プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本人にとって一番出来るようになる外国語はスペイン語だと言う人と、イタリア語だと言う人がいます。本当の所、どちらの方が日本人にとって習得しやすいでしょうか。

イタリア語は早口で話されると聞き取りが大変だと言う人もいます。標準的なイタリア語を身につけても、地方によって発音が違うから、地方に行くと聞き取れないと言う人もいます。

このカテを見ると、スペイン語は、地域差もあるし、スペイン国内でも方言があるそうですが、イタリア語の地域による発音や表現の違いと、スペイン語の地域差を含めて考えたら、その国に住んでも不自由しない位に出来て、出来れば、翻訳や通訳の仕事ができるようになるのに早く到達出来るのは、どちらの言葉でしょうか?

スペイン語とイタリア語の両方が出来る方が、もしもいらしたら、経験を聞かせて下さい。

スペイン語の地域差とイタリア語の地域差のどちらが大きくて習得するのに大変かがわかる方がいらしたら、それも教えて下さい。

A 回答 (3件)

私は日本語と外国語間の距離は言語によらず同じであるという意見です。


従ってやさしい方を選択して通訳や翻訳家になれると言うのは夢物語でしょう。(韓国語は日本語との類似性から例外だという方もおられますが)
 
外国語をマスターするためには「読み、書き、聞く、話す」に加えて文法があります。加えて自国語の力がなければ翻訳も通訳も出来ません。一例をあげればバイリンガルの帰国子女(たとえ大卒でも)でも日本の企業勤務経験がなければ社長や重役の通訳は困難です。理由は日本語力の不足です。通訳する前に重役の日本語や考え方が理解できないケースが多いわけです。ただし、時間の問題で努力と経験で力を発揮できるようになるかもしれません。

イタリアは統一国家になったのがスペインよりはるかに遅かったのでスペイン語以上に地域語や方言が健在だと思われますが、スペインにもバスク語、カタルーニャ語、ガリシア語などがあり、方言も多いので大差はないともいえます。個人的には文法がよく整理(近代化)されているスペイン語をやさしく感じますが、スペイン語を先に学んだという点を差し引かなければなりません。

地域語、方言に関しては今気にする必要はないでしょう。イタリア語やスペイン語をマスターしたときに初めて
課題になるでしょう。日本人も東北弁や鹿児島弁、琉球語が分からないからといって生活ができないとか仕事ができないという心配はしませんね。日本語を学んで来日する人も方言が出来ないのでダメだとは思わないでしょう。バスク語のようにスペイン語と関係のない地域語は別として、通常の方言は、標準語をマスターした後、必要性があれば比較的容易に学ぶことが出来るでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Gracias por la respuesta.

He oído que usted es experto en español.
Usted aprendió italiano, en la base de japonés o español?

お礼日時:2012/07/23 15:44

まず一行目の内容はありえません。

そんなこと言う人はいないと思います。情報源はどこですか?

標準語で簡単なのはイタリア語だと感じました。リスニングも楽です。

ただどちらもラテン語族で似ているので大して変わりません。切り替えも簡単ですので好きなほうを選べばよいかと思います。

また、学習資料の豊富さはスペイン語です。単純に難易度だけでなくそっちも重要です。

地域差に関しては話者数を見てください、考えるまでも無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>まず一行目の内容はありえません。そんなこと言う人はいないと思います。情報源はどこですか?
このサイトですが、信憑性がないでしょうかね。韓国語はハングルを覚えなきゃいけないし、中国語は発音が難しいですからね。

>地域差に関しては話者数を見てください、考えるまでも無いでしょう。
話者だけみると、スペイン語はイタリア語の 6,7倍多く、英語と拮抗していますからね。

お礼日時:2012/07/24 19:07

No.1です。



補足:スペイン語にも他の言語同様に地域差がありますが、地域差が障害になることはありません。標準スペイン語でスペイン語公用国(20か国のうち18か国訪問)とスペイン語が地域によって通用する北米(プエルトリコ、フロリダと南西部諸州)で困ったことはありません。標準語とはそういうものです。

イタリア語学習はスペイン語ーイタリア語辞典以外にスペイン語の教材は使っていません。求めるレベルがスペイン語ほどではないので好きなように勉強しています。

No hay atajo sin trabajo. 苦労のない近道はない。
人の通った道(近道)は必ずしも万人に向かない。個人によって言語学習経験の差、生活環境の差などがあるので自分に合った方法を見つけるべきです。仮にatajoを通った人がいても、時代、天候、年齢の差などによって第三者にうまく伝えることは困難でしょう。 Mucha suerte!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Disculpe mi pregunta estúpida.
Soy fuerte en francés.
Por lo tanto, coreano y chino son más difíciles que italiano y español.

お礼日時:2012/07/24 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!