アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この間人事異動が下されました。実質上、左遷です。
今の職場で働き始めてから約1年足らずなのですが、自分としてはうまくやっていけていると思っていました。しかし、このような状況になってしまい本当に残念でただただ悲しいです。
仕事上での失敗や、大きな嫌われる原因などは自分でも思いつかないですし、そのため同僚に自分の悪いところなど聞きましたが、至って普通とのことでした。
しかし、一番上の立場の人からはあまり好かれていないとは思っていました。時々面談室に呼ばれてコミュニケーション能力が足りないだとか、クライアントに嫌われた理由は何が原因だと思う?だとか、色々言われたりしましたが、そんなことは他の同僚でも苦情や仕事上でのミスは日常茶飯事です。他の人が自分と同じことをしても許されるのに、自分だけターゲットにされているような気がしていました。他の同僚もそう思っていたとのことです。しかも、それなのに具体的な改善策は何もありませんでした。
いざこういう形になってしまうと、本当に自分が否定されているかのように感じてしまい絶望して立ち直れそうにありません。
コミュニケーションも良く取っていた方で、仲の良かった同僚・上司からも「なぜお前が左遷なんだ⁈」とびっくりされます。うまくいっていたと思っていましたが、何か自分に原因があるからなんだと思います。

今このような状況で、立ち直るためにはどのような心の持ち方をしたら良いでしょうか。また、自分は今後社会でやっていくためにはうしたら良いでしょうか。
また左遷などのシステムはどのように決まるのでしょうか。ご教示頂いたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

追記、人事異動のシステムは、かなり複雑です。

私は総務課人事の役職に就いてましたが、成績優秀な人間でも、転勤先が誰が見ても左遷と思える場所とか、どう見ても役に立ちそうも無い人間を本社勤務にするとかです。それらは、いずれも若い社員に経験させると言う意味です。入社してだいたい4~5年で1度も異動が無い人間は、万年平が確定したようなものです。因みに自分は、本社内の部署は、ほぼ全て回りました。転勤の経験は、ありません。強いて言えば地方の支社長が病気治療の為半年ばかり支社長代理として長期出張したくらいです。
    • good
    • 6

「一番上の立場の人からはあまり好かれていないとは思っていました」それは、1年足らずなら、当たり前の事です。


新入社員というのは、会社からは嫌われる存在なのだという、自覚を持つことが必要です。
 1年足らずで人事異動ということは、そう珍しいことではありません。
 何も、絶望することなどありません。
 前の職場からは嫌われたのだと割り切って考えられ、新しい職場で頑張られることです。
    • good
    • 1

左遷とは、転勤ですか?それとも部署変えですか?いずれにせよ、入社して1年足らずで、異動は見方変えると出世コースの可能性があります。

自分の経験ですがね。
とにかく、落ち込んでもしょうがないよ。これからは、自己分析を徹底して希望的観測は、棄てるべき、社内の人間の意見は、半分以上は社交辞令だと言う事、自分から絶対、本音を言わない、コミュニケーション能力を高めるには、人の話を聞く、とことん聞くに徹する事です。
    • good
    • 0

> 実質上、左遷です。


左遷と言うのは、長く勤めてもなお会社から諦められた人のことです。
未だ一年であればそんな評価が出せるはずがありません。
若いうちにいろんな地域や職種を経験させようという計画の一環です。
今の職場に適合しないならば、他の職場(違う環境)を経験させてみよう、
と言う場合もあります。
会社は、新入社員の個々に応じて配置を考えますが、
当人の希望と合致することはなかなかありませんから、
若い内は、与えられた仕事を頑張るしかありません。
異なる環境で試されているので、どこでも頑張る気持ちを持てばよいです。
    • good
    • 2

経験からすると。

。。

左遷と感じるような異動を命じられる時の多くは、上司や上長(上司の上司)等の好き嫌いでしかないでしょう。
異動させられる人から見れば、理不尽この上ない物でしかないです。

でも、管理職は人事権を持っているので、その組織にいる間は従わざるを得ません。

しかし、これしきの事で腐ってはいけません。
異動先の部門で、頑張って、良い成績を上げるのです。
精神的にも強くなって、今に見返しやると思って頑張る事です。

仕事で実績を上げて、何年か後には、昇進を重ねて、左遷した上司や上長を追い越して、彼等の上司に貴方がなるのです。
実力主義の会社なら、そういう事は良くあることですから、頑張って、彼等に下剋上を味合わせてたら良いですね。

そうなれば、彼等は後悔するかもしれませんが、貴方はにとっては、この左遷が良い機会だったという事になるかも知れません。
    • good
    • 5

詳細な事情なんの仕事かわからないのでなんとも言えませんが


ひょつとすると論理性鋭くって偉い人とか得意の人の原点を突っ込んで
こいつめと思われたんでは
私の会社の同期で東大出のひとで一生ヒラで終わった人いました
    • good
    • 3

>しかも、それなのに具体的な改善策は何もありませんでした。



改善策というのは、自分で考えて改善するもので、他人が考えてくれるものではありません。
どこに行っても同じです。学校の先生ではないので、誰も教えてくれませんよ。
左遷システムが、どーこーではなく、自分が、どーしたいのか次第です。
左遷先が嫌なら、退職するしかないですね。社会ってそういうものです。
これから転職活動でもしてみたらどうですか?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A