プロが教えるわが家の防犯対策術!

映画館のレディースデーや女性専用車両を例に挙げて、今の世の中は女尊男卑だとかいう人が時々いますが、今の世の中が女尊男卑かどうかはさておき、私はレディースデーは男尊女卑だと思います。

レディースデーは女性は男性に比べて収入が少ないという偏見に基づいて設定されているものですよね。
(もちろん、女性が男性並みに働けているとは言えないので偏見ではないかもしれません)

これでは中学生の料金が一般人より安いのと一緒です。中学生のお小遣いに対する1800円と、社会人の給料に対する1800円ではまったく違います。

・・・そんなわけで、どちらかに区別するなら、レディースデーは男尊女卑だと私は思います。

あくまで区別するとしたら、皆さんはレディースデーを女尊男卑と男尊女卑、どちらだと思いますか。

A 回答 (4件)

レディースデーの設定は、男女収入の格差の理由ではなく


男性客だけでなく女性客の増加などを狙った目的に設定してるかと思います。
今や男女平等の時代と言われてますが、男性にとってこういった
サービスが全くない事は事実ですし、ますます女性優遇が増える一方で
男性にとっては、損な時代だと思います。
昔はこういったサービスがないので男尊女卑だと思います。
今は女尊男卑に切り替わったんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>昔はこういったサービスがないので男尊女卑だと思います。
昔は平等ではないでしょうか。
昔、男女同じ映画料金を見た女は「軽んじられてる」と思ってないはずですし、男は「尊重されてる」と思わないはずです。


確かに私もレディースデーはありがたく利用しているので、映画好きの男性が「損してる」と思う、気持ちはよく分かります。

お礼日時:2012/05/01 19:02

>皆さんはレディースデーを女尊男卑と男尊女卑、どちらだと思いますか



よく考えてみましたが、どちらとも思えません。

>あくまで区別するとしたら

区別する必要性を、自分は感じません。

そもそも、
>レディースデーは女性は男性に比べて収入が少ないという偏見に基づいて設定されているものですよね

質問者様の考える、「レディースデー」設定の理由付けにも疑問を感じます。
『偏見に基づいて設定されてる』なら廃止されるべきモノですよ。
実際は、「そうでは無い」。

他の回答者様も書かれているように、「映画館のレディースデー」は商業的な売り上げの向上が目的です。
実際、若い男女のカップルなら、必ず男が料金払う。
そういう時代でも無いと思います。
「レディースデーで、女性料金がお得」だからカップルで見に行こう、くらいの気持ちでは?。

「居酒屋のレディースデー」にしても同じです。
女性客が多く出入りする「居酒屋」には、男性客も来るようになるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「あくまで区別するとしたら」とつけなければ、「どちらでもない」という答えが増えると思ったからです。
しかし効果なしですね。

ちなみにレディースデーの理由は私が勝手に考えたわけではないです。小さい頃みた新聞の説をずっと今まで一般的な説かと思っていました。

お礼日時:2012/05/01 19:18

どちらとも 思いません、



女尊男卑とか男尊女卑とか 決めつける理由がわかりません
映画館のレディースデーは 客寄せのサービス
鉄道の女性専用車は 痴漢防止などの目的でもうけられた物です
ただそれだけのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

客寄せのサービス?そんなことは百も承知で聞いています。

ただ、女尊男卑(とまではいかなくとも女性優遇)だという意見を、あなたはまったく聞いたことがないなんてことはないでしょう。
しかし私はこの制度はどちらかといえば女性差別だと思います。女性蔑視とまでではなくても。

お礼日時:2012/05/01 19:10

> あくまで区別するとしたら、皆さんはレディースデーを女尊男卑と男尊女卑、どちらだと思いますか。



どちらでもないとは思いますが、どちらかを選ぶとしたら女尊男卑です。

このレディースデーは、女性が収入が少ないというものではなくて、女性だけ呼べれば、男性はその女性が連れてくる、という発想です。

大体、レディースデーができた当初は「映画等のお金は男性が出すもの」でしたしね。


なお、

> 中学生の料金が一般人より安いのと一緒です。中学生のお小遣いに対する1800円と、社会人の給料に対する1800円ではまったく違います。

これも、昔は中学生が自分だけで来ることが考えにくいため、親を呼び込むことを主眼とした発想です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「収入が少ないから説」は新聞で読んだものなので、一般的な説かと思いきや、どうやらそうではない様子。

ではそこは置いておいても、女性だけ優遇するのは男尊女卑か女尊男卑かは別にしても差別ですよね。
反対運動が起こらないのが不思議です。
女性は「男女平等」を意識したがるのに(こと仕事の面では)。
女性を持ち上げる差別は批判を浴びにくいのですかね。

お礼日時:2012/05/01 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!