プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

去年7月に出産し来年の8月まで育休をとっている主婦です。来年私が復帰するという事で、現在住んでいるアパートから退去して、主人の実家をリフォームする予定になっています。マイホームをリフォームした場合100万以上だったり、10年以上のローンを組んだ場合、減税制度が受けれるようになっていましたよね。今年は、減税制度が見直されるとのことですが、どれ位違うのでしょうか?戻ってくる金額など少なければ、リフォームするのも考えものだとも思っているのですが。。。ぜひ教えてください!!

A 回答 (3件)

ご出産おめでとうございます。

うちも娘が8月に生まれました。話がそれましてすいません。
さてご指摘の住宅控除制度ですが、2004年12月31日迄まで現行の制度が延長されることになりました。詳しくはURLを参考にしてください。

参考URL:http://www.ofuco-c.co.jp/genzei/seido.html
    • good
    • 0

平成16年中(借入残高5000万円まで):10年間ローン残高の1%で10年で最大500万円。

平成17年中(借入残高4000万円まで):1~8年ローン残高の1%で9、10年目0.5%10年間で360万円。平成18年中(借入残高3000万円まで):1~7年ローン残高の1%で8~10年目0.5%10年間で255万円。平成19年中(借入残高2500万円まで):1~6年ローン残高の1%で7~10年目0.5%10年間で200万円。平成20年中(借入残高2000万円まで):1~6年ローン残高の1%で7~10年目0.5%10年間で160万円。
ローンをたくさん組む人は早いほうがいいかも知れませんが、共働きで頭金をためてローンを少なく、短くすれば影響は小さいと思います。だから私は急がずにお金ためます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になるお返事ありがとうございました。
急がずにお金をためる方が良いようですね!
頑張ります!

お礼日時:2004/02/28 11:06

与党法案がそのまま国会を通過すれば、今年も去年と同様の適用になります。


ただ増改築の場合の減税の条件として、「自己の所有する住宅」、「自己が居住の用に供する住宅」という前提がありますので、ご主人の父親名義の家だと難しいでしょう。アパートに住んでらっしゃるので「自己が居住の用に供している住宅」には当てはまらないようですね。
お近くの税務署の相談室へ相談された方がいいと思います。無料ですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!