dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セットバック済適用面積35坪という売地があります。
どういう意味でしょうか?
この土地のデメリットはありますか?

A 回答 (2件)

道路の中心線から敷地を2メートル開けるのがセットバックです。


セットバック済ですから正味35坪使えます。デメリットはありません。道路がすべてセットバック済ならいいのですが、セットバックしていない土地があれば所々狭い所が残っています。4メートル道路が出来上がるのはいつのことか分かりません。これはデメリットというかそういう難点のある土地です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
わかりやすく説明して頂き、とても参考になりました。

お礼日時:2012/05/25 13:37

>どういう意味でしょうか?



道路管理者との現場立会で
後退線部分を協議した、という意味。

http://www.city.kikuchi.kumamoto.jp/machidukuri/ …3.
建築確認申請書の作成に基づく立会いについて
建築基準法に基づき道路の中心後退(セットバック)が発生する場合がありますので、道路対向地の地権者も同席のうえ確認願います。また、中心後退が発生する場合は、都市整備課にも協議書を提出してください。

>土地のデメリット

自分の土地でありながら
工作物は築造できない。
道路と見なす敷地。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

土地選びに役立たせて頂きます。

お礼日時:2012/05/26 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!