アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「WHOによる必須アミノ酸の成人向け1日当たり推奨摂は?」
表題の件、Wikipediaにその必要量がのっています。
(Wikipediaが正しいかどうかは今回は議論なしというこでお願いします。)

体重70 kg当たり(mg) イソロイシン 1400 ロイシン 2730 リジン 2100 メチオニン + システイン 1050
フェニルアラニン + チロシン 1750 トレオニン 1050 トリプトファン 280 バリン 1820ヒスチジン 700

これらを合計すると12880mg、つまり12.88gになります。

ですが、
「成人の日本人のタンパク質の推定平均必要量(g/kg 体重/日)は、0. 72(g/kg 体重/日)であるとされている」 (Wikipedia)

これから計算すると、体重70kgの人は、50.4gのタンパク質が必要です。
12.88gでは全然足りないのですが、これをどう理解したらよいのでしょうか?

お詳しい方、よろしくご回答願います。

A 回答 (1件)

> 体重70kg当たり...12880mg、つまり12.88gになります。


> ですが、「成人の日本人のタンパク質の推定平均必要量(g/kg 体重/日)は、0.72(g/kg 体重/日)であるとされている」 (Wikipedia)
> これから計算すると、体重70kgの人は、50.4gのタンパク質が必要です。12.88gでは全然足りないのですが、これをどう理解したらよいのでしょうか?

WHOの必須アミノ酸の推奨量は、1Kgあたりつぎのとおりです。
イソロイシン20mg、ロイシン39mg、リジン30mg、メチオニン・システイン15mg、ファェニルアラニン・チロシン25mg、トレオニン15mg、トリプトファン4mg、バリン26mg、スチジン10mg。

Wikipediaの説明に、一番含有量の少ないアミノ酸を一番背の低い桶板に例えて、いくら満杯にしようとしてもそこから水が流れてしまうと書いてありますが、この背の低いアミノ酸のことを第一制限アミノ酸と呼びます。
アミノ酸スコアは第一制限アミノ酸によって規定されます。実は、Wikipediaはアミノ酸スコアの基準値もことを言っているのです。それは推奨量のことではなく、アミノ酸スコアの基準値のことなのです。

WHOには、ほかに蛋白質の推奨量の勧告があります。
人は、人体内で必須アミノ酸以外のアミノ酸は、必要に応じてさまざまな形のアミノ酸を作りかえることが出来ます。
実際に、私たちは体内で200gの蛋白質の需要がありますが、外部から栄養物として取り入れるのは、わずか60gほどです。120gほど足りませんが、体内では必要に応じて蛋白質が合成されり、回収されたりしています。

厚生労働省の2010年版栄養基準では成人男子の蛋白質必要量は60gです。
摂取する蛋白質は植物性蛋白質でも動物性蛋白質でもかまいません。アミノ酸スコアが低い蛋白質でもかまいません。
一日の蛋白質の必要量のうち、必須アミノ酸が12.88g以上含まれていれば良いわけです。
食物性蛋白質にも必須アミノ酸が含まれているので、一日の食事のうち、1皿だけ動物性蛋白質のもの食べればWHOの勧告を満足できると思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!