プロが教えるわが家の防犯対策術!

来年の11月に結婚式を挙げます。
当日のスケジュールは、
挙式:11時前-披露宴:12時前-披露宴終了:15時前です。
遠方(県外)ゲストは、前泊してもらう予定です。
その他ゲストは会場から1時間圏内です。
本当は、午後からの挙式~披露宴が希望(普通と思っていた)でしたが、
希望日にその時間帯しか空いていなかったことと、披露宴が12時から(お腹が空く時間)なので
料理を堪能してもらえる、夕方になると体に堪える寒さになるので、逆に遅くなる時間はゲストに
悪いし、式が終わったらゆっくりと体を休めるかなと思い直して決めました。
でも色々調べると、早い時間からの式は、早朝からの準備になったりでよくないみたいな意見を
多く見て不安になってきました。
本当によくないものなんですか?

A 回答 (3件)

ゲストの立場で考えれば、


披露宴がお昼時ってのは実に合理的です。

新郎新婦は箸をつける暇もないって
ことを考えると、早朝から準備して、
ばたばたと夕方まで空腹ってことに
なる場合もあるので、
デメリットと言えばそれくらいです。

遠方から来た人は前泊するにしても、
終わったらそのまま帰れるように
してあげるって意味でも、早い方がいいわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

選択が間違っていなかたようで安心しました。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2012/11/04 10:10

婚礼の撮影にも入りますが、一番は朝10時挙式開始です。



確かお祝い事は午前って言うしきたりがありませんでしたっけ?
この辺りは、確かなことは言えませんが、11時挙式ならしきたり的にもOKだし、披露宴開宴も12時と食事時間に当たりちょうどよいと思います。
10時挙式だと、中途半端な距離から出席される方が困るでしょうし、午後からの挙式・披露宴では近距離以外の出席者が帰るのに困ると思います。

明日は午後2時以降の挙式・披露宴の撮影に入る予定ですがこの場合はお開きが6時を過ぎるでしょう。
この場合は、極めて少人数での披露宴と言うかお食事会に近い形態とのことで、比較的会場近くにお住まいの方だと思います。

挙式・披露宴の曜日が土曜だと遅い目、日曜だと早い目の方が出席していただく方の事を考えると良いと思いますが、11時挙式はその間を使った良い時間だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

式は土曜日です。
日曜日だと、次の日がつらいので。
出席してくれる方は食事を楽しみにしている人が
多いと聞きました。
そういう意味でも仰る通り選択した時間が絶妙な感じがしてきました。
選択が間違っていなかたようで安心しました。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2012/11/04 10:16

ちょうどいいんじゃないですか?


11時からの挙式なら両家の親族顔合わせが10時とか10時半でしょ、
写真撮ってから挙式だし、そのあとに披露宴だし、
お開きして帰れば夕方に自宅へ帰れるわけだし
理想的ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時間はほぼ仰る通りです。
夕方に帰宅出来るのは、特に親族関係に喜ばれそうです。
選択が間違っていなかたようで安心しました。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2012/11/04 10:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!