アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

実家から食べ物とかの荷物を送ってくれることがあるのですが、いつもそれには感謝しています。

しかし、母が調子に乗っている時にお金遣いや判断力がちょっとズレる時があって、それにとても困る時があります。

今回の荷物は、母が旅行した場所で買った物らしくて、賞味期限が3日過ぎたロールケーキや荷物の中で潰されたお花、変色したお肉、絶対に着ない変な服、などが入っていました。

結局、その日に急いで食べないといけないモノや、捨てなければいけない物ばかりでした。

こんな捨てるモノに遣うお金があるなら、お金を大切に使ってもらって、私にはプレゼントは要らないのでその分を貯めてもらって、もう一度旅行に行ってもらった方がいい、と私は思っています。

私は働いていて食べ物に苦労している訳でもないので、正直このような明らかに衝動買いの荷物を受け取った時には、嬉しさや感謝よりも、ものすごい怒りを感じます。

その中身が私にとっても嬉しい物だったら、こんなに怒りを感じなかったんでしょうけど、流石に7割くらいのモノを捨てなければいけなくて、捨てることがまた心苦しい気持ちにもなりました。

こんなことなら無理して送ってこなくていいのに、という気持ちになってしまったのですが、
母はこの気持ちを全く理解してくれません。


人から親切に頂いた物を喜べない荷物や贈り物ってありますか?

せっかく頂いた物に、怒りを感じるのは変ですかね?

A 回答 (5件)

こんにちは。


お困りですね。
ま、親御さんも、質問者さんとも「そのようなお年」になられたのですね(笑)

以前、他の方にも申し上げましたが、次のようなアドバイスではいかがでしょう。
ポイントは、ずばり「辛いけど、捨てる苦痛を笑顔で引き受けることも親孝行・・・」

さて、世間にこのようなお悩みは少なくなく、むしろ、私も含めて、親御さんやご本人が一定の年代に達した多くの方が同様のお悩みを持っているといえるでしょう。そして、それにより、少なくない方々が「親子不仲」になる原因になってもいますので、実は結構深刻な問題です。

送られて困るモノの種類も様々。
畑で取れる大量の野菜を毎週送られる方もおられれば、味付けの合わない料理や漬け物、古い服、賞味期限の切れた瓶詰め・缶詰などは典型的でしょうか。
中には「おまえの子供が生まれるまでとっておいた」という自分の子供の頃の服まであり、その保存状態も不潔であったりすると・・・
さらには部屋に収まらない高級タンスやテーブル、大げさすぎる雛人形もその部類です。

さて、私は、「ちょうど中間」のおじさんです。
私も、自分の母親とは送られる荷物を巡ってケンカもしました。
「多すぎる」「余ってしまうのでもったいない」「好みに合わない」「こちらで捨てるのも苦痛」「処分するのだって金がかかる」・・・・

しかし、あるとき、先輩からのアドバイスもあって、完全に割り切ることにしました。
”親にとっては送ること自体が寂しさを紛らわせる趣味であり、その趣味をけなす必要はない。捨てるのが苦痛なのは親も同じなので、例えば収穫が集中した大量の野菜や思い出深い衣類を捨ててしまう苦痛を親に代わって引き受けるのも親孝行のひとつ。最近は親への仕送りやプレゼントもやりにくいので、処分する支出くらいは親へのお小遣い思えば良い。”

考えてみれば、物を買うこと自体も趣味のひとつ。娘や孫は母親にとってはいつまでたっても「着せ替え人形」であり、「こんな服はステキ」「このテーブルもステキ」と思って買うときは、実は「自分が若かったらこんな服を着てみたかった」「もし今からテーブルを買うなら、これが良かった」の裏返しだったりもして、着る人・使う人の気持ちはおかまいなし。でもそれを買う瞬間だけはまぎれもなく「楽しい」ですよね。母親に「楽しい」気分を味わわせてあげる機会など、今ではなかなかありません。

これに気づいて以降、実家からの荷物には基本的には文句を言わず、必要な物だけ抜いて、自分の精神衛生のためにもさっさと捨てるようにしています。(オークションで売ってしまうものもあり。)
捨てるのは相変わらず心苦しいですし、礼を言いつつも「やっぱり多すぎだよ。ちょっとだけ使ったら捨てさせてもらうよ」などのコメントをやんわり言うことはありますが、文句は言わず、捨てすぎて「もう少しとっておけば良かった」くらいに自分で思ような場面があると次回の荷物を素直に受け取れます。
(かの先輩によると、さらに、あえて大したものではないモノを、例えば「土鍋がほしいのだが実家の物置に使ってない土鍋がなかったっけ?」と電話して買わせてしまうくらいの工夫も有効とか。そのほうが、不要なモノを送られるより双方にとって良いようですが、さすがにその境地には達していません・・・。気がつけば、最近は母親の体も弱くなり、荷物の頻度も減ってきました。)

他方で、自分も息子たちが独り暮らしをするようになり、家内は楽しそうにいろいろ送っています。現在は息子たちもある程度喜んでくれていますが、中には気に入らないモノもあるようで、また、私から見ても「現地でもいくらでも買えるモノ」まで入れていて苦笑。
息子たちにも「まあ、お母さんの趣味みたいなモノだから、余れば気にせず捨ててくれよ。捨てるのも気が重いだろうが、そのくらいは我慢してあげてくれ。」と言ってあります。(家内も隣で苦笑しながら聞いています・・・)

さてさて、いかがでしょうか。
質問者さんの現在のお気持ちや、家族構成、実家との距離などによってこの回答に対する感じ方もいろいろでしょうし、もし、この回答に納得した場合でさえ、「明日から気持ちを切り替える」・・と言えるほど簡単ではないと思いますが、末永く仲良しするためにもご参考になれば幸です。

(なお、口裏合わせのために、捨てる前にデジカメで段ボールの中身等の写真を撮っておくのは有効です。衣類は、捨てる前に一度だけ着て写真を撮っておくと、後で言い訳にも笑い話にもなってお勧め。また、家具をオークションで処分した場合など、忘れた頃に「あれはどうした?」と聞かれたら、「すごく気に入ってくれた友達がいて頼まれたので譲ってしまった」くらいが1/5くらいホントで良いかと。で、最終的に一番困るのは「ためになるから読んだ方がいい」と言われた「本」ということになります(笑))
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/01 13:44

>人から親切に頂いた物を喜べない荷物や贈り物ってありますか?



それはありますね・・。
夫の実家からもらう野菜とか・・。
もちろんありがたいし、感謝もしてますが、
とにかく量が多いんです。
夫婦ふたりでは食べきれないので、
ほとんど捨てざるを得ません。
ひとにあげるのも限度がありますしね。
一度「洗ってあるから」ともらった野菜。
大量なので茹でて冷凍しておこうと思って、
茹であがった野菜を笊にとったら茹でられて巨大になった虫が・・。
確認しないわたしが悪いですけどね・・。
やっと食べきったと思ったら
また同じものが大量に・・。
本気で泣きましたよ。
あと、実家に行くともたされるあれこれ。
賞味期限が切れかけたもの、
近所のひとがもってきたというお惣菜・・
もらってもあまり食べたくなくて
そのままにしておくと夫に「食べないならもらうな」と言われ。
だって断っても無理やり持たされるんだもん・・。
わたしは好意でしてもらっていると思うと
怒る事も出来ないんですよね。
これが実の親なら「いらないから!」って言えるのですが。
食べ物でも、洋服でも、なんていうか役目を全うさせないで
捨てるのは嫌なものですよね。
食べたあとの残りや着古した服はそれほど抵抗なく捨てられるのですが。
でも野菜をもらって助かるときももちろんあるので、
もう仕方ないなと思ってます。

というわけで、せっかくいただいたものに怒りを感じるのは
別におかしくないと思いますよ。
無駄にお金を使って、食べずに捨てるなんて、
本当にもったいないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/01 13:44

>人から親切に頂いた物を喜べない荷物や贈り物ってありますか?



意外とそういうものは多いです。
他人であれば、そこまでおせっかいはしないのですが、
身内だとそういうこともありがちではあります。

服や小物の類はセンスや趣味の違いがあり多いです。
消費期限切れはさすがに、相手の無神経さを疑います。


>せっかく頂いた物に、怒りを感じるのは変ですかね?

質問者さんの例の場合は相手が母親ですから
たぶん違うのでしょうけど、仲たがいしている相手であれば
悪意を感じてもおかしくない場面です。

親子間でのコミュニケーション不足と思われないわけでは
ありませんので、普通に、「あんな腐ったもの送ってくるなよ」と
文句の一つもいえない状態なんでしょうか。

それとも、無神経を絵に描いたような母親で、
何回言っても無駄なんでしょうか。

今回に限りということであれば、怒りは変というより、
短期に過ぎると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/01 13:44

分かります、その気持ち。

私も経験があります。向こうは良かれと思ってやっているのを、分かっている(しかも身内)だけに、怒るに怒れない、言うに言えないのですよね。しかも言ったとしてもそれでも送ってくる。送れば良いという物じゃないのに・・・。

私は最初の方は我慢して、要らない理由を言葉を選んでただ単に「食べないから。」「着ないから」などといいました。その後も送って来てたのですが、最後には堪忍袋の緒が切れてしまい、全て怒りながらハッキリと言いました。その一部始終を・・・。

私「もう、こんなもの送ってこないでよ!前から要らないって言ってるでしょ!!」

母「えー、着るかと思ってさ(笑)」←笑うな(笑)

私「着ないって私の好みじゃないし、もう邪魔だから捨てる!!」

母「そんなこと言わないでよ、送るほうの気持ちも考えてよ(笑)」

私「そう言うなら貰う方の気持ちも考えてよ!着ないものは邪魔だし、もう収納ケースに入りきらないで溢れてるのよ!食べ物だって普段食べない物くれたって食べない。しかも痛んでるときなんて、捨てるだけじゃない!!お母さんだってそうでしょ!!!」

母「分かった、分かりました(笑)じゃあ、もうやめるね(笑)」

私「絶っっ対送って来ないでよ!」

母「分かったって、それはそうと・・。」

私「何?」

明るい人なのでこんな感じの会話でしたが、最後には分かってくれて送って来なくなりました。参考になる部分でもあれば良いです。

因みにこの二つ

>>人から親切に頂いた物を喜べない荷物や贈り物ってありますか?

   せっかく頂いた物に、怒りを感じるのは変ですかね?

あります。怒りを感じるのは変ではありません。「何でこれ?」となる物は怒りだとか、ガッカリはしますよねぇ、素直に喜べない、喜びきれないと言えば良いのでしょうか、身内や恋人からだとかに関わらず・・・。気持ち自体は嬉しいのですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/01 13:44

おそらくお母様は調子に乗って購入する時に、質問者さんの喜ぶ顔などを想像しているのでしょうね。



それを理解しているから質問者さんも廃棄する際に“罪悪感”のようなモノを感じるのかと。

お母様に既に、自分にはそんなに必要ない旨を伝えているかとは思いますが、再度、お伝えしてみては?

気持ちはありがたいが、賞味期限切れてるのは非常に困ると。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/01 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています