プロが教えるわが家の防犯対策術!

基本的にエンジンの回転数が低ければ燃費がよいのですよね?
しかし、低すぎると不完全燃焼を起こして、逆に燃費が悪くなるとも聞きます。
エンジン内がカーボンスラッジで汚れてしまう、とも。

カローラの5速MTに乗っているのですが、すいている道で巡航する場合、どのくらい低い回転数で走って大丈夫なのかわかりません。
ガタガタいわなければ不完全燃焼は起きてないということなのでしょうか?
であれば、ガタガタいうところよりわずかでも上の速度で走れば、エンジンや燃費に悪影響は無いという理解でよいのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

>基本的にエンジンの回転数が低ければ燃費がよいのですよね?



一言で そう言い切ってしまうことは、好きではありません。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3768780.html)の No.3
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4088251.html)の No.6 と No.10
この2つをお読みになった上での、“ノッキングギリギリの 手前 ”ということでしたら、そこが燃費が良いとは言われています。



>カローラの5速MTに乗っているのですが、すいている道で巡航する場合、どのくらい低い回転数で走って大丈夫なのかわかりません。

こちらも参考に。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa6692580.html)の No.7



>ガタガタいうところよりわずかでも上の速度で走れば、エンジンや燃費に悪影響は無いという理解でよいのでしょうか?

考え方、というか対処法が逆さです。
「上の速度で走る」ことを目指すのではなく、

・ゴボゴボいったら、いわないところまでアクセルを戻す。
・それでもアクセルを踏まないと速度維持ができないのなら、躊躇なくシフトダウンをしてやる。

無用に速度を上げてしまっては、それこそ燃費には良くないでしょう。



--- --- ---

前走車が「超ノロノロ加速」させるような車でなければ、加速時は普通にエンジン回転数を引っぱってやってからシフトアップさせれば良いのです。(だからといって、無駄に高速回転させる必要は一切無し。)
負荷が無い時は即 ポンポンとシフトアップさせてやってエンジン回転数を落とし、
負荷が生じた場合は躊躇無くシフトダウンする。

(負荷とは、「上り坂になった」、「前走車が不意に加速して前が開いた」、「周りのトラフィックの速度が落ちてきて現在のギアーではエンジン回転数が低過ぎ」、等です。)



平地の巡航であれば、負荷は多少の風圧とその他のドラッグに打ち勝つようにさえしてやればよいので ほとんどありません。
ほとんどアクセルを踏まずに 且つエンジンがゴボゴボいわない範囲で、どんどんシフトアップさせて大丈夫です。



(ただし、通常は、「高いギアーほどエンジン回転数も高めで運用させる」ということは常識です。例えば1速なんてのは3000回転辺りでうろうろさせるような運転は普通はしませんが、5速なんてのは高速道路上で常に3000回転ステイですからね。逆の言い方をすると、「アイドリング回転数辺りでアクセルを踏み込んではいけない」とはいっても、1速や2速までであれば、1000回転でアクセル踏み込めば一気に吹き上がることができます。が、それが3速4速5速では そうはいきません。その状態でアクセルを踏み込んでジリジリ待つよりか、迷わずシフトダウンさせてエンジン回転数を上げてからアクセルを踏み込むべきです。 よって、もしシフトダウンがあまり得意でないうちは、無理にシフトアップもさせないほうが 運転時のストレスは軽減されるでしょう。)


目指すは、「必要な時にはいつでも躊躇無くポンポンとギアーチェンジできる」様な運転になることです。
これは、
「飛ばしシフト」や「何でも3速でカバーさせよう」とするような人の運転方とは対極の次元にある運転です。


-------
(尚、誤解されると困るので一応念のために記しておきますが、「無用なシフトダウン」は、ただ無駄なのでしないように!)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4475431.html)の No.10 と No.12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

>この2つをお読みになった上での、“ノッキングギリギリの 手前 ”ということでしたら、そこが燃費が良いとは言われています。

prop_and_jetさんの書き込みは、昨年の夏に教習所に通っていた頃からいつも参考にさせて頂いています。低回転時にアクセルをガバッと踏むのはよくないことや、ゆるやかな坂道での発進でもハンドブレーキを使った方がベターであることなどについて、prop_and_jetさんの回答を読まなければ未だに知らなかったかもしれません。

上の2つの回答もすでに読ませて頂いております。

>・ゴボゴボいったら、いわないところまでアクセルを戻す。
>・それでもアクセルを踏まないと速度維持ができないのなら、躊躇なくシフトダウンをしてやる。

低回転時にアクセルをガバッと踏むのはよくないことには気をつけていたのですが、ゴボゴボという音に関しては意識が低かったようです(もちろん明らかにゴボゴボいう状況では分かっていましたが)。

ご回答を読んだ後に気をつけてみると、結構いわせてしまっているようでした。それからはゴボゴボいったらすぐゴボゴボいわないところまでアクセルを戻し、シフトダウンしてから加速するようにしております。

その結果燃費も少し向上したようですし、副産物としてシフトダウンの回数が多くなったことでスムーズにシフトダウン出来るようになってきました。それとシフトダウンしてからだと気持ちよく加速出来るので、運転がますます楽しくなりました。

>ただし、通常は、「高いギアーほどエンジン回転数も高めで運用させる」ということは常識です。

なるほど、参考になります。

>目指すは、「必要な時にはいつでも躊躇無くポンポンとギアーチェンジできる」様な運転になることです。

シフトアップよりシフトダウンが難しいですね・・・無理にクラッチをポンとつなげず、ショックが出てエンジンや他の色々なパーツに負担がかからないよう、また同乗者に不快感を与えないように、少し半クラッチを入れるよう気をつけています。しかし、上手くいくことが多くなってきましたが、ギアに対して回転数と速度があっていないせいでスムーズにいかないことも未だにあります。

>尚、誤解されると困るので一応念のために記しておきますが、「無用なシフトダウン」は、ただ無駄なのでしないように!

減速のためのシフトダウンはありえないというのは、複数の質問でprop_and_jetさんが口を酸っぱくして仰っていることですね。止まるときはいつもフットブレーキのみで減速しています。

(youtubeやニコニコ動画の一般人の車載動画では、信号で止まる際にシフトダウンしながら減速してる人が結構いますね。ヒールアンドトゥの練習でもしているのでしょうか・・・話は変わりますが、prop_and_jetさんがよそで紹介されていたパニッツィの動画見ましたよ!ヒールアンドトゥ無しでもああいうドライビングができるんですねぇ。一般道では不要なテクニックだと確信が持て、他には半クラッチもある程度使ってよいことが分かり、非常に参考になりました。スムーズにヒールアンドトゥができるテクニックと車があればかなり便利でしょうけど・・・自分の車はアクセルとブレーキが離れすぎていて向いていないようです。ド大衆車なのでそういう設計がされているのでしょうね。)

大変勉強させて頂きました。エンジンの音に気をつけて運転したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/17 10:41

マップトレースを見て


負荷軸の低い位置を読むようにアクセルコントロールすれば
燃費は格段に向上します。

使用回転は燃費に関係有りません。

燃料噴射時間で決定されるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回転数ではなく燃料噴射時間によるのですか。
もっと勉強したいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/17 10:46

原則的にはそのとうりと思いますが、付加(上り坂、乗車人員)によっては必ずしも・・・と聞いたこともあります、とくに昔の3速時代ならともかく5速ともならばギア比がクローズになっているため、5速で結構アクセル踏み込んでいることも・・、4速で軽く踏み込んで同じ速度なら・・どうでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

上り坂や乗車人数が多い、パワーのいる場面ではそうとも言えないのですね。
ご回答頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/01 14:50

ノッキングしない


加速が必要な時に スムースに加速出来ること 必要により シフトダウンすれば 燃費が最良な 使い方に なります。

低回転=燃料を供給して 燃焼爆発させる 回転数が少ないので 燃料消費は 少ない プラグも着火回数が少ないので 耐久距離も伸びます。

とにかく ノッキングしなければ 大丈夫です。

短距離走行が 多い場合 触媒を通り排気ガスに含まれる 水分が マフラーに貯まり マフラー内部から腐食(錆び)が発生し易くなるので 少し高回転で回すや 排気温度を上げ蒸発排気させるいみで
少し回して上げた方が良いとも言えます。
片道2~3kmの通勤などですと 水が 貯まり易く 抜けない場合が有ります T社マフラーですと
腐食懸念
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、低回転走行をすれば耐久距離も伸びるのですね。
ノッキングしないなら大丈夫とのことなので、普段は出来る限り高いギアに上げて走ろうと思います。
もちろん加速が必要なときは、シフトダウンします。

低回転でばかり走ってもよくないとのことなので、たまに高速道路等で、ある程度の時間高回転での走行をしたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/01 14:35

貴方の意見はほぼ正しい事と言えるでしょう。



不完全燃焼が起きない程度の低回転では、燃焼温度が低いのでカーボンが発生するでしょうから、月一で高速道路を高回転走行すれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

月に最低一回は高速に乗るので、その時に高回転まで回してカーボンを飛ばしたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/01 14:29

時速60キロで1000~1500回転の間が燃費が良いです。

適度な回転数(低すぎない)で素早く60キロに到着し、1500回転くらいで定常運転するのが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時速60キロで1000~1500回転ぐらいですか。
勝手に2000回転ぐらいがよいかと思い込んでました。
自分の車で60km/時の時は4速で2000回転ぐらいなので、5速に上げてもよいのですね。

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/01 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A