アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地方公務員の行政事務(高卒程度)の受験を考えている者です。

先日、書店に行き公務員試験の問題集を見てみたのですが

特に〇〇県や××市という記載がなく不思議に思いました。


そこで質問ですが、

地方公務員の試験は全ての都道府県・市町村で

同じ形式、同じ試験範囲なのでしょうか。

それで、どこを受験する人でも、この参考書で大丈夫という事だったのでしょうか。


公務員試験について詳しい方、どうか回答をお願いします。

A 回答 (3件)

>特に〇〇県や××市という記載がなく不思議に思いました。


そんなに細かく区分して出版しても部数が出るわけもなくペイしません。
ましてや、高卒採用など「若干名」で新卒しか採用しない自治体も多く、購入者も限られます。

>同じ形式、同じ試験範囲なのでしょうか。
高卒者には専門的知識を問うわけには行きませんから、昔から作文(論文ではありません)、面接重視ですね。

まあ、試験問題の多くは下記のところが作成したものを使ったりします。
「日本人事試験研究センター」
http://www.njskc.or.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/01 09:20

なるほど~



だからどの公共団体も同じような出題になってるんですね。
1番の回答者さんに感謝です。
    • good
    • 0

国家公務員と違い、自治体によって多少様式は違うでしょ。

地方公務員といってもいろんな職種がありますし、採用人数がヘタすると民間企業より厳しいでしょう。身分が保障されていることは魅力ですが試験問題の勉強も大切だけど、縁故採用する、試験とはあくまで建前。というところもあるから気をつけないとね。今は公務員採用向けの専門学校があります。君は新卒でうけるのですか?本屋の参考書だけで勉強じゃ甘いね。今若い人は公務員採用の専門学校でガチンコ勉強してますよ。大学進学は無理なの?お金のかかることだから親や進路指導の先生とよく相談してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/01 09:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!