アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

立て続けに質問させてもらっています。みなさんご回答ありがとうございます。さて、今回の質問ですが、私の職場に自分本位な20代の女性がいます。セクションでの行事に自分の仕事をぶつけてみたり、セクションでの仕事をさぼったりしています。そのことについて問いただすと、「知らなかった」だの「時間や日を間違えた」と答えるだけで、悪びれることもなく謝りもしません。セクションでの仕事にはほとんどの人が自分の仕事に都合をつけて参加しています。
この女性は(実は私の今までの質問に出てくる人物の一人です。)プライドは高く自分を優秀と思っているようですが、仕事上の成果は皆無です。
自分の仕事(研究)も出来ないうえに、セクションでの仕事をさぼる最低の人物です。しかし、上司の前では真面目でとおす。悪賢い人物です。
このような最悪の人物を矯正する事は可能でしょうか。そして、その方法は?

A 回答 (7件)

こんにちは!


virulenceさんのご質問のカテゴリーが「その他『教育』」になっていましたが、わたしとしては「医療」とか「病気」に入れたほうがベターだと思いますね。
わたしも現在の職場で同様なタイプの女性に酷い目にあわされました。
彼女の場合は、話を自分の都合の良い方に変えてしまう、作ってしまうんですね。ご質問の内容から、結局はその問題の方もやっていることは同じでしょう。
もっともわたしの職場の問題女性は、上司にも反抗した為、結局は辞めていきましたが・・・。
率直に言って、あれは、治らないと思います。
恐らく幼児期より親子関係などが原因でそういう傾向となり、それで人生を通して来たのだと思います。
で、わたしの自己診断ですが、こういう傾向は、男性より女性のほうが治りにくいと思います。男性の方が、反省心が強いような気がします。
よって、彼女の存在は仕事に支障をきたさない限度内でvirulenceさんの視界から抹殺した方があなた自身の為です。彼女の「矯正」なんて、神様でなければ無理です。
人間関係って怖いもので、意外な所で以外な人と人のつながりがあり、恐らく彼女のことも貴女方の上司の耳に届いていることでしょう。そういうことをつかんでいることが管理者としての勤めでもありますしね。

題名は忘れましたが、乃南アサさんのエッセイ集(単行本)の中に、「恐怖の裏表女」というのがあります。ぜひ書店で読んでみて下さい。
    • good
    • 0

自分本位の人…っていうのは、必ずどんな人の身近にもいるはず。


私の職場(大学の研究室ですが)でも、その最たる人物がいます。それもよりにもよって教授ですが。

教授の論文に対する考え方、研究方針はどう考えてもかなり無茶苦茶で、文献検索もろくに自分でできず、テクニックもいい加減なため、結果も同一のサンプルで様々。そのくせ、陽性の結果が偶然見つかると、大発見と騒いで他の研究室の教授たちに見せて回る。(しかしその結果は、コントロールでも存在する始末)たとえコントロールでも陽性結果が存在すると進言しても全く聞き入れず、平気でデタラメな論文を書き、他施設の研究者の名前を勝手に断りもなく記載して、「載せてやった」と満足する。また、業務自体も満足にできず、他の研究者の意見をそのまま自分が行ったように報告する。

これだけでは済まないほど、周囲に迷惑を掛けまくりながら、それを自覚していない人物が、所属の長で存在すると、下の者はたまったものではありません。そして、とうとう私は教授と大喧嘩をし、研究方針や、業務について自分の考えをぶつけてみましたが、平気で嘘をついたり、子供の様にぶち切れて、無視する始末。(口も聞きたくなかったので、私は好都合ですが)
結局のところ、こういった自分本位でしか動けない人たちは、精神年齢が子供のままで、(この教授の場合は、何らかの精神疾患の境界にいるような気もしますが)下から何を言っても無駄。しかし、ある意味「親」のように大きな存在、例えば、思い切り権威が上の人物に直接具体的に叱られると、少しはこたえるのかもしれません。
とにかく、大きなダメージをかなり上の方の人物から与えて貰うべく、同じような思いを抱えている人たちで相談してみてください。
ですが、ある意味精神疾患を有しているような感のある人物は、叱られた(あるいは密告された)人物にとんでもない仕返しをしたりするかも知れないので、十分に気を付けて。
(実は私も家に火をつけられるのでは?と深刻に心配しています)
    • good
    • 0

ネット上で、名前などを出していないとはいえ


「最悪の人物」とか書くのはやめといたほうがいいのでは・・・

さて、私の近くにもそのような「最悪の人物」はいます
私は学生で、その人はクラスメイトなのですが
自分勝手で、世間知らずで、先生にはペコペコして、自分より成績の悪い人を馬鹿と思い、思想が危なくて、わがままで、気持ちの悪い格好をして・・・etc
と、いいとこなしの人間です

私はその人を改心させようと試みたのですが、無駄でした
何を言っても聞く耳持たずで、かなりきついことをバンバン本人に言ったのですが、変わりませんでした
しかたなく、無視をすることにしたのですが、奇人性がエスカレートしました

まったく聞く耳もたない人は何を言ってもぬかに釘でして、無駄な努力に終わってしまいます
もし、他の人もその人を嫌っているのなら、職場にふさわしくない人間として処分を下すなりするしかないでしょう

ただし、ちょっとムカッときて人を殺してしまうような世の中です
十分注意してくださいね
    • good
    • 0

うわあ、困ったちゃんな人もいる物ですね(そう言う自分はどうよ?vv)



そのセクションの女性陣がみんなその事実を知っていて、不快に思っていているようなら全員で(←ここがポイント)上司に直訴なさったらいかがでしょう?
一人で訴えるのではなく、全員で問題を訴えることで上司は事の重大性を知りますし、そこで一人を庇って他の社員の反感を買うのを恐れるはずなので対処もきちんとしてくれるでしょう。
何より、上司がその女性に注意をする時に、必ず「他の人から文句が出ている」と伝わるはずですので、全員がみんな自分を不快に思っていると知れば孤立感を抱くはずです。
そうすると態度を改めるか、出来なければ会社を辞めると思います。
(まさかそこまでされて居座る人はあまりいないでしょう。女性は得てして孤独を恐れます)

ちょっと(かなり?)意地悪な方法になってしまいますが、きっと有効だと思います。
    • good
    • 0

ぼくのおやじがそうゆう性格で、しかも周りの人とあまりつきあわなかったので、一生直りませんでした。

そしたら、息子がそれに似た性格で、早くも小学校で3回いじめにあい、大分直りました。中学が、周りの人がやさしく包み込むような校風だったので、完全に直ったどころか、こんどは周りの弱い人を気遣う性格になりました。

見てて思うには、そういう人って、人間関係で変わるんだなということです。痛い目に遭うか、それともやさしく扱われるか、どちらもそれなりの効果はあるみたいですが、後者の方が効き目があるようですね。
    • good
    • 0

 異動前の職場で、勤務時間内から自家用車に引きこもり、チャイムが鳴るとタイムカードを押して帰ってしまう強者がいました。



 職場での居場所がないと感じ、やる気が起こらないという意識が拒絶するに至ったようです。
 
 やる気を起こさせるには、まず本人を認め、評価してあげること、その次に、目標というか、課題を提示してあげること…だそうです。

 状況はよくわかりませんが、職場内での人間関係がうまくいっていないようにも感じられます。
 いったんこじれると修復に時間がかかるものですが、根気強くがんばってください。

 ちなみに、僕が冒頭に書いた人は、今では、さぼりもなくなり、残業を時々するまでになりました。
    • good
    • 0

上司の前では真面目でとおしていても、


実際に成果をあげていないんだったら、
そのうち上司にも分かると思いますよ。
というか、上司に言ってやれば良いんじゃないですか。
ハッキリ言っちゃうと、
「給料泥棒」になってるわけですから、
クビになってもしょうがないですよね。

あなたは「矯正しよう」っていう親心(?)があるみたいですけど、
僕だったらいるだけ迷惑なんで、
とっととやめてもらいたいですね。
こういう人は、そのぐらいしないとこたえないと思いますし、
その方が周りの人(の仕事)にも良いと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!