アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

伝統派空手について詳しい方に質問があります。

格闘技好きなことや、護身術を習得したいと思っていることから伝統派空手を習おうと思ってます。

護身術を習うにあたって打撃、関節技、極め、投げも含む格闘技を探していたためです。

動画や本などを見ていると空手には総合的な動きを含む技術があるのだと感じました。

私もぜひそういった技術を習得してみたいと思ったのですが、入門したてでそういった技術をすぐに

教えてくれるのか?

黒帯取得後等、特殊な条件をもたないと教われない技術なのか?

などとわからないことも多く質問した次第です。

詳しい方どうかご教授の程よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

全空連に所属してる四大流派(松濤館、糸東、和道、剛柔)ではあまりそういう事は期待しないほうがいいです。


道場によっては技術志向の先生もいますが、たいていは競技試合優先の稽古ばかりです。
試合に興味がなく純粋に型の分解とか用法に興味がある人間は少数派で肩身の狭い思いをするでしょう。
もちろん四台流派でも純粋な空手馬鹿(試合馬鹿じゃない)な先生はいますので運が良ければ自分の求めてる道場にめぐりあうかもしれません。
あとは試合がない会派を探すことです。
例えば松濤館流でも「松濤會」は試合がありませんし、少林流の流れをくむ「今野塾」なんかは純粋に型の用法と分解を稽古しているそうです。
伝統的な空手の技も興味があるけど合気道みたいな投げや崩しのほうが興味があるなら創始者が空手と合気道を修めた「宇宙禪拳法」もおすすめです。

何にせよ見学の時にそこの師範に「自分が何をやりたいのか」「何に興味があるのか」をハッキリと伝えましょう。
自分に合う道場が見つかるまでできるだけたくさん見学をして後悔しないようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
やはり私は試合で勝つ稽古より実戦を想定した稽古を希望します。
松涛會が希望に近かったのですが埼玉にはあまり支部が無いようです…。
なので近所にある松涛館空手の道場に自分の希望を話し見学に行きたいと思います。
また少林寺拳法の道場も見学に行ってみます。
最近少し興味深いと思ったのがSDトルネードでしょうか。
こちらも見学に行ってみたいと思います。

お礼日時:2012/03/12 03:32

  代理CATS



 BOXING,柔道、古武術出身

 護身術見に付けても空手のように一本じゃあいてはやめないですよ

 よく考えて、、、BOXING 一発いいの入ってもレフがとめますか?

 拳が折れても負けを認めますか?かあアマで極めましょう

 一応アマでも友人達は日本一になったものばかりです。試合のようにローキック

  でダウンしたりしないですよ?

  太極拳がいいと思います これこそ世界に名だたる闘技であります

  真髄は身をもって対応すればいいでしょう 太極拳くらい無残な攻撃は見た事がありません

  じゃあなぜ、試合にでない?=禁じられてるからなんですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
太極拳ですか。

名前だけは知っていましたが、正直どのような格闘技かは知りませんでした。
ぜひ調べてみます。

お礼日時:2012/03/10 12:14

格闘技経験者です



武道での「総合的な動きを含む技術」はほぼ何をやっても付いて来ます。これは武道が柔術なのか打撃なのかなどドコに片寄ってるかだけの違いで競技が分かれてるだけであり、対人間を想定してる場合、人の体である以上は使い方は決っており共通点が存在するためです。

打撃・間接・極め・投げ・・・ですと少林寺なんですけど、短期間で強くなる?ならフルコン空手→少林寺のほうが体の使い方が覚えやすく打撃の実用性と直接打撃(痛さ)に慣れる為、近道ですよ。

私は少林寺も経験してますが確かに非常に使いやすい極め技はありますが練習がユルユルですのでコレだけを最初からやると体得に相当に時間が掛かります。まず体の使い方をフルコンで習いそれからの方が良いのではないかな?と思いますね。

因みに黒帯後の特殊訓練ですと・・・
フルコンでは正道会館はかなり凄いですね。柔術と組み合わせた空手の蹴りは防御不可能ですし護身の術は相当に力が入っています。極真も大概ですね~。。。フルコンで他流試合をやる・受け入れるようなところは「畳の上で喧嘩慣れ」してると言えます。他には柔道ですかね・・・存在する武道の中で高度障害・死亡率NO1だけあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに少林寺の柔法は使えそうですよね。
正道会館はフルコン空手だち思っていました。
護身術の指導もしているとは知りませんでした。

かいとうありがとうございました。

お礼日時:2012/03/10 12:11

護身術としてなら、形の分解は良い見本となります。



関節技もありますし、実際に体験してみると

本当にやられます。

形によっては相手の棒などの武器を奪い

それを使う、など無茶な動作もありますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

空手の型は色々な場面を想定して作られているのですね。

お礼日時:2012/03/08 17:15

初心者からの入門でしたら、基本的な動作から徐々に教わるものです。


護身術としての空手を身に着けたいのであれば、お勧めは「少林寺拳法」です。
伝統的な和道流や松濤館流といった空手道には関節技や投げ技はありません。あくまで寸止めですが打撃が中心です。
それに対して、少林寺拳法はイメージされている要素が全て含まれています。
私は、高校大学と体育会の空手部で過ごし、社会人になってから子供と一緒に近所の中学校の体育館で行われていた少林寺拳法をやりました。一通り経験しているのでこのようなアドバイスが出来ます。どうぞ参考になさってください。

この回答への補足

迅速な回答ありがとうございました。

少林寺拳法ですか!勉強になります。
さっそく道場が春日部市周辺にないか探してみます。

あと少々空手についてお聞きしたいのですが
以前空手の型の動画を見たことがあり、そこには打撃以外の攻撃も含まれていましたので質問内容で書いたような文面になったわけです。

あれはあくまで型の一部(分解)なのであって実践的な護身の技術を学ぶには少林寺拳法の方がよいといったことなのでしょうか。

補足日時:2012/03/07 21:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!