プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

あたしは、中3の受験生です。
国語が、あんまり得意ではありません・・・
というか、記号や漢字の問題なら、まだいけるのですが、
記述問題が全然駄目です・・・
前なんて、記述問題、全部間違えてました。
「抜き出せ」じゃなくて、「○○文字以内で書きなさい。」とか「○○文字程度で書きなさい。」
という問題です。
こういう問題がでるたびにビクビクしてます。
文章中にあるというのは、分かってるけど、
全然違うところを抜き出したりしてしまいます・・・
あと、どうまとめればいいか分かりません。
あと、嫌いなのが、心情とかです。
そのときの○○の心情を考えて書きなさい。とか出たら、もう即死です。。。
今は、8割はとれてます。でも、あたしの目指している学校は、8割じゃはいれません・・・
そういう記述式の問題に強くなれば
9割以上いけると思うんです。
入試まであんまり時間もありませんが、
頑張ります。
どうしたらいいか教えてください。
いまは、1日1問以上文章問題を解くようにしています。でも、どうもコツがつかめません。。。

A 回答 (3件)

#1です。


ごめんなさい、改めて。
詳しいサイトがありましたので参考にして下さい。
残りの時間を考えると田村シリーズより現代文SOSが良いみたいです。(中央出版)

参考URL:http://plaza5.mbn.or.jp/~gendaibun/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何回もありがとうございます。
見てみます☆

お礼日時:2004/02/01 21:50

こんばんわ。

少しアドバイスをさせてもらいます。
記述問題は恐れるに足りません。そもそも記述問題には、「こういう答えでなくてはダメ!」ということはないのです(ただ、出題者の期待する回答から全く違うことを書いてはいけないのですが・・・)。
とりあえず文脈には気をつけましょう。「なぜですか?」と聞かれたら、必ず~から、~ためと答えることは忘れないで下さいね。あと、全然違うところを抜き出してしまう原因は、問題の意味をよく理解出来ていないからだと思われます。何を求められているのかもっとよく考えてみると良いかもしれません。
最期に心情問題ですが、これは必ず問題文に書いてあるます。問題を最初から読む時に、新情報源に印をしていくことをおすすめします。(例えば、うれしかった、とか)。そうすれば、心情を聞かれた時に、ぱっと答えられると思いますよ。
頑張ってくださいね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました

お礼日時:2004/02/01 21:50

田村の現代文シリーズをオススメします。


大学受験用ですが現代文はやることはいっしょなので。
以前家庭教師で中3生にそれを使いましたが大学受験用だからわからないということはありませんでした。
現代文の根本的構造が見えてきます。
シリーズでたくさん出ていますので必要と思うものを使えばいいと思います。
大学受験用の書籍コーナーで探してみてください。
まだ時間はあります。がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2004/02/01 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!