プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ルームシェアしている友人が、自分の部屋の鍵が一度開いていたことがあって、鍵をかけ忘れたわけではないので、鍵穴にさしたときうまく回ってなかっただけだと思うのですが、自分の部屋にだれかが合鍵を作って入ってるんじゃないかと疑心暗鬼にとらわれてるそうです。部屋のちょっとした小物が微妙に動いてる様子はないみたいなので多分気のせいみたいですが、一応安心するために、webカメラで簡単な監視カメラができるみたいで、それを知りたいみたいです。

・四六時中カメラが動いてるわけじゃなく、動いたものだけにセンサーとかが反応して録画?(動画でなくてもコマ撮りみたいなものでもok)できればいいです
・音声は特に必要ありません
・外出先からケータイなどで確認したり、異常があればメールが届いたり、の必要はなく、家に帰ってからパソコンで見直してなにか映っていたか分かればそれでいいです

・使っているノートパソコンにはスカイプがついているのですが、スカイプとwebカメラはまったく違うものでしょうか?スカイプを監視カメラとして代用できるものなのでしょうか?スカイプは一度も使ったことがないのでよくわかりません

・webカメラはlogicoolが人気なようで、やっぱりlogicoolがオススメなんでしょうか?logicoolのなかで安価な監視カメラに適しているのはどれでしょうか?

・接続は難しいのでしょうか?いろいろなサイトを見てみたり、留守番してるペットの監視をwebカメラでしているサイトを参考に見たりしたのですが、どれもイマイチ言ってることが分からなくて、固定IPがどうとか、ライブストリーミング配信がどうとか、ポート開放がどうとか、悪意のあるひとがアクセスしてくるとか?・・・。接続契約?みたいなものが新しく必要になるのでしょうか?なにか監視に適するようにソフトみたいなものを買わなきゃいけないのでしょうか?
ただ単に帰ってきてから見直すだけでもなにか危険性が伴うものなのでしょうか?

・webカメラを動かしているときは常にパソコンの電源を入れている状態ということでしょうか?

専門的な用語を使われるとわからないので分かりやすく教えていただけると非常に助かります。
新しく疑問がわいたら追記しますのでよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

結局PC内蔵のWebカメラを使用するためには常時PCの電源を入れておく必要があります。


モニタの電源を切っておけばぱっと見は大丈夫でしょうが、誰も居ない部屋でPCだけ動いているのを侵入者が見たら不審に思うでしょうね。しかも電気代的にももったいないですし。

比較的安価で簡単に・・・というのであれば、単体で動作する監視カメラの方がいいですよ。
SDカードに録画しておいて、帰宅後にそのSDカードをPCに接続して内容を確認する、という方法ですね。
下記のような製品が適しているのではないでしょうか。
クローゼットフック型超小型カメラ J018
http://www.sherlock-holms.com/dp/sh5143.html

以上、ご参考まで。
    • good
    • 7

スカイプはテレビ電話ソフトです。

監視カメラには適していません。
(標準では録画機能も無かったと思います)
WEBカメラ用ソフトは色々ありますので、目的にかなうものもすぐ見つかるでしょう。

WEBカメラは安価なものほど画素数が少なかったりしますが、パソコンのモニターで
確認する程度なら30万画素でも問題ないです。100万画素もあれば充分綺麗です。

暗い部屋を監視したいのであれば赤外線LEDがついたものをおすすめします。


>サイトを参考に見たりしたのですが、どれもイマイチ言ってることが分からなく

WEBカメラの映像をネット配信するのは少々面倒なので、小難しい説明になります。

ニコニコ生放送やUstreamなどを使えばネット配信は比較的簡単になりますが、
これらはライブ配信が目的なので監視カメラには適していないでしょう。
    • good
    • 2

PCにスカイプが付いている?


これは、PCにカメラが付いていると言う事で解釈します。

PCに内蔵しているカメラを使用することで監視カメラは出来ます。
フリーソフトで製作する事も簡単に出来ます。

1.ここからソフトをDLしてください。
http://www2.wisnet.ne.jp/~daddy/Download.html
PCのOSに合ったものをDLしてください。

2.ソフトを起動して設定したらOKです。

基本的にPCは24時間作動させる事になります。
四六時中録画ではなく動態検知機能を使えば、カメラに動いたものが映れば録画する
機能です。時間は任意で設定できます。

このソフトを使えば携帯からでも観る事が出来ますがそこまではしなくても良いでしょう。
その他色々なソフトがありますが基本的な機能は同じです。

使用説明はネット上に沢山説明が出ているので読んでみてください。
設定も基本的にはほぼいらないと思います。

説明アドレス
http://www2.wisnet.ne.jp/~daddy/lc2/faq.htm
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!