アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトル通りですが、ただのアルバイトの講師と求人広告での講師募集で採用された講師の違いはどんな感じですか?

A 回答 (2件)

・待遇面での違いに関して


求人広告での講師募集に際しては、正社員なのか契約社員なのかなど、雇用形態によって、アルバイト講師とはおのずと待遇も変わってくるでしょうね。
アルバイト講師であれば、時間給や授業コマをもとにした給与形態がほとんどでしょうし、社員として雇用されたならば、月給制を中心とした契約になり、福利厚生などの条件面でも、話し合いの上で納得した形で…ですとか。残業とかも当然あるでしょうね。

・仕事面での違いに関して
アルバイト講師の方であれば、授業を中心とした勤務形態になるのかな、と。授業そのものは当然ですが、その準備や生徒対応、塾によってはその他付随する様々な業務に携わる機会もあるでしょうが、基本的には「授業運営」なのかな、と。
社員であれば、メインとなる授業運営以外にも仕事は山ほどあるでしょうね。教室運営業務は勿論、営業活動や書類の作成など、授業時間以外の仕事も職務として遂行していく必要があるでしょうね。

塾の講師といえども、授業以外の時間はサラリーマンとなんら変わりないですから、上司から割り振られた仕事をこなしたり、所属する教室の営業活動をおこなっていくことはやりますですよ。
    • good
    • 0

原則的に下の回答者のおっしゃられる通りだと思います。



アルバイト講師は時給。正社員ではなく、いいところ非常勤講師。だからといってプロ意識を欠いてはいけません。

求人広告の講師っていうのは、もちろんアルバイト募集も求人広告に有りますが、正社員ってことですよね。その学校(会社?)の正式な一員になります。責任感も増さなければならない立場ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!