態の場合、就労指導は厳しいものが、あります。
生活保護の条件は、私の地区の福祉事務所の場合
家賃を支払って、残金が、5万以下が、条件です。
なお、地区によって、温度差あるので、福祉事務所に問い合わせを。

あと、リンクをはっておきます。
生活保護申請体験談
http://ryou007.269g.net/article/7341803.html
うつをよくして、早く就職が、実現するといいですね。

又、最初から、「生活保護を申請・・」と言うと、若いから
門前払いされる恐れが、あります。
だから、『病気で、働けなくて、生活が、苦しい、なにか、よい制度はないか』と
福祉事務所に、切り出すのが、ベストです。

なお、主に生活保護をどうしたら申請できるか・・という内容となりましたが、
余計な、回答だったら、ごめんなさい、レスしてくださいね。
以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/31 13:17

補足情報です。


生活保護のご相談をされるのなら、お住まいの市役所・区役所の生活福祉課です。
(ただし、県や市、区によって異なるかもしれませんのでご注意ください)
お間違えの無いよう、ご注意ください。
生活保護が受けられるかどうかは、職員の方とよくご相談ください。
問題が解決し、生活がきちんとできるようになる事を祈っております。

あまりお力になれず、すいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/31 13:19

挑発されてるんでしょうかね、元生活保護CWです。



もう疲れましたし、仕事も忙しくなるのでのでサイト辞めます。

一言だけアドバイスを、私の前に回答された方々の回答ですがウソだらけで訂正する気も
起こらないくらいなので、参考にしないでください。

本当に生活に困ったらこんな役立たずのサイトの意見を参考にせずに社会福祉協議会か
福祉事務所へ行ってください。

それ以上知りたければ、確実な方法として「生活保護手帳」という本を購入してください。
ちょっと大きな書店には置いていますし、勿論Amazonでも購入可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。生活保護手帳購入してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/31 13:21

他の人に追加回答として親が生保の場合、


子供が公務員や金融関係に就くのはほぼ不可能。

それから就職ができずウツ病というのが不明すぎ。
今時そんな理由では生保は通らないよ。
    • good
    • 0

生活保護のメリットは医療費が無料になるだけかな?


デメリットの方が多いと思います。
各種保険を解約しないといけない。
車は所持しても構いませんが、
保険を解約しているので運転してはいけない。
(万が一事故を起こした時、修理費や慰謝料が払えない)
家賃の安い物件に引っ越せと言ってくる。
補助してくれる金額もギリギリ生活出来る程度しか貰えない。

この手の質問は必ずと言っていい程、
元ケースワーカーの方がご回答してくれるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/31 13:23

> 前妻の間に出来た子供(30歳)



ご質問者様との間に血縁関係があるなら、成人になってもお互いに扶養をする義務は存在しています。(民法第八百七十七条)

よって、現在ご質問者様から金銭的な援助がされていても、最低限度の生活が営める状況ではないときに初めて、「生活保護」が認められます。

現在どのような状況が分かりませんが、仮に「生活保護」の申請をしても、ご質問者様の元に「調査票」が届き、現在お子様(30歳)を扶養しているかなどを聞いてくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/31 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!