プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして!
私は天然ボケとよく言われることについて、とても悩んでいます。
どうすれば少しでも改善できるのか、どなたかご教授いただけたら嬉しいです。

職場では、よく上司や周りから「ちょっと天然だよね?」と言われてしまいます。
私自身としては、天然ではないと思っていたのですが、ある日、学生時代の友人に会い、そのことを打ち明けました。
すると、友人4人全員から「○○は学生の時から天然だったよ」と、言われてしまいました。
衝撃的でした。まさか学生時代からとは思っていなかったので、
自分はあほなんだなぁと思うと、すごくなさけなくて、子供みたいで、そんな自分が嫌です。
きっと、私の受け答えもたまにおかしいんだと思います。
少しでも頭のいい、かしこい大人になりたいと思っています。

先輩にあたる年配のおじさんからは「天然ボケの人は、人の話をよく聞くこと。それをすれば、天然ボケは治るよ」と教えていただきました。
他に、自分自身としては、知識や教養をたくさん身につければ、マシになるかなと思い
宅建などの資格(色々な知識を詰め込む意味で)や、経済の勉強も始めたりして、頑張っています。

あと他には、どんなことをすれば良いと思いますか?
くだらない質問だと思いますが、どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。
憧れるのは、営業職の人のような、頭の回転の良さになれたらいいなぁと、日々思います。
厳しい意見でも何でも構いません。どなたかアドバイスをください。
皆さん、どうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

天然ボケを治すために資格を取ったり経済の勉強をしたりするってのが


なかなかの天然ボケだなと思います。(^_^)

天然ボケって言うのは、知識の少なさを言っているのではないですよ。
発想や発言が普通の人とちょっと違う人のことを言っています。
でも、そんなに悪い意味で言っているのではないと思いますよ。
一般の人が発想しない斬新な発想や変わった発想をする人って、
組織の中で結構重要だったりします。
そんなに悩まず、自分は他の人と違うタイプなんだと思えばいいと
思いますよ。


なお、一口に天然ボケと言っても2種類あるように思います。
・場の空気が読めず相手の期待と違うことをする人
・論理的な考えをせず感覚的に行動する人

年配のおじさんのアドバイスは前者のケースだと思いますが、
もしかすると、あなたは後者のケースかもしれないなと思います。

もし、あなたの天然ボケでなにか業務に支障が出ているのであれば、
その点は改善する必要があるでしょう。ただ、それは天然ボケを
治さないといけないのではありません。
業務上の問題は、具体的にどのような問題が出ているかをしっかり
分析して、その原因とそれに対する具体的な対策を考えるのです。
なにか業務上の問題の対策を、感覚的に「天然ボケを治すこと」と
考えているなら、まさにあなたは後者の天然ボケです。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

はじめまして!
ご親切に回答くださって、どうもありがとうございます。
天然とは、そういう意味だったのですね!
発想や発言が普通の人とちょっと違う人。
なるほど、とてもわかりやすかったです。

私は仕事でミスをする度に、この天然がひどすぎて
本当直さないといけないと思っていました。なんでこんなにバカなんだろうと。

で、ある時、たまたま上司と私の天然について話題にあがりました。
私はこれを治したいと思っていますと、上司に伝えた所
「それは治さなくていい。治す必要ないと思う」と言われ
「その雰囲気のままで、むしろ仕事に活かしてくれ。普段の普通のそのままでいい。」
とのお言葉をいただきました。

Lchan0211bさんがおっしゃる、天然ボケを治すことではなく
業務上の問題についてしっかり分析、対策することが必要だという言葉と重ねて
上司が言っていた言葉の意味が、今よくわかった気がしました。
とてもハっとさせられた感じがします。

本当こちらで質問させていただいて、良かったなと思います。
アドバイスどうもありがとうございました!

お礼日時:2012/08/19 18:47

すでに中高年に達した“天然ボケ”男性です。



質問内容の文章から感じたのですが、あなたは“天然ボケ”
が悪い個性であると考え、〔改善≒除去〕しようとする意図
をお持ちのようです。けれど、それはもったいない、と考え
ます。

“天然ボケ”は、周囲の雰囲気を和らげ、皆に安心感を自然
に与えられる個性です。こうした個性は、年齢が進んで後輩
の面倒を見る立場になると、きっと役立ちます。

あなたに必要なのは、“天然ボケ”の個性を維持しながら、
その個性を必要に応じて〔出し入れ〕できる、そんな“社会
人”に成長することと思います。

これは個性に関わることなので“知識や教養をたくさん......”
というのとは異なります。まあ、学習した知識や教養もまた、
後日の役に立つものではありますが。

“人の話をよく聞くこと”ですが、“他人をよく見習うこと”
とお考え下さい。この点が、学生時代と社会人になって以後
の全く異なる点です。学生時代は教科書と授業の理解・記憶
だけで十分に成長し、認められました。が、社会人は、常に
周囲の人の会話や行動へ注意力を向け、他人の一挙手一投足
を見習って自分のものにしていかないと、成長もせず、周囲
に認められることもありません。

あなたの近くに、全く“天然ボケ”でない先輩と、多少とも
“天然ボケ”の先輩の2人がいれば好都合です。この2人を
よく見習っていれば、“天然ボケ”でない考え方・行動と、
“天然ボケ”を上手に〔出し入れ〕できる考え方・行動と、
両方を学んで自分のものにできるでしょう。

と、いうわけで、これから自分が見習っていこうと思う先輩
社員を決めてください。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

はじめまして!
ご親切に回答くださって、どうもありがとうございます。

天然の個性を維持しながら、必要に応じて出し入れですか!
うーん、とても難しそうですね。
それが出来る頃には、私も立派な人になっているのかもしれませんね。
上司にも、天然は直さず、それを活かして仕事してくれと言われたことがありました。

周囲の人の会話や行動へ注意力を向け、他人の一挙手一投足を見習う。
そうですね!私もそのあたりを意識しながら
自分ですごいな、と思える先輩をどんどん見習っていこうと思います。

天然ボケは、残念ながら周りに私一人しかいないので、なんともですが
周りのすごい方達を見習って、マネしていきたいと思います。
アドバイスどうもありがとうございました!

お礼日時:2012/08/19 18:46

そんなに気にしないでいいと思います。


私も友人や職場の人から天然と言われ、いいのか悪いのかわかりませんが…何か失敗してもヘンナ事言っても逆に天然って事で笑って済ませて貰える時もありますよ。(苦笑)
こればかりは 自分で自覚したからとすぐ治るものではないのですからね~
    • good
    • 8
この回答へのお礼

はじめまして!
ご親切に回答くださって、どうもありがとうございます。

dpjdpjさんも天然と言われるそうで…。
ありがとうございます。あまり気にしないようにはします。

私は仕事のミスが、この天然な部分から来ていると思っている部分があるので
これを改善しないといけないな、と思っていたのですが
今回、皆さんの回答を拝見して、大変参考になりました。

職場で天然と言われるのは、遠まわしにあほだと言われているのと一緒。
と、私は身内から聞かされていたこともあり
天然は良い意味ではないと、理解していました。

でもこの個性と一緒にうまく仕事がやれるようになるのが一番良いんだなと
思い改めました。
私もうまくやれるように、頑張りたいと思います。
アドバイスどうもありがとうございました!

お礼日時:2012/08/19 18:45

おじさんです。




>天然ボケの治し方について、悩んでいます。

こういうタイトルですが、悩む必要はないですよ。
天然ボケを悪いほうに捉えていませんか?
てんねんボケは、おバカさんとは違うのですよ。
そして直しようなんて、ないのではないですか。
本人が気がつかないからこそ、天然なのですから。

その人の個性で、愛嬌があっていいと思いますけど。

>自分自身としては、知識や教養をたくさん身につければ、マシになるかなと思い・・・

先ほども書いたように、天然ボケはおバカさんとは違うので
知識とか教養とか頭の回転の速さとか、また別の話で関係ないと思います。
そのときに、とっさに出てしまう、その人の態度、対応なのすから。

頭もよく知識もあり、天然ボケなんて、その落差で可愛いし
愛嬌があって良いと思いますよ。

それも個性のひとつですので気にしないことです。
逆に言えば、他の人があまり持ち合わせてないものですから
きっと、可愛がられる人間であると思いますよ。

気にするのでなく、天然ボケって結構いいものだと思いましょうね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

はじめまして!
ご親切に回答くださって、どうもありがとうございます。

回答してくださった皆さんがおっしゃるように
知識や教養・頭の良さは、また別の話で関係がないみたいですね。
とっさに出てしまう、その人の態度・対応なんですね。なるほど。
勉強をしても、天然の改善とは関係ないのですね。

私は人と違ったタイプ。
そう思うと、変わり者みたいで、正直少し悲しくなりますが…。

でも天然を愛嬌だと思い、そうおっしゃってくださる方もいらっしゃるんですね。
どうもありがとうございます。
この個性と一緒に、これからもうまく仕事がやれるように頑張りたいと思います。
アドバイスどうもありがとうございました!

お礼日時:2012/08/19 18:44

コミュニケーションをとっている時の受け答えが とんちんかんなことが あったり 場の空気を読むのが下手ということなんじゃないでしょうか?



相手が 伝えたいことを 受け取り間違えることが多いとか

暗黙の了解を 理解してなくて

ある人に 言ってはいけないと皆が気を使っていることを あなたは 平気で聞いてしまったり

だから 資格取得 は 関係ないかも?

意識して空気をよみながら コミュニケーションとればいいと思います

でも そんなに気にし過ぎることもないと思います

空気をよんでばかりがいいとも 限らないし

あと このサイトでいろんな人の質問を読んで 何を言いたいか 的を外さずに答えるよう意識して回答するのも 訓練になると思います
    • good
    • 6
この回答へのお礼

はじめまして!
ご親切に回答くださって、どうもありがとうございます。

そうですね。
とんちんかんなことを言ってしまっているのは、自分でも覚えがあります。
「試しにこのスーツを上から羽織ってみて」と相手がスーツの上着を持ち、私に着せてくれようとして
「え、この上からですか!?」と自分が着ていたスーツの上からだと思い、言ってしまい
「いや、それは脱いでシャツの上からね」
会社では、ここでまず天然と言われました。

発言や行動が、ずれてしまっているのかもしれないですね。
理解力が足りていないんだと思います。
相手の意図が読めるように、頑張って努力したいと思います。

こちらのサイトでも、質問したり回答したり訓練をすれば、よくなるかもしれないですね!
ぜひ参考にさせていただきます。アドバイスどうもありがとうございました!

お礼日時:2012/08/19 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A