アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社会人になってからも、吹奏楽団等でパーカッションをやっている人は、普段どこでどのように練習されていますか?
だいぶブランクあるのですが、私もどこかの団体に入りたいと思い、どこで練習できるか考えましたが、近くの広い公園くらいしか思いつきません。今住んでるマンションは楽器禁止なので、音が出せません。
あと練習方法ですが、小太鼓の練習台など購入した方がいいですか?
アドバイス宜しくお願いします。m(__)m

A 回答 (4件)

どうも!打楽器をしている者です!



自分は基礎練習を欠かさずやっています。
主に基礎練習は板打ちで、
メトロノームの最初のテンポは80で
1:4符→8符→3連符→16符 の繰り返し
2:4符→8符→3連符→16符→3連符→8符→4符 の繰り返し
3:片手で4符→8符→3連符→16符

+@自分で工夫をしてオリジナルを作ったりやっています。

練習台は有った方がやり易いです。
    • good
    • 1

こんなのもあるということで。


参考URLの一番下のは、スネアドラムに取り付けるものですが。「生のスネアで夜間でも」と書いてあります。どの程度かは分かりませんが。

私の知り合いは、枕の上にタイヤのゴムを切ったのを置いて練習してました。
吹奏楽団の程度によりますが、個人練習は練習の日に早めに行って練習するだけという人も多いような気がします。

参考URL:http://www.roland.co.jp/V-Drums/P_RMP-1.html
    • good
    • 0

お友達でパーカッションをやっている方で、カラオケBOXなんかを使ってる方もいらっしゃいましたよ~(^-^)

    • good
    • 0

 どこかの団体に入る前でしたら、安い料金で個人練習ができるスタジオなどを探して、そこで練習するのが現実的に理想だと思います。

スタジオなら周りへの迷惑は考えなくていいですからね。

 やはり打楽器は、衝撃波や音量の問題があるので迷惑にならないように練習するのは難しいですよね。

 参考URLに全国のスタジオが検索できるサイトを載せておきます。参考にしてください。

参考URL:http://www.studioasp.com/seek.cgi
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!