誕生日にもらった意外なもの

息子のお嫁さんが実家に寄りついているのは分からなくはありません。
ですが、知れば気が悪いと思いませんか?
マンションを借りるのも実家のそばですし、息子サイドの親としては、穏やかに見れるわけないですよね。
もう何もかも、ほったらかしにしていいでしょうか?

嫁の親族は人数が多く、祝いや,忌事、お金が要る時だけ、連絡が有るのはどうもしっくりいかないのです。

うちは主人は身内がなく、私も実家とは深いもめ事の後、疎遠でこちらが
慶忌いただくことは、少ないんです。

お金質問になりましたが、納得がいかない場合、嫁側の親と喧嘩していいのでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

言いすぎました。


彼の親はお金のことにまでグダグダ言いません。

お嫁さんの親族にしてみても、何も連絡しないほうが失礼とおもっているんじゃないですか。
お金払うかどうかは二の次です。多すぎて毎回はワタシニハムリ、って息子に言えば?って思いますけど。
    • good
    • 0

うわ~。

が第一印象です。
私の彼の母親も、あなたみたいな考えをするので、私は彼との結婚に踏み切れないでいます。
    • good
    • 0

列挙した事例全てが単なる被害妄想 あなたの


ヒガミにすぎません
息子があなたの家に入り浸った時 嫁の親が喧嘩を
吹っ掛けるともおもいませんしね(笑)
慶弔の出費も 親族の多少は嫁のせいじゃありませんし
あなたのせいじゃありません
あなたが生活的に貧しいなら お付き合いは嫁の両親
のみで後は招待を断ったり 御礼状で済ませるなど
疎遠を心がければ 次第に冠婚葬祭へのお誘いも
減るはずです
まぁ喧嘩を吹っ掛けるのは縁切りには手っ取り早いので
やって見るのも良いきっかけだと思います
但し運が悪いと息子とも縁が切れる可能性があるので
その辺はしんちょうにどうぞ
    • good
    • 0

息子さんが完全に自分から奪われて、嫁をもらったなんて言葉だけで


向こうの実家に婿に取られたようなものだ…と虚しく思うお気持ちは分かります。

でも、実家に依存型の女性を選ぶような男に育ててしまった事を悔いるしかないです。
冠婚葬祭にしか連絡をよこさないような息子に育ててしまった。と。

冠婚葬祭のお金に関しては、出したくないなら断っても問題なし。
息子さんを取られたような心のモヤモヤを金銭問題に乗っけてはいけません。

今のような混乱している状態で、嫁側の親と喧嘩しても良い事は何もないです。
せっかく喧嘩するなら、自分がスッキリするか、事態が好転するかのどちらかの時ではないですか?
今は何を喚こうが虚しさが増して、息子さんにも嫌われてしまうだけですよ。

今まで子育てを一生懸命されてきたのですから、今度は自分だけの人生の楽しみを見つけてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

>うちは主人は身内がなく、私も実家とは深いもめ事の後、疎遠でこちらが慶忌いただくことは、少ないんです。



まあ、この辺はあなたがた夫婦の事情ですし、嫁側に押し付けるのはどうかと思いますけど。

>嫁の親族は人数が多く、祝いや,忌事、お金が要る時だけ、連絡が有るのはどうもしっくりいかないのです。

これは断ってもいいと思いますよ。まだ、嫁の直接の兄弟のお祝いならまだしも、親族まで出すことないです。
そもそも嫁に出した立場なのに、図々しいですね。

嫁側の親と喧嘩するより、あなたの息子さんに「出さないから」といえばいい話です。
向こうの親から直接電話が来るのであれば「それってうちは関係ないですよねぇ~。娘さんはうちに嫁いだのに、
そちらのやり方を押し付けられても困るんですが」って嫌味言ってもいいと思いますよ。
それで「俺の肩身が狭くなる」「嫁の立場が」と言うのであれば、
「私はあんたを婿に出したつもりはないし、あんたは向こうの人間でもないのに払う必要などない。
嫁もうちに嫁いだのだからうちのやり方に文句言うなといっておけ」ってキッパリ言えばいいですよ。
    • good
    • 0

なぜ、嫁の親と喧嘩なの?


意味がわからん。


お金がなくって色々あっても包めないんなら、そう息子夫婦に言えばいいだけ。
強要されても無理と突っぱねればいいだけ。


喧嘩する相手間違ってますけど…。
嫁の親ではなく、息子です。

嫁の親が貴女に直接お金を要求してきたら、そのとき初めて嫁の親と喧嘩(と言うか、大人なんだから話し合い)が出来ます。

今の段階で嫁の親に喧嘩吹っ掛けたって『何?この人』って頭がおかしな非常識女って思われ、スルーされるだけです。

そして、事実を知った息子夫婦は今後一切貴女とは縁を切るでしょう。
ま、切られてもいいって貴女は思ってるから、嫁の親に喧嘩なんて言えるんでしょうね。

だったら、喧嘩しちゃえば?

お金を要求する息子夫婦と縁が切れ、万々歳!でしょ?
    • good
    • 0

別に嫁になったから自分の実家のそばにすんでは行けないなんて法律はどこにも有りませんから


息子さんとお嫁さんが二人で納得できていればそれで問題ないと思いますよ。

親が口をだす問題ではないでしょう。

そしてお嫁さんの実家が連絡をよこすのはあたら側に何か起きたときのみ連絡をよこすと言う事でしょうか?
でもそれって普通でしょう。。
そんなに貰いたければ貴方側も頻繁に冠婚葬祭を行えば良いだけです。
親戚が多ければそれなりにお金は必要になりますよね。


嫁側の親とケンカ?それは自由です。
でも最終的に貴方の息子さんも貴方の所には来なくなるでしょうし
今よりずっと嫁の実家びいきになると思います。
まあ貴方も息子さんを失ってもよいとあるのでやってみては?
でも結局ケンカしようが二度と貴方は嫁の実家への連絡もできなくなるでしょうから今回限りってことになるでしょうけどね。
    • good
    • 0

息子さんと話し合いやケンカしてみましょう(#^.^#)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、はいわかりました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/17 22:03

私には息子が二人おります。


もしどちらかのお嫁さんが彼女の実家に入り浸り状態だと、やはり良い気分はしないでしょうねえ。
かと言ってうちにしょっちゅう来られるのも困り者です。
結婚したんだから、夫婦二人で慎ましい生活を送って欲しいと願います。
こういうのはお嫁さん側の親の自覚のなさだと思います。
私の親などは私が実家に顔を出すことをよしとしませんでした。
嫁いでから初めて実家に帰ったのは、嫁ぎ先が用意したお土産を持参した時で、その後は出産前後のみでした。
愚痴ろうものなら、結婚した自覚が足りないとピシャリと言われました。
厳しい母親に寂しい思いを致しましたが、今となっては有難いと思っています。

さて、慶弔にまつわるお金のことですが、派手になさる必要はないと思います。
ただ息子さんの顔を潰す様なことはお避けになった方が賢明かと存じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
わたしも、そうでした。
正月もお盆も泊めていただいたことはないし
喧嘩したからと、実家に帰ったことはないです。しかし今それを言ったところで
昔のことを当てはめるなと言うことですので、いい時代だとおもいます。

このままでは、やられっぱなし、馬鹿にされっぱなしです。

お礼日時:2012/04/17 21:36

そんなにお金を出したくないのですか。



子供が自立し、家庭を持ち、一人前になったのに
お金でケンカをするんですか。

私は結婚して4年目のものですが、親がそんな考え方だと
鼻で笑ってしまいます。

金銭面で厳しいのならはっきり伝えて
包む金額を少なくする、とかしましたか。

いきなりケンカ売られても「は?」ってなって
息子さんが笑われますよ。

それでも納得がいかなくて嫁の親に言うのであれば

縁が切れるでしょうね。
何も連絡なし。
正月のあいさつもなし。

息子さんがかわいそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では、こちらの立場はどうなのでしょうか?

お礼日時:2012/04/17 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!