アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

無知な私に教えてください。

現在
ハンドメイド品・used子供服を友達から預かりオークションで代理出品してます。

気に入った安い家賃の貸店舗を見つけれました。

棚を利用し、月契約で貸し出しするレンタルボックスがしたいです。
私は買取や仕入も無しで販売するのみです。

起業するには、どの様な手続きが必要でしょうか??

・警察署にて古物商の申請手続き
・税務署にて開業届けの手続き


こちらだけで良いのでしょうか??

私なりに調べてみたのですが…。

ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

レンタルギャラリーの運営経験者です。



「委託」ではなく「受託販売」ですね。

委託販売するのは、あなたから棚を借りて販売する店子さん側です。
買取をしないのであれば、古物商の免許は要りません。
開業届けだけでOKです。

法的な手続きではありませんが、
店としての規約をきちんと決めておいたほうが良いです。

この回答への補足

早々の回答に感謝します。
ありがとうございました。

「委託」ではなく「受託販売」って、いうんですね…勉強になりました。

以前、委託で預けていた事があり、委託と思ってました。

そこの規約がイマイチだったので、私なら…って感じで現在の委託者にも納得していただき、規約は決めてます。

家賃が安いので、安く貸し出しするつもりです。

規約や運営方法等、その他、アドバイス等ありましたら、宜しくお願いいたします。

補足日時:2012/02/07 10:10
    • good
    • 2

レンタルBOX経験者です。


経営面から採算がとれる確立はほとんどありません。
理由は家賃のの安い場所を借りて運営されるからです。
たぶん立地条件があまり良くない物件だとおもわれます。
BOXの数が何個あるのですか?

あるいわ棚割して何人が利用できますか?
リサイクル品なども出店させる場合は売り場が荒れて経営も続きません。

一日の来客数が出店者の数以上なければ空き棚、空きBOXが多くなりお店の家賃もでません。
手作り品は趣味程度の作品ではほとんど売れません。

まず、家賃の安い場所は95%失敗します。
趣味でお店をやるのならいいですが、その売り上げで儲けたいのならば辞めた方が賢明です。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!