プロが教えるわが家の防犯対策術!

http://ameblo.jp/mamababy01/entry-11315762961.html

来店した客を馬鹿にするブログを公開する店主もどうかと思いますが


普通の飲食店でなく、日本酒を飲むために居酒屋を選ぶとか
正直、妊娠している奥さんを連れた外食で
旦那が外で酒を飲む理由がわかりません。

奥さんが気分を害したのも、わからなくは無いです。
が、この旦那は酒を提供する店で、
仮に、酒の席特有の客同士のトラブルが起こったとき
奥さんに身の危険が及ぶことまで考えなかったのでしょうか。

自分自身は独身で、身重の奥さんを持っているわけではないので
実生活でストレスが云々は実際には理解できません。

ですが、世の奥様方は
『本当にショックだったのでおなかの赤ちゃんに影響がないか心配です』
と、平気で書けるものなのでしょうか。
お腹の赤ちゃんへの影響を考えるなら
少なくとも、外食で居酒屋は選ばないと、自分は考えます。


妊婦さんって、そんなに偉いんですか?
そして世間一般の旦那とは、自分が飲みたかったら
奥さんを居酒屋に連れて行くのも普通なのでしょうか?

A 回答 (10件)

子どもが生まれた後は、居酒屋で夫婦でのんびり食事なんて出来ませんから、居酒屋を選んでも不思議ではないと思います。


食事が自慢の居酒屋も多いですし、妊婦さんがお酒を飲まなければ良いだけの話なので、むしろ普通かと。
店の質、食事の時間、アルコールの量なども関係しますので、「食事や質の良い酒が自慢で、遅くない時間に、適量の酒を飲む」でしたら、旦那さんがお酒を飲むことも理解できます。
お酒が自慢のレストランと、食事が自慢の居酒屋、違いはどこでしょうか?

>仮に、酒の席特有の客同士のトラブルが起こったとき
奥さんに身の危険が及ぶことまで考えなかったのでしょうか。
→このようなトラブルに巻き込まれたことが無いので分かません。
座敷で客同士の席が近く、大量の酒を飲むことを前提としたような居酒屋でしたら、そういうトラブルもあるかと思いますが、最近は個室や半個室の店も多いですし、客同士の席が離れていれば、そうそうトラブルに発展する可能性も低いかと。
トラブルになりそうであれば、大事になる前にさっさと退避しますので。

>自分自身は独身で、身重の奥さんを持っているわけではないので
実生活でストレスが云々は実際には理解できません。
→でしたら、ご自身が結婚後に妊娠中の奥様を居酒屋に連れていかなければいいだけの話。

ですが、世の奥様方は
『本当にショックだったのでおなかの赤ちゃんに影響がないか心配です』
と、平気で書けるものなのでしょうか。
→ショックを緩和するために、ブログに怒りをぶちまけているのでは?
女は、人に聞いてもらって、同調してもらうと心がスッキリするので。
個人的にはブログをしないので分かりませんが、別に変だとも思いません。

>妊婦さんって、そんなに偉いんですか?
そして世間一般の旦那とは、自分が飲みたかったら
奥さんを居酒屋に連れて行くのも普通なのでしょうか?
→妊婦が偉いかどうかは分かりませんが、ある程度丁重に扱っていただかないと、少子化は更に進むでしょうね。
日本の少子化は、妊娠中の女性、子育て中の女性を蔑ろにしてきた結果だと思いますから。
「妊婦が優先されて当然!そこのけそこのけ妊婦が通る」的なモンスター妊婦も増えているといいますが、このブログとは関係ないですよね。
だって、この奥さんはソフトドリンクを頼んだだけだし。ソフトドリンクって、付き合いで居酒屋に行く下戸の人も、お酒飲みすぎてちょっと休憩したい人も頼むものでしょ?
「旦那さんが飲みたいから」と理由を限定的にするのも?です。
夫婦でゆっくりと会話や食事を楽しみたい。出来ればお酒も呑めると会話も弾む。→居酒屋。
普通じゃないですかね?
私も、妊娠中に普通に居酒屋行ってましたよ。勿論ソフトドリンクでしたが。

この件は、「ソフトドリンクすら置かない上に、客をバカにする店が問題だ」で終わりだと思います。

以上、2児の母でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分は接客業が長いので
店側の対応は不手際だなとは思いますが
店の営業方針として、ソフトドリンクは置かないというのは
それはそれでアリだと思います。外に注意書きもあるわけで。

>>、「ソフトドリンクすら置かない上に、客をバカにする店が問題だ」で終わりだと思います。
これは完全に、客側だけの意見ですよね。


>ショックを緩和するために、ブログに怒りをぶちまけているのでは?
>女は、人に聞いてもらって、同調してもらうと心がスッキリするので。

これは、同性の方にはよくわかるお話なのでしょうか。
なるほどなと、勉強になりました。ありがとうございます。

治安の問題かもしれませんが
自分の住んでる地域では、酒の席で『騒ぎが起きなかった』ことが、ほぼ皆無で
仕切られた卓の席だろうが、必ずどこかの座席で怒声があがり
酒の席は、飲みすぎた奴が騒ぐイメージしかありません。
ですから居酒屋などは仕事の付き合いは仕方ないとして
友達や知り合い、家族で行くことは絶対ありません。

確かに、飲み目的でなく食事処として居酒屋を選択というのは
一般社会では普通にあるのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/02 01:16

 一番駄目な事は喫煙です、自分は吸わないからいいと思う妊婦さん、周りが吸うなら受動喫煙です、呼吸して居る限りは、周りの煙を吸い込んで居ると言う事です。


 夜の飲み屋で分煙をするとか、酒にはタバコはつきものです。
 酒も子どもの成長に影響が有るので、産んでからにしませんかは産科で、ママの飲酒ホスターが貼られる位です。
 妊婦時代に好き放題して親が、産んだ途端手は掛かるし、泣くしか出来ない子どもに向かストレスは、母親の自由時間でしょうね。
 子連れ親子の飲み屋通いが、お産後始まるのは、深夜遅くに赤子の鳴き声です、あり得ない子連れが、深夜のファミレスで同じ光景を見ます。
 昔は子どもの時間と大人の時間と区切りが出来ていたけど、そんな時間観念なしで、好き放題で遊ぶ親です。
 健全な成長を願う親なら、りん月の妊婦がカウンターで飲酒しますか?
 今、小学校でおかしな子とは、親に問題では無いですか?
 発達障がいとか、新型のメンタル系疾患か、発達遅いか知らないが、朝定時に登校出来ない子とか、通常の社会生活が出来ない子どもは、親の生活と大に関係して居ると思いますよ。
 気分が悪いから、登校させる事出来ないとか、通学出来ない子が学業についていけない、不登校になるのも親では無いですか?
 生活の乱れは子どもの生育にも関係する、親の資質が悪い分、子どもは確実に劣化して居ます。
 こんな親が子育てする時代で、子どもはグローバル時代を生き抜けれない分、海外の留学生にトップ校を明け渡しをする時期も時間問題です。
 お隣中国から、院生で来ている子がどれだけかです。
 今は日本人と言われているけど、少子化で質の良い子を育て無いと、日本人事態が絶滅危惧種になるのも、今世紀末には来ると思いますよ。
 離婚と生保はセットで来る母親の離婚事情です、子どもは誰の子、日本を背負う子になるか、中国の配下で仕事をさせられる時代も遠からず来る時代は来るでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ブログ主は、ネット上で盛り上がったことで
自分の意見が尊重されたり否定されたりで
自身で盛り上がっているのかもですね。
自分も踊らされたクチですが(苦笑)


映画館で赤ん坊を抱いて座ってる人がいました。
映画が始まって、当然のように赤ん坊が泣き出し
凄く迷惑な状態だったのですが、開始10分ほどで退席してくれました。

今の母親は、周りと同調という選択より
周りが自分に合わせるべき、な天動説な方が多い気がします。

旦那が飲んで、タクシーで帰る予定だったならいいんですが
これで、帰りが電車やバスだったりすると、酔った旦那が奥さん介抱できたのか疑問です。

お礼日時:2012/08/02 01:22

普通なわけがない。


一見中睦まじい夫婦が暴漢のせいで平穏な生活を乱されたみたいに書かれているが非常識な夫婦が勝手な被害妄想で盛り上がってるだけだ。
女房の気を遣える優しい旦那であるかのように書いてあるがその実自分の好みだけで店を選んでいる身勝手さ。
テーブルまで一度は通している以上は妊婦だからといって追い出したわけではない。
店には店のルールがあるのにそれを守らない不届き者を追い払っただけだ。
酒もソフトドリンクも飲んで食事もしたいならファミレスにでも行けということ。
ショックで寝込んだなどと馬鹿馬鹿しいにもほどがある。
どこの世界に自分の不手際を叱られて寝込む阿呆がいるのか。
精神年齢が幼児並ということが立証されたようなものだ。
女というのは嫌な事があったらやたらとオーバーに騒ぎだてて自分だけが一方的に被害者であるかのように言うがそういう馬鹿さ加減の極みだろう。
こういう馬鹿夫婦が親になるから日本はダメになるのだ。
居酒屋はその場で酒を飲める酒屋がついでに肴を出し始めたことから始まったもの。
酒を飲めない人間など嫌がらせ以外何者でもない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに、ブログで客を馬鹿にした店は問題かと思いますが
そこで書かれたことが、自分のことだという確証は何だったのか

個人的に、ソフトドリンクを要求ってのは
寿司屋で『さび抜き』を要求するような感覚で
そこが真剣に自慢の商品を提供している店なら
すごく失礼なことなんだと思います。
実際、回転しない寿司屋で さび抜きを断られたと
文句いう女性が意外に多いんですが。

旦那が日本酒を飲みたかったから居酒屋を選択するのは自由ですが
それでソフトドリンク拒否されたら、その時点で店を変えれば済む話ですよね。
旦那が喧嘩腰になってる時点で、どっちもどっちだろ。
店にばかり文句言うなよ。っとか思いました。

お礼日時:2012/08/02 01:29

妊婦が居酒屋はこの場合問題じゃないでしょう。


この店の態度が問題ですよ。

>正直、妊娠している奥さんを連れた外食で旦那が外で酒を飲む理由がわかりません。

ありですよ。妊娠中は家事で迷惑をかけます。
旦那さんも理解あり協力的なご家庭のようですし、お互いの気分転換じゃないですか?

>酒の席特有の客同士のトラブルが起こったとき
奥さんに身の危険が及ぶことまで考えなかったのでしょうか。

そんなことを言っっていたら、どこも行けない。
それよりたばこの方が気になりますね。
ただ、そのあたりは承知の上での自己責任です。

妊婦であることがだめなことが主人の主張ならば普通に説明をすればいいのですよ。
このような態度に出る意味がわかりません。
接客業としてありえません。
妊婦でなくても気分が悪くなるし、感受性の強い人なら体調も悪くなるでしょう。
お腹の赤ちゃんの心配をするのは当然です。

>妊婦さんって、そんなに偉いんですか?

偉い偉くないではないでしょう。
弱い者です。皆が守らなければいけません。

店側の態度が客に対する態度としていかがなものか。
その方が問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

経営者ではありませんが、接客業が長い身として
店の長年のルールを全く理解していない一見さんが
自分の意見を主張して店のルールを曲げろと言ってくるのは
正直、カチンときます。

客に対する態度は、確かに問題ですが
客側も、店の知識などは必要だったのではないでしょうか。
知らなかったのなら、そこで言われた時点で「じゃあ帰ります」と
なぜ言えなかったのか。どうして『水くらい出せるだろ』っと強気だったのか。

受動喫煙は、もう居酒屋に禁煙席があるとは思えないので
妊婦さんがそんなことは全く考えてなかったのだろうなと思います。

この奥さんは、店側の応対よりも
自分の主張が通らなかったのが気に入らなくブログで吐いてる気がして
思わず質問させて頂きました。

お礼日時:2012/08/02 01:34

ブログの他の日記のURL時系列が逆です。

店批判の日記を最初に書く為に新規でブログを立ち上げ、過去の日記を店批判の日記の後に書いています。

本当に赤ちゃんの事を大事に考える妊婦が、分煙無し、店の前にも食べログにもソフト無しの看板を掲げた居酒屋を選択している事が不自然です。

質問の回答としては、分煙無し、ソフトドリンク無しの店にわざわざ行って揉め事を起こす妊婦も、自分が飲みたいが為に妊婦を居酒屋に連れて行く夫も広い世間では少数いるとは思います。

ただしどちらも、一般的、普通、ではありません。

某掲示板などでもこのブログと店が話題になっています。

この質問も同様に、宣伝効果抜群の売名になりましたね。

>正直、妊娠している奥さんを連れた外食で 旦那が外で酒を飲む理由がわかりません。
>平気で書けるものなのでしょうか。

売名行為の記事を真に受けると、無駄な疑問が増えます。

平気で書けるのも、妊婦を連れて旦那が酒を飲むのも、理解する必要もないし、理解できなくて当然なのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

何か、物凄く踊らされた感がしてきました(笑)
新手のステマだったりするのですかね。


聞きたかったことが聞けて嬉しかったです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/08/02 01:39

 最大の問題は、妊婦を否応なしに体で追い出す店側の人間性にあると思います。


 客を見下して馬鹿にするような愛の無い店は長くは続かないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

店側の謝罪文面から
お互いに問題があったような記述があり
否応なしにというより、お互い喧嘩に発展した結果かと思いました。

実際、居酒屋という空間は
常連が付くかどうかかと思いますが
ネットを敵に回すと、潰れるのは早いかなとは思います。

お礼日時:2012/08/02 01:41

決して妊婦が偉いとは思いませんが…ご主人もご主人ですよね。


自分が飲みたいところがいいなら、お友達とでもいけばいい。何も身重の奥さん連れて行く必要ないじゃない?

でも、ソフトドリンクないお店ってすごいですね。
飲めないけど、飲み会の雰囲気って好き、っていう人も完全拒否なんですね。
どんだけ上から商売なんだろう。。。

と、いうわけで、どっちも上から。
で、どっちがえらいか比べあっているからどちらを読んでも不快感しかありません。

ショックで…云々書くなら、なんで居酒屋?普通の御飯屋に行けばいいじゃない。
つわりがつらくて、なら、ご主人がご飯くらい作れないのかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

どちらも上から。確かにその通りですね。
そして日本では圧倒的に『店側が折れるべき』な風潮なので
こんな店潰してしまえって流れになりつつありましたね。

ソフトドリンク完全拒否は
「飲めない奴は来るな」という所信表明なのでしょうか。
もしかしたら、店主の強いこだわりや
店の色として、強く押し出したい部分だったのか。

ホント、旦那さんは飲みたければ一人で行くか
誰か連れて飲みにいけばいいのに。と思いました。

お礼日時:2012/08/02 01:46

あの…私は妊婦の時に、本当に食事が取れなかったです。


つわりが終わった頃に、お腹が大きくなって胃が押され始めたんです。

妊娠初期から出産まで、全然食べられませんでした。

出産したら外食なんてできないし(…というより、毎日の食事だって食べたかどうかわからない位に忙しくなります)

気分転換にもなるし、外食は良い事だと思います。

で、色んな物を少しずつ頼めて、食べる量が調節できる居酒屋さんって、意外にありがたい存在でした。

ファミレスやレストランだと、出てきた1人分なんて食べられないですしね…
居酒屋さんだと、豆腐や魚もあって、栄養のバランスも取りやすいです。


妊婦さんがエラいとは思いません。
でも、妊婦さんには配慮が必要です。
妊婦さんの他にも、理解や配慮を必要とする方々はいらっしゃいます。

世の中には色々な事情の人がいて、お互いにいたわり合い、理解し合う世の中であるべきだと思います。

何かを断るにしても、《言い方》があると思います。

妊娠さんだとわかったなら《うちにはソフトドリンクはありませんが、宜しいですか?》と確認できたはず。

お水の一杯出すのに、何の手間があるでしょうか?

これが本当の事なら、店側に弁解の余地はないと思いますし、嘘のブログであったとしても、それは《妊婦》とは切り離して、ブログ主が責められるべきです。

ブログの真偽と、妊婦に対する配慮や理解とは、別物であると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

貴重な実体験のお話、大変参考になりました。
確かに、単品で少量ずつ食べられる小鉢の提供はアリなのかと。

でも実際、食事が取りづらい体調で居酒屋の空気で食は進められるものなのですか。

個人的に、居酒屋はアングラな部類に入ると思うので
妊婦さんには向かない、というか寄るべきじゃないだろと考えていました。

確かに、店主の応対は接客業としては大問題ですが
客側の態度で、お互いに熱くなったのではないかと推測します。

お礼日時:2012/08/02 01:51

自分もこの問題のニュースを見たときに、居酒屋に行く妊婦側に違和感を感じました。



たしかに店側は異常です。
許せないし潰れていいとおもいます。

でも、飲み屋なんだから客は当然酔っ払いだし、特に個人経営の居酒屋なんて基本分煙は無いし、妊婦にとって良い環境とはとても言えないと思います。
居酒屋メニューは便利だとおっしゃっている方もいますが、副流煙を吸ってでも居酒屋で食事する必要があるとは思えません。

ブログ立ち上げた人は、妊婦であることを強調して味方を増やしてますが、店側の対応は酒を飲まない客に対する物だと思います。
妊婦かどうかは関係ない。
それなのに、自分が妊娠していることを盾に取って、周りを煽っているように見えます。

こういうことをするから、妊婦はそんなに偉いのかって思われるんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

妊婦さんが、食べログで調べた程度で
内容が全く分からない初見の居酒屋を選択した挙句
店のローカルルールに納得いかず文句を言うのは
正直、それどうなの?っと思いました。
元が、お酒が大好きな方だったのでしょうかね。

日本は「お客様は神様」って単語だけが流行り
客は偉い。店は頭を下げろ。っと勘違いしてる人が多いですね。

お礼日時:2012/08/02 01:58

妊婦が偉いとかそういうのではなく、


いまどき客を選べる店があるのか~と驚きました。
店に来ると大なり小なりお金は落とします。
たとえ、酒を売っての1000円であろうが、料理を売っての1000円だろうが、
同じ1000円は1000円なのです。
それなのにこのご時世にこんな店が存在するとは…

ラーメン屋に入ったらラーメンを必ず注文しなければならないのでしょうか。
餃子とライスだけ、なんて注文すると出ていけ~ってなるの?
そうじゃないでしょ。
何を注文しようが、妊娠していようが客は客。

でも、実際には私が妊娠してたら行かないかな。
だって煙草臭いでしょ。
それでも、居酒屋の雰囲気が好きでたまには~っていうのならいいかもね。

そういうのを差し引いても店が悪いと思う。
妊婦で酒も飲まないのに毎日のように出入りして毎回長居してる、なんてのとは違うし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ラーメン屋で餃子を頼むのは問題ないです。
メニューに掲載されているので

コンビニに、他所で買ったカップ麺持ち込んで
「お湯頂戴」って奴がいます。
店で買ったわけじゃない冷めたハンバーガーを
「レンジで温めて」という奴がいます。

電気ポット置いてるからいいじゃん。
電子レンジ置いてるからいいじゃん。

と、店でやってないサービスを強要されて、断ると
「よかろうもん!」っとキレる客とか、マジで迷惑です。

レンタルビデオ屋で事務作業用に置いてあるコピー機を見つけ
爺さんが「これコピー取って」と言ってるのを見かけたことがあります
店員が「向かいにあるコンビニでお願いします」と柔らかく拒否すると
「そこまで行くのが面倒くさい、すぐ済むやろ」っと強引にコピーさせました。

今回、この妊婦が求めたことって、店側からすれば
こういう類だったのではないでしょうか。
もちろん、店側は客商売です。来店したお客さんを無下に追い出すのは問題です
が、店員が困り店主が宣言した「ソフトドリンクは提供していない」が不満なら
ブログで「水も出してもらえなかった~」っと嘆く程度の文で留めるべきで
「こんな店ぜったいおかしいだろ。気分悪い」ってなる客は、正直怖いです。
こんな人に来店してほしくないなと、接客業の身として思いました。

お礼日時:2012/08/02 02:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!