プロが教えるわが家の防犯対策術!

うちでは、家内が洗濯に昨晩の風呂の残り湯を使用して、
最初の洗剤を入れるときの洗いに使用しているようです。

そのあとのススギなどは普通の水道水を使用しているようなのですが、
この効果の程はどうなのでしょうか、

家内の言い分では風呂の残った水の再利用や適度な温度を持つ湯が洗濯するのに有効だという意見なのですが、
このところの梅雨時期の洗濯物がどうも匂っているようで、特に汗をかいたときに洗濯物が匂っているようで、私的には気になっています。

風呂水の再利用のご意見をください。
よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

私も残り湯を使っていますが、やはりニオイます。


すすぎを普通の水でしても、やはり雑菌というものはスゴイ量なので、
洗濯機の裏側とかのカビも増えるのでは?

そうすると、更に汚いという魔のスパイラルに…
テレビで洗濯のプロがこう言っていました。

(1)洗濯機の中に、物を入れておかない。
(2)乾いたものと濡れたものは、別々にしておく。
(3)雑菌の繁殖を防ぐため、洗濯機のフタは、開けておく。
(4)洗剤は、一旦、お湯で溶かしてから、洗濯機に入れる。
(5)洗濯物は、洗濯機の容量の7~8割を目安にする。
(6)お風呂の残り湯は、雑菌が多いので、使わないこと。
(7)部屋干しは、洗たくハンガーを風の流れと並行にすると早く乾く。
(8)タオル類は、縦に吊るすのではなく、Uの字にした方が早く乾く。
(9)洗たくハンガーは、大きいものと、小さいものを交互に干すと
風通りが良く、早く乾く。
(10)部屋干しの際に、洗濯物の下に、くしゃくしゃにした、新聞紙を
置いておくと、湿気を吸ってくれるので、通常よりも、
1時間~2時間程度、早く乾くそうです。

お風呂のお湯を再利用するのであれば、できるだけ、こうやって
雑菌の繁殖を抑える方法を試してみた方がいいと思います。
私は実践して一週間経ちますが、洗濯機がニオッていたのが軽減しました。
洗濯ものも、心なしかにおわない気がします。
梅雨ですし、部屋干しが臭くなくなるのは嬉しいです。
    • good
    • 0

除菌成分入りの洗剤を使えば問題ないですよ。


それでも心配なら、風呂から出たあとに除菌成分入り洗剤を一杯風呂に入れます。

これは出典は忘れましたが、洗剤メーカーの生活の知恵か、雑誌からの情報です。

最近流行の天然石鹸とか環境に優しいってやつはあまりよろしくないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答へのお礼が遅れましたことをお詫び申し上げます。
4人の回答してくださった方にお礼申し上げます。

それぞれに意見を拝見させていただきましたが、洗剤を、それも除菌成分入りの洗剤は風呂の湯を使用するにも有効だということで解釈し、総合的な見解という点で回答を見いだしました。

そのほか、最近流行の天然石鹸とか環境に優しいというのはあまりよろしくないという意見もあり、意見を参考にさせていただきます。

また、濡れたままの洗濯物がよくないという意見も大事だということもいえそうです。

どうもありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2012/07/12 20:36

 私は洗濯洗剤と一緒に、衣類用の除菌剤とか漂白剤を使います。


 また、柔軟剤も使い、部屋干しをしても臭くないです。

 風呂水を使ったときはすぐに洗濯を済ませるようにしています。
    • good
    • 0

洗剤を使って洗濯しているのであれば、問題ないでしょう



洗剤で洗浄作用が働くのは、界面活性剤です
界面活性剤は、洗濯物から汚れを引き剥がし、その汚れが再付着するにを防ぎます
残り湯内の汚れも、界面活性剤が包み込んで洗濯物に付着するのを防いでいます

雑菌は完全には取り除けないものの、水道水を使っても最初から洗濯物そのものにも雑菌はいるので大差ありません

臭いは、乾くまでの時間が長いと、その間に雑菌が繁殖してしまうからです

試しに、例えば同じバスタオルとかを水道水と残り湯で洗濯して、同じように干して比べてみてはいかがです?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!