プロが教えるわが家の防犯対策術!

実習で特別養護老人ホームへ行くことになりました。
手が空いてる時は、なるべく利用者さんと会話をするように言われたのですが、どんな会話の内容がいいのでしょう?
こんな話が盛り上がるとか楽しい雰囲気になるとか、またしてはいけない話とかありましたら教えてください。
出来るだけいろんな事を学び、有意義な実習にしたいと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

基本的にはお話を「聞いてあげる」ことです。


あなたが勝手に喋ってもなかなか
「聞いてもらう」のは難しいです。

平凡ですがその方の
「人となり」をお聞きするのが
一番無難です。
お年はいくつか、どこで生まれたのか、
どんな仕事をしていたのか、
奥様、旦那様はどんな方か?
(どんな人だったか?)
お子様、お孫様のお話
も良いでしょう。

事前にその方のプロフィールが
分かっていれば話しやすいですが
そう言うケースはあまり無いでしょうから
上記のような無難なお話しから
入るのが良いでしょう。

はっきり行ってほとんどの特養では
人手不足で利用者様のお話を
のんびり聞いてあげることなど出来ません。

おそらく、あなたが嫌になるくらい
利用者様から話し掛けて
いただけるでしょう。^^;

年齢的には質問された方の祖父祖母
あるいは曽祖父曾祖母といった
年代の方になると思いますが
人生の先輩として尊敬の念を持って
接することを忘れずにお願いします。

まあ、あまり緊張しないで
普通にお話ししてください。^^

あ、あと残念ながら実習することが
多くてあまりお話しする時間など
取れないかもしれませんが・・・・。

頑張って下さいね!
    • good
    • 12
この回答へのお礼

嫌になるくらい話掛けていただけるのですか。
それは嬉しいです。
実習しながらお話も沢山できるよう頑張ってきます。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/12 17:54

私だったら出身地を聞きます。


私は宮城出身なのですが、東北だったら
適当にカバーできます(笑
(福島に祖父母が住み、山形は昔弟が大学に通ったし)

あと、男性だったら昔していた仕事の話。
「へぇ~!そうなんですか!」と大げさに
相槌をうちます。
基本的に昔話が盛り上がりそうです。
相手が痴呆がある方でも、盛り上がりやすいですし。

注意していただきたいことは、相手に対して
見下した態度を取らないこと。
未だにいるんですよ・・・相手を子ども扱い
する人。話し掛け言葉が子供用だったり・・・。
あくまでも、相手は年長者。そして年長者の言葉を
一つ一つ傾聴する。それで何とかなります。

頑張ってください。

この回答への補足

いろいろ回答してくださった皆様、どうもありがとうございました。
お蔭様で無事、実習を終え、沢山勉強させていただきました。
これから仕事をしていく上で、また質問させていただく事があるかと思いますがよろしくお願いします。

補足日時:2004/01/17 15:25
    • good
    • 8
この回答へのお礼

出身地ですか。そういえば地元の人ばかりではないですよね。
男の方はやはり仕事の話とかいいですね。
言葉遣いに気を付けて頑張ってきます。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/12 18:07

まず、利用者さんを「おばあさん」「おじいさん」と呼ばず、


必ず苗字にさん付けやそのホームでのニックネームをお聞きしてお話されるときは
その呼び名を使います。そうする事でお相手も心を開いてもらいやすくなります。
身内のお話は逆に会いたいけれども会えないという方もいらっしゃいますので、
あまりされない方がいいと思いますヨ。また、結構おしゃれな方が多く、
これはね、どこそこで買ったのとかはなしてくださいますし、
それを聞いていったり、楽しい遊びや歌を教えてくださいと昔ながらの遊びを
教えてもらうという姿勢で臨まれてはいかがでしょうか?
手遊びやあやとりなどできることをネタとして持っていくほうが
無難だと思います。私もホームへ行きましたが、このパターンで仲良くなりました。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

確かに身内の話はしない方がいいかも・・・ですね。
おしゃれの話とかは話が弾みそうですね。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/12 18:02

 「老」人という言葉は禁句です。


高齢者、が政府公用語ですが、お兄さん、お姉さんとか。
 日本語に、ladies 又は gentlemenのような言葉があればいいんですけど、、、
 施設自体を嫌っている人もいます。
 よく話を聞いてあげることが対話の第一歩です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

聞くことが大切なのですね。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/12 17:48

私の父は、働き盛りだった頃の話を


聞いて、大袈裟なくらい感心して聞いてあげると
目が輝いてますね~
話たいだけ話させています。

してはいけない話は・・・
その人の生きてきた過程にもよりますので
一概に言えませんね。
一番、大事な事ですけどね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

その方が一番輝いていた頃の話ですか~
沢山お話が聞けれると嬉しいです。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/12 17:46

動物の話(ペットの猫や犬)や孫がいる人には孫の話、後みんな水戸黄門とか時代劇が好きで盛り上がります。

それから、昔の歌(今、日本のうた、心のうたというのがでていますが)や遊びをおしえてもらって一緒にあそぶのがいいですよ。
 話さない方が良い話は、宗教や思想に関する事。
やっぱり色々ですから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

動物、孫、時代劇、昔の歌・・・。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/12 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!