プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

数年前からおりものの量がふえたのか気になるようになり、
月の殆どの日数シートをしてるんですが
ここ1年ほどで急激におりものが増えたと感じるようになりました。
たまに血も混じりますが、排卵期といわれる時期に
本当に微かにスジ状に色がつく程度で余り気にしていませんでした。
ところが、おりものの量は最近も多いままだし、
3~4ヶ月前からスジ状どころかはっきり血が混じるようになり気になります。
毎月1~2日くらい、粘り気のある生理みたいに血が混じってるんです。(要は真っ赤。量は一番小さいナプキン一回分くらいです)
その後数日茶色のおりものが続く時もあります。

婦人科に行こうとは思ってるんですが、
タイミング的におりものの多い時に行こうと思っていたら
直前にインフルエンザにかかり体調を崩してしまいました。
できれば体調を崩したりしてない月の方がいいのではないかと来月にしようか迷ってるんですが、別におりものの多い時期ではなくとも早めに行っておいた方がいいのでしょうか?
それとも基礎体温とか測って来月や再来月に行くほうがいいのでしょうか。
多分排卵期の出血だとは思うんですが、月々だんだん増えてきてる気がするのが心配です。
25才独身で生理は至って順調(30日周期)、生理痛は中学くらいからあります。
さらっと婦人科に行ってしまえばいいのかもしれませんが、一番良いタイミング等教えていただければ助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

早く病院へ行かれた方が、安心できると思いますよ。


私は生理痛がひどかったんですが、タイミングがとか、基礎体温付けてないととか、今月はたいしたことなかったとかと理由をつけて病院へ行くのを先延ばしにしていたら、とうとう我慢できなくなり、救急病院へ行く羽目になってしまいました(T_T)

結果内膜症だったんですが、「もっと早く行ってれば…」と思いました。もしかしたら「変な病気では」って
思っていたので、内膜症とわかって、安心しました。
実際、別に基礎体温表も、私の場合はあまり役に立たなかったし、問診や内診である程度診断できるみたいですよ。

専門家でも何でもありませんが、気になったので、書き込ませていただきました。

先にも言いましたが、不安なまま、時期をまつより早く病院に行かれはっきりした方が安心できると思いますよ。
どうぞお大事になさってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
やっぱり安心したいので明日にでも婦人科に行ってみようと思います。
今、時間的に仕事の後に間に合うところを探してるんですが科が科なのでなかなか決められないものですね。
でも明日行く気で探します。無理でも来週中には・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/13 02:15

あの・・おりものシートをずっとしているんですか?


そんなに出ているならば病気を考えたことは
ないのでしょうか。
たとえば性交渉をしていない処女のひとでも
膣炎になりますし。
排卵期出血・・とありますがそれがそうではなく
不正出血だった場合違う病気もありますよ。
不正出血は病気のサインのこともあるんです。

先生に
「1年ほど前からおりものがすごくふえて
毎日といっていいほどおりものシートをつけている」事
「そのなかで月に1、2度血が混じっていること、
排卵期の前後だけれど心配なので検査してほしい」と
いうべきだとおもいます。
不正出血はストレスでもおこるのですが・・・
子宮の病気でもおこるんです。

思い立ったが吉日。ですよ。
次にいける日にいきましょう。
私なんて1年に2度くらい産婦人科行ってますよ。
ちょっとでも自分でおかしいかな・・とおもうように
なったらいくべきです^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すみません、私の書き方が悪かったですね。
ほぼ毎日シートはしてますが、癖みたいなもので、おりもの自体はそれほど毎日気になるわけではないんです。
人より多いだろうな、とは思いますが^^;
まさか他の人と比べることも出来ず、まぁ個人差もあるし、と言い聞かせるような形で婦人科に行かなくてすむようにしてた部分もあると思います。
過去に一度、生理痛で産婦人科に行って適当にあしらわれたことがあるので「どうせ行っても・・・」と思うところもあります。
あしらわれたというか、多分今思えば大した事なくて帰されただけだったんでしょうけど、当時は高校に入った頃で産婦人科に入るだけでも緊張してたのでショックだったんだと思います。
定期的に行けるような婦人科見つけて通うようにしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/13 02:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!