プロが教えるわが家の防犯対策術!

良い燃費は2000回転という記事をgooでみつけましたが、その回転数計が
ないと分かりにくいです。

速度計しかないので自動車、エンジン音を手掛かりに回転数を2000回転で
維持して走行しようとするにはどうしたらいいのですか。

ちなみに自動車はスズキ製、アルト、軽自動車、MT(マニュアル車、5段階変速)です。
速度計しか計器はなく回転数が分かりません。

軽自動車だと速度は一般車より低め、大型車よりも低めにでるといいます。
みなさんの走行中の決まり、程度を教えてください。

1、回転数が大体2000回転で維持するにはどうしたらいいですか。
公道で速度制限がない一般道路(制限速度60キロ)では速度計はどこを指しますか。
2、回転数が大体2000回転で走行維持するにはどうしたらいいですか。
例えば高速道路で回転数を維持するには速度はどれくらいですか。

A 回答 (13件中11~13件)

追記


計算結果の単位はmのため車の速度表示(Km)と比較するためには×/1000の必要が有ります。
ネットでアルトの最終減速比、表示が一つだけ、多分トップ、5.225あたりでした。
自宅の軽トラックのタイヤ径約0.52m.
最終減速比5.225,2000回転で計算すると時速37.5Kmになりました、2500回転では46.8Kmです(トップでの速度がこのとき、おおむねエンジンが2000又は2500回転です。
各速の最終減速比不明でも、このエンジンの音の感じと同じになれば、お望みのシフトアップのタイミングです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ほどは回答ありがとうございました。

今回は追記を記入されています。
所で、軽自動車のスズキ製アルトに乗車しています。先ほど教えていただきました
計算式とみなさんからいただきました計算式との比較で求めた数値が
44Km/hというように先ほど計算式がまとまりました。

エンジン音で比較をすると軽自動車は少し大き目ということでしょうか。
最終減速比の違いによっても回転数は比較できるということでしょうか。

回答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/11/18 02:08

燃費と回転数は言われるほど関係ありません。


それを知るには瞬間燃費計を付ける以外無理です。

いまだに言われることが多いですね。
巡航ではその速度にあった一番高いギアで空気抵抗、重量などとエンジン出力がバランスが取れたところが一番良いです。

「加速は2000回転以下で」もよく言われますが、アクセルがワイヤー式で踏んだ量だけ出て、キャブレターが単純な機械式なら2000回転は目安として良かったのですが、今時の車はほとんど電子式キャブレターかコンピューター制御の燃料噴射式でアクセルの踏み込みと燃料噴射量は一致しません。
単純に言えば、加速していると認識すれば噴射量は多めに出ます。
加速後一旦緩めるめて巡航速度に達したと認識させるか,巡航速度で走行していると認識するまで多く噴射されるように制御されているはずですが。
必要以上にだらだら加速させるとか一定の踏み込みでそのまま巡航させると認識に時間かかる分燃費が悪化したりします。
一定回転数で巡航させていても,登りでわずかでも踏み込めば回転数変わらなくても増えますよ。

ところで経済速度40kmというのはご存じですか?
これも良く思い込みされています。
実際に40kmで走行しても今時の乗用車はベストな燃費は出ません。
同じ平坦な道でも60kmの方が燃費は上がります。
定地走行でカタログデータを出しますので。
とは言っても車や積荷によりますので60kmがベストでもありません。

今時の車には燃費計が付いている物が多くなっていますが、その車に乗っていてもそれを言っている人は全く見てないか、目で見る数値より思い込みが強いかです。
どちらにせよ、きょうびの車で実際の運転では回転数と燃費はあまり意味がありません。
加速しているか、巡航しているか、減速しているか。を制御が認識しているか?の方が重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうござました。

上りで踏み込むタイミングとその後の比較ですが、踏み込むと大目にでるのが
その後の回転数が大目にでるということを説明されていると思います。
坂道で踏み込むと下りで大き目に回転数が大き目にでるのでアクセルを踏まないで
おくとかというタイミングを説明されています。

県道など幅員のせまい所で経験するのですが、なかなかアクセルのタイミングが
つかめず、思う運転ができないでいることがあります。そういう状況かもしれま
せん。もしかすると自動車に嫌われている運転をしているのかもしれません。

レギュラーガソリンを入れているとどうしても気になります。燃費がしていると
気付くのです。どうもエンジンに嫌われているような気になります。
ふとすると燃費がしていると気付くのです。
市内を走行すると、他の自動車と歩調を合わせるような運転を気遣うように
なります。どうしても時間がかかる分、時間だけ余分に燃費をくらうようになります。
でも余分に燃費を食らうことはないようです。車両に合わせた分だけ、ほどんと
変わらないと思います。

肝心なのはベスト状態での燃費の話ですが、速度計にすると60kmの時がベストであり
市内走行をする40kmの時はペストでないと説明されているのです。
最後に、回転数も燃費も変わりがないということを回答されていましたが、
回転数よりも走行時に目を配ることのほうが大切だということたといわれているのかも
しれません。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/18 02:38

そのときの走行時の様々な負荷によって2000rpmでの速度は異なりますよ。


当然エンジンや車重、タイヤと路面の抵抗などでも変わります。
燃費がいい回転数が2000rpmという根拠は無く、おおよその目安とお考えください。
2000rpmにこだわるのはナンセンスです。

燃費の良い運転には、車のコンディションを日ごろから整えるておくことが重要です。
例えばタイヤの空気圧なども管理しないといけません。
車の流れを阻害しない範囲でなるべくブレーキを使わない運転に心がければいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

走行時の回転数にこだわることはないというように回答されています。
燃費のいい回転数にこだわる必要がない、
燃費よりも意識を回答されているよい回答だと思います。

回答されているように、燃費とは車コンディションを整えることということだと
書かれていますが、それが一番だということかもしれません。
ブレーキに心掛けること、安全意識がなによりであることが
そろうべきという意識を回答されている良い回答だと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/18 02:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!