アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おはようございます。

ご経験ある・ないに関わらずご意見お願い致します。

今年の12月に前々から気になっていた「短期留学」を考えている者です。
社会人ということもあり、最大限の休みが10日前後なので留学日数もその日程で考えています。

目的は、今まで憧れていた「海外生活をしてみること」と「語学力」です。
観光は空き時間があればしたいかな、くらいで優先度としては低いです。

場所はオーストラリアで考えています。

留学手配会社さんへ相談に行ったり、色々話を伺って
楽しみな反面、少し心配になってきました。

1週間というド短期留学で身につく英語ってどのくらいなんでしょうか?
もちろん個人の学ぶ姿勢・努力次第だとは思うのですが、限界はあるのでしょうか?
今更ながら自分がしようとしていることは意味があるものなのかどうか・・・

「海外生活」と「語学力」ということで短期ながらも留学を選んだのですが、
「語学力」だけだったら日本でもできるものなのか・・・
ホームステイをする予定なので、「海外生活を楽しむ」ことに集中したほうが良いのでしょうか?

あとオーストラリアは留学先としてどうでしょうか?
英語圏内で治安がそんなにわるくなく、気候も穏やかと聞き、候補にしたのですが
もし他にもオススメの国があれば教えて欲しいです。

またはオーストラリアの注意点(?)なども。。

宜しくお願いします!!

A 回答 (10件)

現在の英語力によるんじゃないでしょうか。

 現在英語を使う状況におられるのなら、どの程度英語だけで過ごせるか
テストのつもりで、旅行されることをお勧めします。 ただし、ご自分で旅程を組むと好いでしょう。 学校で一週間コースなんてありますか? 
    • good
    • 7

経験者で現在は英語圏で生活しています。



大体、語学学校では1週間で1つかせいぜい2つの文法をやる程度なので文法的な部分での上達は難しいと思います。
また、タイミングが悪いとレベルが合っていてもあなたが既に完全に理解している文法にあたってしまい退屈するかもしれません。

ただし、会話、という意味においては普段、英語を話す機会のない人であれば、1週間くらいでも”英語で考えて話す”っていう感覚がつかめるんじゃないかと思います。
”あの時もう少しこう言えてれば!!”なんて気持ちになるのは今後の学習意欲を高めるにはいいことだと思いますし。
その一週間で何か結果を出そうとするのではなく、今後の勉強につながる何かが見つかればいいと思えれば意味があると思います。

というと、だったら、旅行で行けばいいという人もいますが、それはそれで違うんですよね。ホストファミリーやクラスメイトっていうのは、パブや何かで人と出会うのとは関係性が違いますから、話し相手としても話す内容、量も違ってきます。
積極的にクラスメイトたちと出かければ、より効果的だと思います。

>もし他にもオススメの国があれば教えて欲しいです。

それこそ1週間ならあまりいろいろ考えずに住んでみたい!と思うところに行ってみたらいいと思います。モチベーションが上がるので。

>またはオーストラリアの注意点(?)なども。。

オーストラリアは日本人が多く、日本人は同じようなレベルになりがちなので、クラスの大半が日本人だったという話を聞いたことがあります。
それでなくても、日本人は”日本人だけ”でかたまりたがるし、特にある程度の期間滞在している人は日本語を話したい!日本食食べたい!みたいな感じなので、いかにそれに巻き込まれないか・・・だと思います。

また、学校を決める際には、日本人の少なさのほかに、放課後のアクティビティの充実ども確認するといいと思います。そういうのに参加すれば嫌でも他の学生と会話することになるんで。

最後にまだ半年あるので、品詞やその他よく使われる文法用語を英語で覚えておくのとテレビでもラジオでも音楽でもいいので、英語を聞き流しておくと行った時に耳が楽かと思います。
    • good
    • 3

フィリピン・セブ島のラングリッチが気に入ってます。


http://langrich-college.com/

こういう教材を作ったりできる学校です。
~あなたの人生をきっと変えるであろう8つのTED動画~
http://blog.langrich.com/2011/11/29/ted-lesson1/
    • good
    • 2

語学学校などに無駄なお金を使わず、個人で旅行することをお勧めします。

    • good
    • 3

たいてい私は、1ヶ月程度の語学留学を迷っている人にも「語学は期待しても身につかない、生活を楽しむほうに集中して」と回答しているのですが、他の方の回答を読んで思い出したことがあったので、参考までに書かせていただきます。



「語学留学」を夢見ている方には、1週間程度「外国の語学学校というもの」を見られただけでも、うれしいでしょうし、よい思い出、経験になるのではないでしょうか。
私はアメリカに約1年の語学留学も経験があるのですが、語学ではない別の分野で、あちこち旅行に行ったついでに、ほんの1レッスンだけの体験コースに参加したことが何度かあります。
1レッスンだけでも学んだことはとてもたくさんあり、たいへんたいへん有意義でした。
(私の場合は)長年の夢だった各界の名門スクールに実際に足を踏み入れ、実際に講師から直接指導を受ける機会を得られただけで感激でしたし、そこの授業の雰囲気に自分も溶け込めた経験ができただけで満足でした。参加してよかったと、今でも心から思います。
1週間なら、この経験の延長のようなものでしょう。あれらのコースをさらに1週間続けて受講できたら、さらに楽しかっただろうなとも思います。
私が参加した体験コースはすぐ成果が出る類のものだったし語学とは若干違うとは思いますが、短期間でも、「全くの無駄だった」と感じる結果になるようなことは、決してないと思いますよ。

短期語学留学を「楽しくよい経験だった」と満足して帰ってくるコツは、語学習得に関しては高い目標を掲げないこと、自分に期待しすぎないこと、だと思います。
いろんな回答がついてはいますが、せっかくの巡ってきた機会なんですから、まずは存分に楽しんできてほしいと思います。
    • good
    • 9

私が個人的に観察したところでは、日本で東大、早慶あたりの大学を卒業した後、トーフルのために英語をガリ勉して大学院に留学してきて一年たったあたりの人たちの意見の平均的なところが、一年だけの留学では、やっとかたこと話せるようになったところで帰国となるから、あまり留学の意味がない、です。

ですから、一週間で語学になにがしかの影響があるとはとうてい考えられません。

また、英語圏に10年以上住んで、英語で仕事をしている人の意見で、私が平均的だと思うのは、英語圏で暮らして英語ができるようになるのは、日本にいた時にすでに英語ができた人たちだけだというものです。私もオーストラリアに10年以上いて、オーストラリア人にまじって英語で仕事をしていますが、いつまでたっても英語はできるようになりません。

さらに、早稲田と慶応の友人知人が口を揃えて言うのは、できるようになるのは東大出。

ようするに、英語ができるようになるかどうかの決め手は、日本でいかにガリ勉するかにかかっていて、しかもそのガリ勉の程度はかなりのものでなければならないようなのです。

さて、当地オーストラリアの治安ですが、ここのところ、たいへんに悪化しています。先月か先々月のニュースで、ニューサウスウェールズでの発砲事件が今年に入って52件だと言っていましたから、日本のように拳銃所持を違法にしている国にしては、ずいぶんな件数だと思います。しかも、最近、聞いた話では、この国で警察官に殺される可能性はテロリストに殺される可能性の8倍だそうで、なにかあったらおまわりさんというわけにもいきそうにありません。

また、オーストラリアの白豪主義は世界的に有名ですが、中でも日本は第二次大戦で戦った唯一の有色人種なので、今でもオーストラリア人にとっては敵国です。

ホームステイも多くの場合、労働者階級でお金のない人たちが、なんとかして収入を得ようとしてやっているので、アメリカでのホームステイのような国際交流は期待できません。(この国は階級社会です。)日本の交流事業の担当者から聞いた話では、アメリカに行った人たちは、帰国後もやりとりが続くけれども、オーストラリアに来た人たちでやりとりが続いたためしはないんだそうです。

オーストラリアの気候は、2009年に南オーストラリア州のヒートウェーブで何百人も亡くなったり、2010年から2011年にかけてクインズランド州の大洪水で何十人の人が亡くなったりしたのをのぞけば、殺人的ではないと思います。ただ、こればかりは運です。建物が耐震構造になってないので、地震はもちろん、サイクロンが来ると、建物がガンガン倒壊します。日本の建築様式を取り入れようかと専門家が検討を始めたところだと聞いています。
    • good
    • 3

ANo.2です。

補足読ませていただきました。

結論から言うと、わたしはホームステイ先であったりとか別プログラムで「楽しむ」事に集中した方が良いと思います。
ですが、No3の回答者さんもおっしゃられていますが、仮にホームステイ先で話ができないとなると、ただいるだけになってしまう可能性もありますけど。

少なくとも、オーストラリアまで行って「学校に通い机に向かっての学習」には意味はないと思います。
そこがもし日本人が集まるような語学学校だったら尚更です。
外国人が多く集まるような場所ならまだ良いと思いますけどね。

でもまあ、たった1週間でどれだけともだちを作れるかというのもありますから、わたしはホームステイ先であったりとか別プログラムで楽しむ方をオススメしますね。

ご参考まで。
    • good
    • 2

>1週間というド短期留学で身につく英語ってどのくらいなんでしょうか?


>もちろん個人の学ぶ姿勢・努力次第だとは思うのですが、限界はあるのでしょうか?
限界はもちろん、あると思います。

個人的な見解ですが、既にある程度話せる人なら、短期間でも有効にレベルアップすると思いますが、元々あまり話せない人(初心者、初級者)は、長くいないとレベルアップは見込めないと思います。

一定レベル(最低でも日常会話)以上できる人なら、一週間でも滞在すれば、それなりのブラッシュアップになると思います。
でも初心者、初級者は、一週間だとレベルアップと言えるほど目に見える効果はほとんどないと思います。

あと、気になったのが、ホームステイをしている間、一週間でも語学学校に通ったりするんでしょうか。
ホームステイって、一般的には下宿のようなものです。いいホストファミリーに当たれば、積極的に話す機会を設けてくれたり、どこかに連れて行ってくれたりはします。とは言っても、よほど語学に力を入れているプランでもなければ、一日のうちのほとんどは自分ひとりで行動することになるはずです。よくないホストに当たれば、ホントにただの間借り人になってしまうことも珍しくありません。
語学学校にでも通うのなら語学の勉強はできますが、そうでなければ「ただそこにいるだけ」になるかもしれません。そのへんはどういう予定なんでしょうか。

一週間でも見聞を広めるという意味では、全く無意味ということはないと思います。一週間の超短期の語学学校のコース設定も見たことはありますし、語学学校に通えば世界各国からいろんな人が集まっているので、いい経験になるとは思います。
ただ期間が短ければ、その分費用対効果がどんどん低くなるのは確かです。一週間では語学力向上というほどではないと思った方が間違いはないと思いますよ。
    • good
    • 2

留学経験のあるものです。



正直なところ1週間で語学力がアップするというのは難しいのかなという気はします。
ですが、No1さんが言うように話すことで度胸や経験が付くことは貴重だと思います。

正直なところ、この度胸や経験を付けることの方が語学力をアップすることより重要だと思います。
違う言い方をすれば、この度胸や経験がなければなかなか語学力はアップしないし、この度胸や経験があるだけでその後飛躍的に語学力が伸びていく可能性もあります。

そういった意味で、たった1週間でも留学する意味はあると思います。
ただ、オーストラリアで英語を勉強することに意味はないと思いますね。
勉強はどこでやっても同じですから。

なので、まずは海外生活を楽しむことが一番だと思いますね。
楽しむことができればおのずと会話も増えますし、とにかくたくさんの人とたくさん話すこと、それが一番だと思いますから。

治安については、わたしはアメリカに留学していたので、オーストラリアのことは良く分かりません^^;
ただアメリカでも、大都市でなければ日本なんかよりよっぽど安全だったりしますよ。場所に寄りますよね。
オーストラリアも同じだと思います。

ご参考まで。

この回答への補足

ご回答有難うございます!

「まずは海外生活を楽しむことが一番」とのご助言だったのですが、
それは「語学勉強(一週間学校に通う予定です)」よりも
ホームステイ先であったりとか別プログラムで「楽しむ」事に集中した方が良いということでしょうか?
勉強だと学校に通い机に向かっての学習になると思います。
どう思われますか?

度々質問で申し訳ないです。
再度ご助言頂けると幸いです。
宜しくお願いします!

補足日時:2012/06/12 12:02
    • good
    • 2

留学していないので,実際の所は分りませんが,


「会話をする度胸は付く」と思いますよ。
以前,飲み屋のバーテンに南米出身の人が今したが,日本語はそれほど喋れませんでした。
こちらも英語は喋れませんでしたけど,何ども会話をするうちに,ネイチャー相手でも、英語を話す事は怖くなくなりましたね。
日常会話では,難しい単語は使われないので,落ち着けば理解可能です。

オーストラリアに友人を作るつもりで、行動したらいいんじゃないでしょうか。

治安の事は分りませんが,夜はそれなりに警戒した方がいいんじゃないですか。
日本より安全な所はありませんから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます!嬉しいです。

「会話をする度胸がつく」
なるほど!と思えるご意見でした。
確かに今の私がそれです。
少し前にアジアに観光で旅行に行った時も、
観光名所よりも現地の人ともっと話したかったという気持ちで帰国しました。

限られた時間ではありますが、
「度胸」をつけに、安全で無事帰国を目標に旅立ちたいと思います!

有難うございました。

お礼日時:2012/06/12 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!