dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はいつも六本木のTOHOに行きます。
理由は画面が大きくて、どこからでも見易いからです。
皆さんのお気に入りの映画館はどこですか?

本当はTOHOなどの全国展開の映画館ではなく、
小さくて、独特の映画も仕入れているような映画館に通うことに憧れています。

A 回答 (2件)

 地方にいるので、たまに行った時の印象ですが、銀座シネパトスはいい映画も多く、あの地下にもぐる感じが、銀座の中心にあるにも関わらず、場末の映画館っぽくていいですね・・・と思っていたら、その立地が耐震性の問題があるということで、閉館になるということで、残念です。



 東京は基本的に、ビルの高層階にあることが多く、エレベーター利用は混みあう場合大変ですが、確かにTOHO六本木は映画館までの移動が楽だし、居心地の良さを感じて好きです。ただJR、地下鉄移動を考えると、銀座、新宿、錦糸町などを選んでしまいます。料金的に安くなる日にち、曜日、時間帯などもせこくチェックしますが、自分ももっと個性的映画館の情報を知りたいのですが、あまり回答がないのは残念です。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
銀座シネパトス、閉館してしまうのですか?!
雰囲気の説明からとても興味を持ったので、閉館してしまう前に行くことにします。
エレベーター混みますよね(笑)私はよく階段で降りています(笑)
鉄道移動で便利な駅にあるかどうかは重要ですよね。
定期券内に行き付けの映画館をつくりたいものです。

回答が少ないので余談を…。
先日、新宿シネマートに行きました。
ネット上の映画館評価では、前の人の頭が気になるとのことでしたが、
空いていたので問題ありませんでした。
映画の関連商品や、出演者の過去の出演映画のパンフレットを販売していて、
楽しかったです。お気に入りにしました。

お礼日時:2012/10/19 09:57

テアトル新宿はたまに行きます。


全国ロードショウではなく、単館モノが充実しているような印象があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
テアトル新宿、ですね。
単間モノが充実している映画館にはとても興味があります。
行ってみます。

お礼日時:2012/10/19 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!