プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の大切な初孫ちゃんを抱くときは嫁に許可を得たほうがいいでしょうか?
血がつながっているのでそんなことは不要ですか?
もし意地悪で抱かせてくれない時の対処方法を教えて下さい。

嫁の母親がいた場合、私かお母さんかどちらが抱くべきでしょうか?
お母さんばかりを頼りにした場合、私はどうすればいいでしょうか?

私に子守を頼むケースはあるでしょうか?

A 回答 (6件)

許可を貰ってから抱くのが普通ではないですか?


あ、もちろんその前に手を洗って消毒して下さいね。これは意地悪ではなく新生児を抱く時の常識ですから文句言わないで下さいね。

抱かせてくれないとして、理由が意地悪からなのか、あなたが嫌いだとか、あなたが不潔だとか、あなたが体力的弱者だから心配しての事なのか、その辺を考えた方がいいですね。
短絡的に抱かせてくれない=意地悪、と考える方が余程意地の悪い考え方です。

彼女の母親かあなたかどちらが先に抱くかなんかどうでもいい事ですが、いの一番に抱きたい気持ちが強そうですね、あなたって。
一番に抱いたからと言ってどうなるものでもなく、むしろそんな事に必死になる方が見苦しいし、息子さんも恥ずかしいでしょうから、少しは感情を抑える事も大人としての分別です。

あなたに子守を頼むか、手伝いをお願いしたりするかはわかりません。
それこそ、これまでの関係によるとしか言いようがありません。
あなたが「嫁なんだから○○して当然」だとか「アタシだけの孫なんだから」とか「あんた達夫婦の子供以前に、アタシの孫よ」等、愚にもつかぬ戯言を日々言い散らかしていたり、出産前後に勝手に夫婦の家に滞在する事を決めたり、家によって家探ししたり、陣痛室や分娩室に頼まれもしないのに押しかけたり、「立ち会いさせろ」と要求なんかしたら一生恨まれ、憎まれると考えられます。
円満な関係を維持する為には言いたい事は半分位に我慢して、相手の気持ちを尊重し、立てることを常に頭においておいた方がいいんじゃないですか?
私の大事な初孫ちゃんではなく、息子夫婦の第一子なんです。
あなたはただの祖母にすぎません。
もっとど~んと構えて「困った時にはいらっしゃい」程度にしましょう。
ただの人間関係においても「アタシが、アタシが」とうるさい人間は嫌われます。嫁姑ならデリケートな関係上、通常よりももっと嫌われたら関係修復に難しいんです。
あなたの自己顕示欲で、ムダに波風を立てたらどうなるか重々考えて行動しましょう。
    • good
    • 1

これからこういうお姑さんが増えると思いますよ。



ジャンケンで決めたら?
誰の為?

自分の為?孫の為と思って余計なこと考えなさんな。
    • good
    • 0

貴方にとっては孫でも貴方は親でもなんでもありません。


また子どもの親は嫁と自分の息子なので抱くときはきちんと許可を取られた方が良いでしょうね。.
貴方からすれば嫁は他人
その他人が産んだ子どもなんですから。。
勘違いされては困りますが貴方の息子さんが腹を痛めて産んだ訳ではなく
ただ気持ちいい思いをしただけにすぎませんからね。


そして嫁の母親が居れば当然嫁の母が優先でしょう。.
そこをしゃしゃり出て先に抱っこするのはたんる気が利かない姑でしかありません。

意地悪で抱かせないというのはあくまでも嫁が貴方を嫌っているからなのですから
諦めるしか無いでしょうね。

まず姑を嫌っている嫁が自分の子を姑に任せる事はまずないでしょうね。
    • good
    • 0

許可は必要ないと思いますよ。


私は嫁から孫を奪うように抱っこしていますよ。
気にすることではないと思います。
    • good
    • 0

あなたの孫なのだから


あなたが抱くべきです。
嫁に意地悪されたら、ご自分の息子につけ口して、息子さんからガツンと言わせましょう!
そしてあなたも意地悪をしましょう
    • good
    • 0

こんにちは。



初孫さんがお生まれになったんですね。
おめでとうございます!!

>私の大切な初孫ちゃんを抱くときは嫁に許可を得たほうがいいでしょうか?

このご質問を拝見して、息子さんのお子さんの場合は
こんなに気を使われるものなのか・・・と切なくなってしまいました。

どうぞ、抱っこしてあげてください!
「●●ちゃん、おいで!!」
と両手を広げてだっこのゼスチャーすれば
それが許可と同じことになると思うので、いちいち
「抱っこさせてもらってもいい?」なんてきかなくてもいいと思います!^^


>もし意地悪で抱かせてくれない時の対処方法を教えて下さい。

そうですねー、そんなことはないかと思われますが、もしあった場合は

「おばあちゃん、●●ちゃんを抱っこしたいわあ~
 ○○さん(お嫁さん)、抱っこしてもいいかしら??」
とストレートに聞いちゃいましょう。
これで、ダメ、という嫁はいないと思います。


>嫁の母親がいた場合、私かお母さんかどちらが抱くべきでしょうか?

お宮参りとかでありますよね。
でもお宮参りは、質問者さまが抱っこされたらいいと思います^^
そうでなくて両家のご両親がそろった場合でしたら
そのあたりは、臨機応変に。

お嫁さんのお母さんが、気軽にお嫁さんに「抱っこしとこうか?」と聞いたら
お嫁さんもつい頼ってしまうでしょうけれど、そのあたりは、もう気にせずに!!

>お母さんばかりを頼りにした場合、私はどうすればいいでしょうか?

そうですね、質問者さまの立場でしたら難しいところですが
実際自分の親のほうが何かとものを頼みやすいので、これはおおいにあると思います。

でも、そうであったとしても、こっちには全然こない・・・とかあまり考えないで
「御実家の次に頼りにしてくれたらいいのよ!いつでも面倒見るわよ~」
くらいの気持ちで。

私は実母はすでになく、主人の母も遠方におりますので、どちらも頼れません。
こんな優しいお姑さんをお持ちのお嫁さんがうらやましいです!
どうぞお嫁さん息子さんの力になってあげてくださいね。
きっと、頼りにしてくれると思います!!^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A