dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ピクチャーやミュージックというフォルダごと定期的に外付けhddにbunbackupでバックアップを
とっています(ミラーリングはしていません)。
今日ピクチャーとミュージックというフォルダのファイルを全部違うフォルダへ一旦移して
又元に戻しバックアップを行ったところ、以前からあるピクチャーとミュージックというフォルダにあった
ファイルが幾つかコピーされました。外付けhddのバックアップフォルダを確認しましたが、
重複はしていないようです。
bunbackupで上手くバックアップができていなかったのでしょうか?
或いはピクチャーやミュージックというフォルダの中身を一旦他のフォルダに移して又元に戻す時に
何かトラブルが起こったのでしょうか?

A 回答 (1件)

文面からは作業内容が良く解らないので、的外れな回答かも知れませんが・・・



BunBackup は元のデータから増えた分を管理する「増」の機能は有りますが
増・減を管理する「差」の機能はありませんです。
従って、バックアップ先のデータが削除される事はないです。
バックアップ先とコピー元を参照しながらバックアップしてくれるので
重複する事もありません優れ物のソフトです、フリーで使用させて戴けるので
作者様には感謝感謝ですね。

お節介ついでに・・・
・マイミュージックのファイルを移動すると、音楽再生ソフトの表示が
 ハチャメチャになる事がありますので、御注意を・・・
・ファイルを移すには「移動」でなく「コピー」で行った方が宜しいです。
 移動中にパソコンに不具合が生じるとデータを失う事があります、コピー
 で行い、コピーが完了した時点でコピー元のデータを削除した方が、一手間
 増えますが安全上宜しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座いました。
質問には書きませんでしたがstart menu 7というソフトを導入した際にファイルパス(ミュージックや
ピクチャー)が変わってしまって元に戻しましたが、そこで不具合が起きていたような気がします。

お礼日時:2012/07/13 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!