アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今全日制の高校生です。(かなりの長文です。すみません)
ですがもう2ヶ月ほど学校に行っていません。偶にスクールカウンセラーに合わされますが教室には全く入っていません。

私は今の高校を辞めて、定時制高校に入学し直したいと思っています。
今の高校にはもう行く気はありません。
それだと半年通っていた時の単位はなくなってしまって、また一年から初めて4年通うことになります。卒業するのも20歳くらいになります。
それでも定時制高校に通いたいです。そして卒業したら就職したいです。

今日定時制高校の見学に行きました。説明されたことも大体は分かっていたことだし、それを聞いても今の高校に戻る気や、定時制高校に行く気もかわりませんでした。
それにあと数ヶ月今の高校に通って、1年生分の単位をとっても、今の高校と定時制で1年の時取らなければならない単位数は違います。(例えば社会が今の高校は2単位だけど、定時制では3単位)
何故通信制ではなく定時制なのかというと、通信では少しでも休めば大きな穴になるし、私は定時制に通って、高校を卒業したという実感がきちんと欲しいからです。

私はもう定時制高校に行く気しかないです。ですが私の親(というか、母親)はそれに反対しています。
今の高校に1年も通えなかったのに4年も定時制なんかに通えるのか、定時制なんて不良みたいなのしかいない、と言ってきます。
見学ではたしかに茶髪の生徒や、大学生っぽく見える人もいました。でもその人達がクズだったとして私だって不登校で社会適合者のクズです。
私としてそんなに印象は悪くありませんでした。
私の今の高校でだって明らかに髪を染めてそうな子だっているし、だからといってその子よりずっと性格の悪いけど真面目そうに見える子はいます。
それに最近は働きながら通う人ばかりでなく、不登校で定時制に来る人も多くいるそうです。

母親は20で卒業して就職なんてガテン系しかないとか、販売系なんて人と関わるのに無理だ、とか言います。
ですが20で卒業して就職するのと18でそれをすると何がそんなに違うのでしょうか。
大学を出て就職したってどこのどんな仕事でも人とは関わります。

私の今の高校は一応進学校で、私も結構成績はいい方でした。
それを母親はお前は自分が頭がいいから定時制なんてすぐ入れると舐めてる、鼻にかけてる、と言います。(舐めてる、というのは単位がどうにかなるとかそういうことを言いたいのだと思います。私はそんな成績がいいからずるしてどうこうなんて一切思っていません)
成績なんてどうでもいいから一から定時制でやり直したいと思うことのどこが成績を鼻にかけていると思うのか理解できません。
考えが甘い、と言われますが、母の方こそ私が前のように今の高校に行っていい成績とっていい大学に進学するという考えの方が甘いです。私だってめんどくさい、もうやーめた、と軽い気持ちで言っているのではないのです。

それに母は大学を出て小学校の教師をやっていますが、子どもやその親の悪口を言ったり、すぐにだれかを精神的な病気だと決めつけたりします。
祖父の老人ホームでの世話について叔父と喧嘩したときも、叔父の仕事は人と関わりなんてそんなに無い、自分の方が責任があって大変だと言うところには私もはぁ?と思いました。(叔父の仕事は人と関わるだろうし、責任も凄く重大なところです)
学歴を鼻にかけてるのは母のほうで、だから私も鼻にかけていると決めつけるんだと思います。

今の高校を辞めることは逃げることだなどと母は言います。でも今の高校に行けば進学や就職が楽になるからと嫌なことを我慢するのは逃げることと何が違うのか?そして私が今の高校に通ったとして、なら大学に行けと言われるのは目に見えています。
定時制でやり直すなら今の高校に行ったって無駄なのに、無理して教室に入って大嫌いな先生や生徒と会い、一体何をしたら逃げずに勝ったことになるのか?
結局母にとって今の高校に戻り通い続けること以外は全て逃げることなのです。

私の言っていること、やりたいことは間違っていますか?回答お願いします。

A 回答 (8件)

猪突猛進、という感じですね。

若いからこその力かも知れないけど。
何を言ってもあなたは意志を変えそうにはないけど、だったら何故の質問なのかしら?

<私の言っていること、やりたいことは間違っていますか?回答お願いします。

間違ってるとも言いきれないが正しくないのは確かだと思う。
頭の良い方らしくいろいろと論破されてるけど矛盾点もいっぱいなんだよね。
あちこち突きたい部分はある。でもそれをしたところで無意味な論争になるだけだ。

私が感じたのは危険な考えの持ち主だな、ということ。
完璧主義ってご自分でも言ってるけど、それが命取りなの、生きて行く上では。
もっと柔軟な考え方を持てないと自滅する。
普通に高校卒業することを選ばないで定時制に行くことを柔軟だとでも思ってるのかな?
常識的なことしか言わない母親が石頭だとしたら、あなたも十分に石頭ですよ。
似たもの親子じゃないかな。

今のあなたは定時制に行くってことにとらわれちゃってるんですね。
定時制じゃなきゃ出来ないことなんてないですよ。
強いて言えば働きながら学ぶことが可能な学校ということ。
不登校で全日制に行けないから行くというのはあくまでもイレギュラーで消極的選択なわけです。
そんなに胸はって力強く主張するような選択じゃないんだよね。

望み通りに定時制に行ったとして、やっぱりあなたは息切れを起こすと思う。
その反発心や反抗心は立派なものだと思うけど、それだけに反動が怖い。
私は心配でたまらない。
どうしても今の学校を続けられないならそれも仕方ないけど、定時制に期待を持ち過ぎたり過大評価するのはどうかと思う。
もっと心を落ち着けて考えて欲しい。大事な人生の選択なのだから。

私も若い頃には完璧主義のところがあってね、非常に生きづらい思いをしました。
メンタルを患って引きこもった時期もあります。
でもそれを克服した後は、なんて自分を苦しめるような浅はかな考えを持っていたんだろうと思いました。
今のあなたはその頃の私と似ている。若いから仕方ないんだけどね。
発想の転換や視点の入れ替えができないでいる。見方を変えたらずっと楽になれるのに。

そして今ね、うちの息子も高校やめたいって言ってるんですよ。
あなたほど頭も良くないし意志があるわけでもなく、まさにただの甘ったれですけどね。
「人とちがう道を行くんだ」と言うんです。
私は、それには大賛成だと言いました。でも人と違う道は人並みの道の何倍も厳しいからね、と。
よく考えてから行動に移して欲しいと言いました。

あなたはよく考えて今の結論を導いたのだろうけど、それが本当に自分が健全に生きて行くための道なのかは十分に熟慮できてないと思う。
一番大事なのは高卒の資格でも就職でもなく、あなたが幸せに生きていく事です。
どんな未来を想像し、それに夢をもてるかです。
大人は社会の厳しさとかそんな耳ダコなことしか言わないけれど、本当は真に幸せになる方法を教えるべきなんだよね。
あなたがあなたらしく生きられる道、もう一度じっくりと考えてから結論だしてね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は自分の完璧主義を変えたいと思っています。なにもかも完璧にこなすのは無理だし、失敗を引きずるのは嫌だからです。
でも今の高校だと、いくら最初はちょっとずつ出席して慣らしてもいい、と言われても無理なんです。
結局行けるようになったとしても、ならいい成績とらなきゃいけない。いい大学に行かなきゃいけない。
学校も、当たり前ですけどそういう生徒が好きなんですよね。
その枠から抜けたいんです。
普通に普通の高校を卒業することが、私にとってはとても難しいことです。
あなたの回答を読んでいて、正直耳が痛い部分もありました。
でも、発想の転換の仕方が分からない。そのまねごとをしてみても納得できるいい考えはでてきません。
母は今、定時制と今通っている高校以外の、別の選択肢について言ってくれています。それについても考えてみます。
失礼な書き方をしてしまったところがあるかもしれませんが、本当にありがとうございました。
自分でも問題のあると思うところをどうやったら治せるか、考えてみます。

お礼日時:2012/11/11 14:54

その大人をなめくさっている態度が甘いんですよ。


まともな人間は目上の人に「甘い」なんて言いません。あなたはまともな考えをもった人間ではありません。
それ位大人はお見通しです。
完全に見透かされるほど、あなたは全身から甘さがにじみ出ています。
文字を書いてるだけでも伝わりますよ。

一人前になってないのに文句を言ってはいけないのかって?
はい、いけません。
主張をするのは一人前の人のやることです。


知人が定時制に行ってましたが、ちゃんと昼間は正社員として働いていましたよ。
定時制は目的もないのにフラフラバイトする学校だと思っていました?
それも知らないで定時制に行きたいなんて親に言っていたのですか?
全く呆れます。


まぁ所詮15~6歳の戯言です。
あなたも人の親になるころには、この頃の自分を思い出して「ガキだったなぁ」と恥ずかしくなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書いてもいないことに反論するのはやめて頂けないでしょうか。
目的はありますよ。高校を卒業して就職に繋げるためです。
正社員として働きながら定時制に行っていた人については、素晴らしいことなんでしょうが、全くの他人が苦労しながらも頑張っているからといって、したくもない苦労を進んでやるつもりはありません。
あなたは私の質問した内容を読んで、完全に見透かしたと言っていますが、それが間違っていることは質問内容に書いてもいないことについてぐだぐだと説教をし、知人の話までし出すところを見る限り明かです。
大人は、とよく書かれていますが、あなたは大人なんですよね。そしてあなたの書き込みからすると、大人=目上の人間であると。
私も大人はみんな聖人君子だなんて思っていた時もありました。
でも学校の教師でも、教室の扉が開かないからガタガタ動かしてる女の子の頭を掴んで揺さぶりながら「そうやったらあくのか!開くわけないだろうが!」と怒鳴っている人がいました。
集会で生徒がやった演技を、職員室で先生が馬鹿にしていたこともあります。
そしてあなたの書き込みを読んでも、大人全員が素晴らしいわけはないんだ、と思います。
あなたの言う大人、一人前の定義が何かわかりませんが、その人達に子どもや一人前でない人が不当な目に合わせられていても、文句を言うべきでないんですよね。
そう思っているのならあなただってまともな考えをもった人間ではないと思います。

お礼日時:2012/11/11 14:12

就職に関してだけいうと、本来、定時制高校は、職を持っている人が通うのが前提だったので、ご質問者さんのような職を持たない生徒への進路指導が十分でないところも多いです。


多くの高校は、卒業後の進路を公開しているので、確認してみました? 学校訪問でも教えてもらえたのでは? もし、卒業後の進路の説明がなかったとしたら、あまり熱心なところではないのかもしれません。

http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/rakuyo-t/file01. …
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/rakuyo-t/file09. …

進路がもし、普通科の高校なら、定時制だろうが、全日制だろうが、卒業後の就職先が苦しいのは同じです。高卒なのに手に職がないわけですから。普通科は、大学や専門学校などの上級学校への進学のための教養を教える高校です。そこをスピンアウトしてろくな就職先がないというのは、当然ですね。
よほどの進学校で、わりと優秀というのでないかぎり、この点に関してだけは、親御さんの指摘は正しいですよ。定時制にしても、全日制にしても、普通科高校に進学して、就職を目指すというのは進路がおかしいです。
また、高卒での就職はかなり少ないのが現状です。高校は中学までと違い、入学時点で学力で振り分けていますから、特に普通科高校では、各県で高校の序列が厳然とできています。その序列の上位の就職希望者が有利になるのは当然です。

親御さんも勘違いをしているかも。いま、カンタンに就職できる職種は限られています。ひとつの仕事に多くの人が応募しています。
ガテン系にしても販売系にしても、人よりも優れているから、就職で採用されるんです。若くて体力がある、人と接して物怖じしない。これらは、ごくごく基本的な部分です。その基本的な部分が人より優れている人を採用して、育てるわけです。
358という言葉があります。中卒者、高卒者、大卒者が3年後にどのくらい残っているかを表す数字です。高卒者は採用した人の半分しか残らないといわれています。大切に育てても、半分しか残らない。だからこそ、過去に中退をした人は特別に不利になります。

ご質問者さんの人生だから、ご質問者さんが決めるのが一番だと思いますが、きちんと覚悟をし、世の中の仕組みを甘くは考えないように。今のままよりは、厳しい道を選択することになります。後悔しないように、しっかりと考えていくことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大丈夫です。回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/11 14:17

前も似たような質問を見かけたけど同じ方かな?



まず母親を連れて行きましょう
女性というのは一般的に歳を重ねるほど自分の正義や考えを曲げようとしません
百聞は一見にしかずです

逃げることの何が悪いのでしょう?
自分の特にならないところにムダに踏みとどまることこそ愚かなことです
36計逃げるが勝ち
イノシシみたいに突き進むのであれば理性も知識もいらんでしょ
それだとダメだからがんばって学習するのですよ

中年以降の女性教師や保育士は頭突きでコンクリ割れるんじゃないかというくらいの石頭多いですよね
私も多少うんざりしてるところです
しかも現実を見てるんじゃなくきめつけとイメージだけで凝り固まるというね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問するのは初めてなので違う方だと思います。
連れて行く、というのは定時制高校にでしょうか?それなら今日母親といっしょに見学に行きました。
私は茶髪の人や大学生くらいの人がいても特にひきませんでした。
特に悪い印象もなかったのですが母親は違ったのでしょうね。
見学に行く前からこういう奴がいる、と見学をしていないはずなのに言っていたので、見学すればちょっとはマシになるかと思ったのですが……。
回答ありがとうございます。他の人の意見を聞くと少し楽になれます。

お礼日時:2012/11/05 23:59

こんばんは。



一回りぐらい年上のおっちゃんです。
参考にもならんかもしんれない書き込みをばさせてもらいたいと思います。

>>私の言っていること、やりたいことは間違っていますか?

他の方の回答で、「母親は現実を見るべき」とありますが、自分はそれもあると思いますが。。。
「質問者さんも現実を見るべき」だと感じました。

ザラッと2~3回、全文読みましたが。。。

「辞めたい理由」は、明確に書いてない。のではないでしょうかね?

先に言っておくと、辞めたいと思うこと、辞めることには何ら問題ないと思いますよ。
根性が足りん!とか、もうちょいがんばれよ!とか言うつもりもないです。

ただ、「何故辞めたいという考えに至ったのか。」という部分がなんぼか抜けてますよね。

今のところは辞めたい。
この先、こういう希望はある。
その希望を実現するための方法は分かっている。
それを成し遂げることで、「このように(イメージ)」成長できると想像している。
だからがんばりたいんだ!

ざっくり言うとそんな感じの流れでまとまっているようには感じますが。。。
現状、母親の説得。には至っていない。わけですよね。

それは、「説得力が無い」というのも、原因のひとつでは?

・今の高校は辞めて、定時制高校に入学しなおしたい。
⇒大いに結構。挫けて全てを諦めるよりも立派だ。。。でも、何で?何で「辞めたい」の?何で「定時制高校」なの?

ちなみに、「不登校」ってのはダメよ。もっと言うと、「不登校になったから辞めたい。」「じゃあ、その不登校の原因って何?」につなげられますので、もしも不登校。
が原因で「辞めたい」に至っているのならば、「不登校の原因」はきっちりとしておくべき。
(もしかしたら、辛い過去。とかをエグる内容なのかもしれませんが、個人的には必要なことだと感じます。


人を説得するのには、「理由」が必要です。
「こういう理由で、こういうことをしたい」
その「理由」が、妥当なものだと判断できるのならば、「相手の人」の可能な範囲で、「したいこと」について、する事も可能だったりはします。

理由も無いのに、「こういうことしたい」といわれれば、ただのワガママ。と判断されて、突っぱねられても仕方が無い。

所詮世の中、人間対人間。
相手の思ってることなんて分からないし、自分も相手のことは分からない。
結局、分かってもらいたかったら「伝える」事でしか、分かってもらえることはありません。(伝えたところで100%伝わることはありませんけどね。


今まで、どんな話し合いをしたんですか?
ちゃんと、「辞めたい」って事を相手に理解してもらえるように話をしていましたか?
逆に、相手が「辞めてほしくない」と思ってる理由をちゃんと聞きましたか?それを理解しようとしましたか?

厳しいことを言うと、あなたはまだ未成年。
高校だって、親に金出してもらって行ってたんでしょう。

日本人の三大義務。って奴に「教育」「勤労」「納税」ってのがあります。
「教育の義務」ってのは、「教育を受けさせる義務」つまり、「親側」の義務の話です。
しかしながら、「普通教育」についてのことですので、中学校を卒業した時点で、教育に関しては、義務を果たしていることになります。
それでも現状、教育を続けている。。。義務の範囲を超えて、親の好意。。。まぁ、親側からすると、責任だと思って高校進ませてるんでしょうけど、たとえそうだと言っても、
受けさせてもらってる事自体は事実。

「させてもらってる」んだから、「相手を納得」させなきゃ、「別のことさせてもらえる」わけないですよ。

経験上、自分の力で何とでも出来る!と思い始める年齢だったように思いますが、結局は、その数年後、自分の力だけじゃ何も出来ない。
ってのが分かる頃でもあります。

もう少し現実を見て、「相手がいること」なんだから、その相手を納得させなきゃいけない現状で、どうやったら相手を納得させられるかを考えてみてはどうでしょうか?

がんばってください。応援してます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何故辞めたいのか、ですが、今の高校が息苦しいというのがあります。
私は中学の頃も途中から不登校でした。高校には行きたいと思い、勉強して今の高校に入りました。今の高校を選んだのは私です。
小学校低学年の頃私は勉強が苦手でした。簡単な足し算も中学の途中まで指で数えていたし、引き算は今も筆算でないとできません。
それが中学になるころにはいい成績をとることもできたし、文化系ですが部活もやっていました。塾にも行きました。
何というか、失敗するのが怖い、完璧に出来ないと気が済まないんです。遅刻して学校に行くくらいなら休んだ方がマシ、というか。
今の高校に通うなら、朝からきっちり6時間通って部活まで参加する自分じゃなきゃいけない、許せない。段々慣らしていこう、というのはできません。
それで力を出し切って結局体調崩して肝心な時に休む。そして行けなくなる……。
今の高校では自分の力をセーブすることが出来ないんです。いつも実力以上に力を出そうとしてガス欠になるんです。
自分にとってそれは嫌なことなのか、ストレスなのかが極端な所に来るまで分からず、ある日突然空気が抜けたみたいにもう無理、となってしまいます。
今の高校では、卒業して就職するという自分は親からも友達からも自分からも許されない。
だからせめて卒業するという目標を定時制でかなえたいのです。それが普通の人より時間が掛かってもかまいません。
そうすれば相手を納得させられるのか考えてみます。正直言って親とは話したくないのですが、もしかしたらそれが私が逃げては行けないことなのかもしれません。
回答ありがとうがざいました。ほとんど愚痴みたいな質問でしたが、これから目標に向かってどうすればいいのか、あなたの回答で考えられた気がします。

お礼日時:2012/11/05 23:53

親に大して立場が同等と考えている今のあなたが言っても説得力はありません。

甘すぎます。
定時制に行ってもあなたはやめます。
理由はいじめとかですよね?
定時制でいじめられたらまたやめます?

別にわたしはいじめられて無理矢理通えとは思いません。
自殺するより逃げたほうが余程いい。


けれどね、なんて言うのかな。
わかるんですよ。大人からは、あなたが子供の考えだなと言うことが。
親御さんなら勿論完璧に見抜くでしょう。
卒業後のお考えもかなり甘い感じです。

解決に向けて、ですが、あなたは女性と考えていいでしょうか。
ならさほどいい職につく必要はありません。
前提としていい職の夫と結婚すること。それも早いうちにです。
女性はなんだかんだ言っても出産がありますからね。自分が稼ぐから大丈夫!なんて言っててもいざ産んだら環境は変わりますからね。

大卒で新卒でも就職できない世の中とはご存知ですか?
2歳くらいで変わるのか、なんて言ってるようではご存知ないのでしょう。
定時制高校は行きながらに就職しますが、その辺りは調べてありますか?
15歳で正社員になるのは難しいです。
また卒業後大学に行くため死ぬ気で勉強するとか、なんらかビジョンはありませんか?
それならそれで定時制在学中から予備校に通って頑張ることもできます。

今のままでは堕落した人生が目に見えています。あなたは食わせてもらっている身。
自分の意見を全て通したいと思うのなら家を出る。
敷金礼金今すぐ用意できるというならそうして下さい。
最終的に定時制に行くにしても、自分の立場を勘違いしてはなりませんよ。親御さんはあなたの幸せを考えて言っているということ、忘れないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違って「評価する」をクリックしてしまいました。すみません。
大人だから、親だからと子どもの考えていることが分かる、というあなたのお考えも甘いのではないでしょうか。
人間でしたら百パーセント誰かの気持ちが分かるなどということはないと思います。
就職が厳しいと言うことは分かっています。だけど前の高校にはどうしたって戻りたくはないし、それならば家で過ごして中卒でいるよりも定時制に行って高校を卒業したいということです。
あと定時制に行きながら就職、15歳で正社員って何ですか?
正社員として働きながら高校に行きたいなんて書いてませんよね。
食わせてもらってる身、確かにそうですね。私は親に食わせてもらっているし何をするにも親の同意が必要です。
ですが食わせてもらっているからと親の言うとおりにしなければならないのでしょうか。
あなたは定時制に行くことは堕落に繋がると言いたいのですね。
そして私の親は私の幸せを願っていると。
よくこういう言葉で締めくくる人っていますが、例えその通りだとしても親の言うとおりにやって幸せになれるのでしょうか。そんなことわかりませんよね。だったら私は自分の進路を自分で決めて不幸になりたいです。
回答ありがとうございました。あなたも私の幸せを考えて書き込んでくれたんですよね。ね?

お礼日時:2012/11/05 22:27

今の高校を辞めて、定時制高校に行きたい理由が判らない。


今の高校を辞めたい理由は有るのだろうけど、だから定時制高校に行けば解決するのか?
定時制に行って、なにがしたいのか?

それを相手に伝えられずに、ただ「今の学校を辞めたい。辞めた後は定時制に行きたい」だけでは、
今の学校が嫌だから言ってるだけだと思われるだろ。それだったら、学校を変わっても、直ぐに辞めたいと言い出すと思われるよな。
貴殿の分を読んだ限りでは、誰もが逃げていると思うよ。

それと、18歳で卒業するのと、20歳で卒業するのとは違うよ。
普通は18歳で高校を卒業するのに、20歳で卒業する様な不思議な奴を、優良な会社は採用しないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

定時制に行きたい理由ですが、まず夜に始まること。
そして普通の学校だと大人数で仲良くもないのに私たち仲良しですと振る舞わなければならない。
ですが定時制は少人数でそれならば全員と関わることも無理でなく、社会に出るにしても慣らしていけると思うからです。
私は優良な会社に就職したいとは思いません。あなたのいう会社が優良な会社なら、ですが。
私みたいに20歳で卒業するような不思議な奴を採用してくれる会社があればどこでもいいですし、定時制高校出でも就職している人はいます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/05 22:54

ご自身の実の親の悪口を言われるのは、憤慨に値するかも知れないですが……。



母親がダメ人間ですね。
現実を知りをしようともせず、イメージだけで物を言って決めつける。

私が、母親の知り合いなら「現実を見ろ」と怒鳴りつけたくなります。

自分の知り合いに、通信制の高校から、大学入学を果たし、今では、社会福祉士として立派に独り立ちした人がいます。

つまり、全日制だろうと、定時制だろうと、通信制だろうと、立派に生きて行こうとすれば、いくらでもやりようは有るという事だと思います。

私だったら「家出」を考えますね。

現実を知りもしないで、イメージだけで物を言って決めつける。人として最低だと、母親に対して思いますかね。

そんな親の事なんか無視して生きて生ければ良いんでしょうけど、高校通うとなると、お金の事が絡んでくるし、そうなると、親を無視する訳にはいかない。困ったものです。

ただ、あなた自身の決断を曲げる必要性はない、自分のこうしたいと思った道を迷わず突き進めば良いと、私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イメージだけで決めつける、というのは確かにそうです。
教師をやっているので学校のことはなんでも分かってる、よいうような節もあります。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/05 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!