アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

シャープのノートパソコン(PT-WT70W)のハードディスクがいっぱいなので何とかしてほしいと言われています。データの整理を勧めたのですが、それでも駄目だそうです。そこで、当該ノートパソコンに適合した大容量のハードディスクと交換してあげようと思うのですが、この機種の交換方法(ねじや蓋の外す位置等)をご存じの方は教えていただけませんか。写真入りで紹介しているサイトも確認してみたのですが、この機種については、載っていませんでした。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

ついでに、交換するHDD容量について、ご参考までに記しておきましょう。

私は、会社でも自宅でもほとんど全てのユーザーファイルをファイルサーバーに置くタイプなので、ローカルのHDDの使用領域はほぼシステム・アプリ利用ということになります。これ+追加アプリ、ユーザーファイルの容量が、必要となるHDDの容量と考えていいでしょう。

1.デスクトップ(会社で利用しているメインパソコン)
 OS:Windows7Professional64bit/ ストレージ:HDD1TB
 使用領域:51GB/ ユーザーファイル:7GB(5年半分のメール等)

2.ノート(会社利用)
 OS:Windows7HomePremium32bit/ ストレージ:SSD32GB
 使用領域:10GB/ ユーザーファイル:874MB(メールは読後即削除)

3.デスクトップ(自宅メイン機)
 OS:Windows7Professional64bit/ ストレージ:SSD128GB
 使用領域:42GB/ ユーザーファイル:10GB(約10年分のメール等)

4.デスクトップ(自宅サブ機)
 Windows7HomePremium64bit/ ストレージ:SSD32GB
 使用領域:16GB/ ユーザーファイル:ほぼゼロ
 
全マシン、ブラウザはGoogle Chrome派生ブラウザを別途導入、Officeも装備で自宅サブ機以外は全て2010です。このように、HDDでもSSDでも、普通に使う分にはおよそシステム・基本的なアプリ込みで基本最大45GBのシステム・アプリ領域が必要となる感じでしょうか?

上記を前提とすれば、例えば320GBなら、最大275GB弱程度は他のアプリやユーザーファイルが入れられるということですね。でも、ノートパソコンはファイルサーバーとか前提にできないものなので、極力大容量が適しています。今だと1TBもの2.5インチHDDもあるようですので、お金に余裕があるならココらへんいっちゃったらいいと思います。
http://kakaku.com/pc/hdd-25inch/ma_0/s1=1000-/
もちろん、厚さ12.5mmは選ばないで下さい。

なお、回答#5の方の前半のリンク2つ、謎なことに「Windows7のWinSxSフォルダは見かけほど容量を食ってない」という内容のリンクなんですが、そして当然WinSxSフォルダは、見かけは巨大でもドライブ全体の容量計算では実体容量(1GB未満)で計算されるということを説明しているのですが、何故か『Vistaや7の場合は、OSがHDDの空き容量を食いつぶす仕様』の説明に使われています。完全に事例が間違っていますので(というかほぼ真逆の意味ですので)、質問者さんが混乱しないよう、重ねてお伝えしておきましょう。上述の通り、私の所有Windows7PCたちは、"ほとんど何もいれてない状態”ならこの程度の容量になっているというご参考です。

なお、HDD交換のサイトは、けっこう探したのですが、似ている型番も含めて探せませんでした、ごめんなさい。
    • good
    • 0

>データの整理を勧めたのですが、それでも駄目だそうです。



あ、無理です。
Vistaや7の場合は、OSがHDDの空き容量を食いつぶす仕様になっているので、120GB程度のHDDでは少なすぎますね。
システムドライブとして全部Cドライブに割り当てて使っても、ほとんど何もいれてない状態でもすぐにHDDの容量不足になっちゃいますねー。
http://blogs.msdn.com/b/e7jp/archive/2008/12/06/ …
http://freesoft.tvbok.com/tips/win7rc64/windows7 …
気になるなら、ここら辺が詳しいかもです。

もしDでライブもあるなら、削除してCを増やす手もありますよ。

HDDを交換する場合、リカバリディスクはあるんですかね?
ない場合は作成するか購入することになりますが、使い込んだパソコンの場合は、リカバリディスクは作成できないことがあります。
リカバリディスクは購入後すぐに作るべきものですからネー。
この場合は、HDDをコピーするかイメージを作成することになりますね。
http://gigazine.net/news/20080821_easeus_disk_co …
http://gigazine.net/news/20090811_easeus_todo_ba …
http://gigazine.net/news/20090206_macrium_reflec …
交換方法は、、、
今どきのノートならテキトーに開ければ簡単にできるんとちゃう?
昔はめんどかったけど、最近は簡単ですからねー。
    • good
    • 0

http://www.sharp.co.jp/products/pc_mobile/mebius …
こちらですね?

2008年1月発売、まだ3年ちょいのマシンです。ご存知のように、先日VISTAのサポート期間が延長されたので、まだまだ使えますね。ご自分でなさるなら、「2.5インチ」の「SATA」の「厚さ9.5mm」のHDDをご購入下さい。このモデルなら、たまにある厚さ12.5mmじゃなきゃ、「必ず」つきます。

自分でやるのが面倒になった場合、こんな会社があります。
http://hdd-change.com/SHARP/PC-WT70W.html
320GBへの交換で、2万強でやってくれそうです。
    • good
    • 0

底面のT字(凸型)の大き目の蓋のネジを外して開けてみて下さい。


そこにCPU、CPUファン、メモリ、HDが入っているハズです。
※凸の先っぽ辺りがHD

標準が120Gですから500G辺りに交換すれば容量4倍ですね。
    • good
    • 0

どうせDドライブは未使用なんじゃないの? 使い方が悪いと思いますよ。


3-4万円出して新規購入する方が余程マシですな。古いPCにコストを逐次投入するのは
愚策と言えます。

寧ろ、現物を見て分からなければ、分解しない方がいいですよ。
    • good
    • 0

たぶん、半年もしないうちに



  「またいっぱいになったから何とかして」

と言われる気がするんだなあ...。

外付けハードディスクの利用を検討することはできませんか。
パソコン本体にはデータは保存せず、データの保存は
常時外付けハードディスクに対して行うよう設定をしておけば、
容量不足で煩うこともありません。
500Gバイト程度のポータブルタイプなら、お手頃の価格で購入できますし
追加接続などでいくらでも…ってのは大げさですが…容量を増やすことができます。

要は、
  お出かけするのにカバンを二つ三つ持っていけば、
  たくさん詰め込んで帰ってくることができる。
ようなものです。
入れ物が足りないなら【追加】することを検討してみましょう。
(これならパソコン本体を開ける必要はありません)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!