プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は福井県在住のものです。現在は大飯原発は停止中なんですが。おおい町の議会で再稼動が決定したそうです。私は再稼動には反対なんですが。政府や地元議会が勝手に再稼動をしようとしています。もし大飯原発が爆発したら、琵琶湖は汚染され大阪や東海地方風向きによっては、関東地方まで汚染されてしまうかもしれません。そうなったらある意味で日本は終わりかもしれません。地元も再稼動に容認しているそうですし、大飯町は私の在住地坂井市にも近いので、爆発したら汚染されるかが心配です。やはり政府も地元の議会も再稼動をする気なんでしょうか?皆様のご意見をお聞かせください。

A 回答 (6件)

ぼくも同じ福井在住です。

福井市なので、坂井市とはお隣さんですね。

再稼働、反対です。

だいたい福島のような事故を起こさないように、安全対策を行ったと言ってますが、
それだけで安全宣言するのは素人が考えても大丈夫か?と思うのが普通です。
万が一の対策が不十分過ぎるからです。
安全対策がしっかりと行われているなら、津波が来ただけでなぜ福島のような事態になったのでしょう?過去にも何度も津波があった地域なのに。

人間が作ったものに100%という言葉はありません。
なので、100%安全なんてものは存在しないのです。
だからもっと最悪のことを想定して欲しいのです。
冷却水がなくなったらどうするのか?
メルトダウンが起こったらどうするのか?
核分裂が暴走したらどうするのか?、

確かにこれらが起こる確率はとても低いです。
でも起こってしまったらどうするのか、最悪の事態になったらどうするのかを
もっともっと考えて欲しいのです。
そして、上記の様な最悪の事態が万が一起こっても、安全対策が取られているから大丈夫ですと
納得できる説明が欲しいのです。

説明がないから不安になっているのです。
早急に説明を望みます。
あと、福島の原発を早く収束させて下さい。一刻も早く元の状態に戻して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。仰るとおりですね。大飯原発再稼働されるみたいでこれからが不安です。

お礼日時:2012/06/16 08:35
    • good
    • 0

地元は明日の安全より今日の飯なので、再稼働を求めるのはわかります。

放射能の危険はなくなったが現金収入もなくなり、餓死したのでは本末転倒ですからね。質問さんも同じ立場だったらそうするはずです。
質問者さんは坂井市在住ということで、福井県内だが若狭湾岸からは全然遠く、おそらく原発関係の利権を得ていないのでしょう。利権を得ていないから反対というのでは、うまい汁を吸えたなら賛成にまわりかねず、東電幹部や御用学者と同類です。
もし質問者さんが大飯町在住で、大飯原発で一族郎党はたらいており、それでも再稼働に断固反対というならすごみがあり、耳を傾ける人も増えると思います。
    • good
    • 0

大飯原発再稼動よりもんじゅを廃炉にしましょう、大飯原発再稼動の話に隠れて動かそうっ算段してますね。


http://sankei.jp.msn.com/science/news/120523/scn …
http://www.geocities.jp/tobosaku/kouza/fbr2.html


 実は、福井で一番危険なのは、もんじゅなのです・・・何かあって炉に穴が開けばナトリュムが燃え出し・・・プルトニュームが拡散されると日本国土の半分は壊滅します。大飯原発問題に隠れて・・・・報道もされませんね・・・
 早く廃炉の決定にして欲しい物です。
    • good
    • 0

再稼働は問題の「本質ではない」ので、ドッチでもいいです。



原発を無くすなら意味はあると思いますが・・。
停止中とは言え、原発には何百本もの燃料棒が存在してるんですよ。

「もし大飯原発が爆発」などと言うレベルの災害が起れば、稼働・停止に関わらず、大きな被害になると思いますよ。
従い、私は「原発がある」なら、むしろ動かせば良いと思いますけどね・・・。

言い換えますと、問題は「再稼働するかどうか?」じゃないですよ。
「原発を無くすかどうか?」です。

例えば「10年以内に国内の原発を全て廃炉にする!」として、「それまでの間は電力供給に必要最低限の原発を稼働する」なら、一部の強硬な反原発を除いて、概ね再稼働を容認するんじゃないでしょうか?

逆に言えば、将来の方針が全く決まってないまま、「再稼働するかどうか?」など、議論すること自体がナンセンスで、議論が出来るハズもないですよ・・・。

福島第一原発の問題が「完全に終息」すれば、廃炉技術も完成すると言うコトですから、「原発を無くす」も不可能ではないでしょう。

最大の問題は、国民も含め「再稼働」ごときに関心を奪われ、本質の「脱原発」や「廃炉」と言う選択肢に関し、国家レベルでは議論・考慮が全くされていないコトです。

モチロン原発を継続・推進すると言う選択肢もありますが、現状は「それしか無い」と言って良いかと思いますよ。

私は原発反対派では有りませんが、廃炉技術が確立されていない状態であることや、将来の電力行政の方針が全く示されていないことに、奇異と危惧を感じます。

これらを明確にしない限り、政府(主に経産省)や原発ムラの連中は全く変わっておらず、即ち、福島と同じ過ちを繰り返す可能性を否定出来ないと言うコトです。

その様な中で、足元の再稼働云々のみを議論していること自体に反対です。

現状で議論したいなら、良い方法がありますヨ。
経産省など関係省庁と電力会社の本社を、各原発内に移設することを条件化すれば、安全性は飛躍的に向上し、将来像なども早く決まると思いますヨ。
モチロン幹部やその家族は、原発のなるべく近くに居住する前提です。
    • good
    • 0

地元の方でも再稼働に


賛成・反対と、意見が分かれているようです

原発関連の企業関係者は
賛成だろうし
危険だと思っている方は
反対でしょう

地元議会や県関係者は
いろいろ考えなければならず
現段階では、再稼働を可とするに
至ったんだと思います。

政府は元々再稼働すると言ってた。
形の上では、地元の理解(議会・首長ですが)が
得られて、判断するので、このまま
再稼働の方向で行くと思います。

あと再稼働せずに、停電になって
住民生活に支障が生じ、被害が出たときの
世論がどうなるかでも、夏以降の原発稼働が
どうなるかも、変わってくると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!