アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて質問させて頂きます。
結婚してすぐに住民票、戸籍、免許書、通帳、生命保険、車の保険など…
全部新居の住所に変えました。
ですが結婚してすぐに旦那の借金が発覚し…さらにその借金を知るまでに私が妊娠していることが判明。結婚してまだ7ヶ月なのですが妊娠7ヶ月になりました…
私が3月末まで働いていたのでやっていけた生活ですが
そのころつわりが酷くて仕事を退職してからは、旦那だけの給料でやっていくことになり…
ギリギリの生活です(>_<)さらに毎月借金の返済があるので只でさえギリギリの生活が毎月マイナスになります…
なので旦那の実家に借金が返済し終わる2年間だけ住ませてもらうことになりました( ノД`)…
(旦那の両親が一緒に住むことに対してあまり乗り気じゃないため、借金が返し終わるまでだけでも…とお願いしたからです。)
そこで質問なのですが、
今の住民票や戸籍などゎ旦那の実家に短期間だけ引っ越ししても変えるべきなんでしょうか?
また、赤ちゃんが産まれるときゎ旦那の実家にいるときなのですが、前の住所のままならなにか不便はあるのでしょうか?
それとも2年だけはこのままにして、その後引っ越ししてから住民票などを変更するべきなのでしょうか?
なにせ、そういうことは無知なので困っています(>_<)
説明不足の所があるかもしれませんがよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

まあ、本籍などは変えなくても支障は無いです。

ただ、住民票は厳密に言うと変えないとだめです。
ただ、里帰り出産とかで自宅とは別の実家に帰ってと言うのがありますが、この場合は変えなくても良いです。あなたの場合は前の家は解約して出て行くのですよね。だとすると、住民票は移さないと赤ちゃん関連の通知が来なくなります。役所から送られてくる予防接種の通知とかは住民票の住所を基に送りますから、その住所に家族が居るならまだしも、借家を解約したら行き先不明になっちゃいますよ。
免許なども書き換える必要があります。2,3ヶ月というならまだしも2年も住むのでしたら1度住民登録して住所変更をしないと、何かあったとき大変です。保険なんかだと契約書と違うということで保険金が下りない(おりたとしても手続が面倒になったりおりるのが遅れたりします)こともありますよ。

特に、今居る住所に誰も血縁者が居ない状態になるなら、絶対に手続はしないと自分が不利になります。
    • good
    • 0

>今の住民票や戸籍などゎ旦那の実家に短期間だけ引っ越ししても変えるべきなんでしょうか?



住民票と戸籍は別物なので戸籍は特に何もしなくて大丈夫です。
住民票は「住民登録」といって住んでいる場所に登録しないといけないものです。

『Q.引越しをしたら、住民票や運転免許の住所を変更しないといけないのですか。』
http://xn--pqqy41ezej.com/?p=70

もし、【現在の住居がそのままなら】移さなくても良い可能性はあります。

『Q.生活の本拠(拠点)とは何ですか(生活の本拠の判例解説)。』
http://xn--pqqy41ezej.com/?p=269

>…前の住所のままならなにか不便はあるのでしょうか?

上記の通りで、不便というよりも完全に引っ越すならきちんと住民登録しないといけないものです。
また、住民登録しなければ現住所を【公的に証明する】ことができなくなります。(簡単言えば住民票などが必要な手続きは一切できなくなるということです。)
また、上記リンクにもありますが、市区町村のサービス(や優遇措置)というのは住民登録してなければ受けられません。(詳しくは役所でご確認下さい。)

-----------
(補足1.)

現在、国民年金の1号・国保加入の場合

『~被保険者の種別、1号、2号、3号被保険者とは?~』
http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso02.html
『~年金が「2階建て」といわれる理由~』
http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso03.html

年金も国保も免除制度があります。
制度の詳細は市区町村役場(役所)で相談されて下さい。

『(国民年金)保険料の免除等について』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp …
『国民年金の退職(失業)による特例免除』
http://www.kokumin-nenkin.com/knowledge/resignat …
※自発的失業も対象

『国民健康保険―保険料が安くなる制度』
http://kokuho.k-solution.info/2006/04/_1_29.html
『医療費窓口負担の減免制度(減額または免除)―一部負担金の減免とは』
http://kokuho.k-solution.info/2006/05/post_8.html

-----------
(補足2.)

国民年金の1号・国保加入の場合の「税金」

年金と健康保険の保険料は「社会保険料控除」という税金の優遇策の対象となります。
支払った保険料が全額「所得から」差し引かれます。(夫婦なら支払った方が控除を使えます。)
所得にかかる税金の計算は以下が基本となるので「所得控除」が多ければ税金は少なくなります。

[税金]=(【所得】-所得控除)×税率

「控除」は「ある金額から差し引く金額」のことで、税金をなるべく公平に負担するために各種の控除が用意されています。
所得は以下のようになります。

【所得】=収入-必要経費(給与の場合は「給与所得控除」)

『国民年金は、節税に使える!』
http://www.kokumin-nenkin.com/knowledge/merit4.h …
『所得金額から差し引かれる金額(所得控除)』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto320. …
『生計を一にする親族(所得税)』
http://www.110ban.gr.jp/zeikin/sh02-47seikeiwoit …

税金と保険(年金・健康保険)・市区町村の行政サービスはそれぞれ別の制度ですから確認・相談もそれぞれの窓口で行います。

(参考)

『日本年金機構>全国の相談・手続窓口』
http://www.nenkin.go.jp/office/index.html
※手続き自体は市区町村役場(役所)で行う場合が多いです。

『所得税・住民税簡易計算機【給与所得用】』
http://tsundere-server.net/tax.php
『No.1410 給与所得控除』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm
『税についての相談窓口 』
http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/sodanshitsu …
※住民税は【お住まいの】市区町村役場(役所)です。

『困ったときのおいしい給付金』
http://guchi-ok.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく書いてくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/06 13:57

2年間は短期ではありません


短期と言えるのは数ヶ月

住民登録を異動しないと、母子手帳やこどもの健康保険、児童手当が面倒なことになります(今の住所がすぐに行けるところで郵便物等を受取るのに問題が無ければ何とかなるでしょう が 転送禁止や受領印が必要なものもかなり有ります)

こどもが生まれると言うにしては、幼稚な言動が目立ちます、親も成長しましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父親に聞いても変えなくてもいいてゆわれたのですが、赤ちゃんが産まれるとなるとやっぱり変えたほうがいいんじゃないかと不安になり質問させていただきました…
すみません、ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/06 13:52

短期と分かっているなら急ぐ必要はないです。


住民票を移さないで困るのは、借家をしたり自動車を取得したりと言った、住民票の提出が必須となる事をする時だけです。あと、選挙権などにも影響しますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

変えたほうがいいてゆってくれる人と、変えなくても大丈夫とゆう人いらっしゃるので
どっちがいいのか悩みましたが、変えるに越したことはないと思い
面倒ですがすべて変えることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/06 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!