アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エクセルで、Deleteを押しても数式は残す方法を教えて下さい!!

仕事で、合計・税抜き金額・消費税 と分けて入力しています。
合計金額を入れれば、税抜き金額と消費税がでるようになっているのですが、
業者によって、消費税の金額が記載してあり、それがエクセルの金額と1円違って
くることがあって、そのつど税抜き金額と消費税を入力し直さなくてはいけないのですが・・・

(例)
合計 \10000   税抜き \9523   消費税 \477   とエクセルででるとして、

業者によっては、
合計 \10000   税抜き \9524   消費税 \476 

というように、1円違ったりして、入力しようと、
9523と477を消すと数式まで消えてしまうというわけです。

上司いわく、どうしても数式は消したくないそうで、かといって解る人もいなくて・・

業者によってなので、簡単に1つのセルだけ数式を消さずに数値のみ消せる方法
または、この場合でなにかいい方法があったら教えて下さい(^_^;)
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

さて。


言わずもがなですが、Deleteキーを押せば数式は消えます。
こぼれたミルクが戻らないように、消してしまったものが実は消えてませんなんて、そんな都合の良いお話はありません。


そこで。
A1に合計額の10000円を手で記入する欄とします
C1に消費税額として、例えば
=ROUND(A1*5%/105%,0)
が記入してあるとします。

D列に「補正額」の列を追加します
D1に数字の-1や+1を記入します
C1の式は
=ROUND(A1*5%/105%,0)+D1
に変更します

B1の税抜額は
=A1-C1
とします。

こちらで用意した計算式の結果と違う数字で伝票が上がってきたら、補正額欄に記入して数字を合わせます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね。スッキリしました!
ご紹介いただいた方法でやってみようと思います。
ありがとうございました!!

お礼日時:2012/08/04 16:45

 


計算結果が476なのであって「476」の数値があるのではないのです。
だから「476」の表示(数値では無い)を消すのは計算式を消す以外に方法はありません。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
スッキリしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/04 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!