dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚して30年になります。
子供は三人おりますが、三人とも独立して夫婦二人になりました。
夫は、昨年より定年退職して、ずっと家にいる生活です
私は、10年前に専業主婦から福祉関係の仕事に就き、フルタイムで働いています。
夫の収入に不満を感じたことはありません。

夫は仕事人間で、趣味はありません。昔は家族ほったらかしで、釣りやゴルフにと忙しくしていたこともあったのですが、今は何もしたくないようです。
単身赴任で不在の時期があり、夫はお金を稼いでくるだけの人でした。
(そのことで全く不満はありません、私なりに充実した日々でした。)


上が4歳下が1歳で、3人目が生まれたころから、私は子育てが忙しく、夫は欲求不満になり、怒鳴りつけられてSEXを強要されるようになりました。時には殴られることもあり、恐怖で逃げ出すこともありましたが。その後、単身赴任で海外に行ってくれたので、しばらくは平和に生活できました。たまに帰って来ても、しばらく辛抱していれば、また、赴任地に戻りますから。

赴任から帰ってきてから、また、怒鳴られるようになりました。仕事がうまくいっている時はいい夫だったのですが、仕事がうまくいかなくなり、転職して、仕事を辞めることになった時は、一方的に怒鳴られ、SEXを無理強いされ。それからすっかり夫を受け入れることができなくなりました。
それからは、殴られても、蹴られても、完全拒否を続けてきました。(子供たちがいるので、夫もそれ以上は出来なかったと思います。)

しかし、子供が独立した今、求めてきます。昔のことにまだこだわっていると言われますが、あの時の恐怖が蘇ってきます。
仕事は楽しいので、SEXさえなければなんとか我慢します。

このままなら離婚したいのですが、この家を出ると、仕事を辞めなくてはなりません。この年齢では再就職は無理です。協議離婚するには時間がかかるでしょう。

家計は夫が握っています。食費と必要経費のみ現金で貰ってました。
我が家の資産についてはよくわかりません。

夫を変えるのは不可能です。誰にも相談できません。
私はどう生きていけばよいのでしょうか。

A 回答 (4件)

この種の質問に頻繁に回答している、自身もDV加害経験のある者です。



どれもよくある話で、典型的なDV夫ですね。

正直、今更こうした夫を変えるのは至難の感じがします。

DVは、身体的暴力・言葉による暴力・精神的暴力など色んな種類がありますが、あなたの夫の場合は、経済的暴力と性的暴力もあるので、始末が悪いですね。
どれも、長年の結婚生活で、あなたのことを完全に私物化し、支配下に置いている証拠です。

DV・モラハラ夫が変われるというのは至難のことではあるのですが、「DV加害者更正プログラム」について、私が回答した過去問を挙げてみます。又、「DV被害者向け相談施設」に関するものも併せて挙げますので、参考にして下さい。

【DV全般について】
これはDVなんでしょうか?それともモラハラ? 
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5127833.html(回答No.6,7)

【DV加害者への対応やDV加害者更正プログラムについて】
DV加害者
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7741493.html(回答No.6)

DV夫
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7727354.html(回答No.6)

これはDVですか?病気ですか?嫉妬ですか?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7421476.html(回答No.3)

DVの加害者の方へ。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7057880.html(回答No.2)

DV加害者更生プログラム
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7019826.html(回答No.4,5)


【DV被害者向け相談施設について】
暴力を夫に振われた事、自分の親に言えるか? 
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7690900.html(回答No.8)
  
DV判断と考え(参っています。。。)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7425443.html(回答No.8)

もうどうしていいかわかりません。子供3人連れて離婚するか、明日の夜自殺
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6028372.html(回答No.9,10)

その他、私のプロフィールから過去問を検索されれば、多くの事例をご覧になれます。
    • good
    • 0

>上が4歳下が1歳で、3人目が生まれたころから、私は子育てが忙しく、夫は欲求不満になり、怒鳴りつけられてSEXを強要されるようになりました。

時には殴られることもあり、恐怖で逃げ出すこともありましたが。
 その当時はDVとも言わない、女は三歩後から付いて行く、亭主関白でも我慢の時代です。当時は声を上げる事すらタブーな時代だけに我慢でしたけど、しかし今の時代ならDV、性の強要、殴る、蹴る、「ドメスティック・バイオレンス」です。

>私は、10年前に専業主婦から福祉関係の仕事に就き、フルタイムで働いています。
>このままなら離婚したいのですが、この家を出ると、仕事を辞めなくてはなりません。
 職場の上司に相談は出来ないですか?
 DVは開示して行く、隠蔽するから、被害が拡大して行くんです。
 我慢出来ないから、逃げたい、恐怖が蘇るから離婚したい。
 仕事場の近くでワンルームを借りるとか、辞める事はないでは?

>この年齢では再就職は無理です。協議離婚するには時間がかかるでしょう。
 熟年離婚に協議も無いでしょうし、経済管理もされ、金銭的自由も無いなら、兵糧攻めです。
 家裁の家事相談、法テラスなど、法的な力を借りて乗り切るべきと、思います。
 福祉の関係は、以外と高齢者さんは好きですよ、転職が出来ないと思われて居ますが、ハローワークでは求人多く出て居ます。
 経験が有るです、介護福祉士とか、ケアマネとか、ライセンスを上げて行く事も可能です。

>夫を変えるのは不可能です。誰にも相談できません。
私はどう生きていけばよいのでしょうか。
 過去のDVトラウマで苦悩して居るです、dvは犯罪です、此処はしっかり認識して下さい。
 警察でも相談出来るのが、DVです。
 離婚したいと切実に思うなら、夫の元を去ることです。
 職場で身の上相談出来るなら、支援もして貰えるでは無いですか?
 後・子どもさんたちが、親夫婦の現実を知っているのか?
 子どもも取り囲むで、離婚話を勧めないと、追い込まれる事も有ります、過去の経緯を朗々と話す時期も来ているとも思います。

 最後はエネルギーです、離婚する覚悟、一度動き出したら後戻り出来ないDV男との、縁を切る時期です。
 動くか動かないか、先ずはその覚悟でしょうね。
 離婚まで5年掛かりましたけど、DVです・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DVは完全に犯罪ですね。子供にはなるべく明るいお母さんを心がけていたので、これほどとは思っていないと思います。子どたちももう大人です。子供たちに相談してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/08 20:25

旦那に多くが妻は部下だと思っているバカがいます



大きな勘違いです 妻は同僚以上 同じ目標に向かう同志なのに

『働いた金で食わせた』とか言います

働ける環境を維持したのは妻なのにです

可愛い子供や孫からおじいちゃんと呼ばれるのは

あなたが 我慢して我慢して我慢して 頑張ってきたからなのに

別れましょう

ここまで我慢してきたし、別れないと 気が付かない 大馬鹿のようです

子供に言うと、あなたの世話や バカ親父の世話を心配して 反対するかもしれないので

家を出る日を決めて せっせとへそくりしてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方のおっしゃ通りです。少し元気が出ました。お金をためて、がんばります。

お礼日時:2012/11/08 20:17

どうしても我慢できなければ家を出るか、追い出すべきです。


当然離婚してください。
調停に時間がかかるなら、取り合えす家を出たら良いと思います。
仕事は、辞める必要も無いのでは?規定かなんかで離婚したら辞めなくてはいけないのでしょうか?
家が職場から離れると言う理由なら、とりあえず仕事場近くの安いワンルームでも借りて仕事行きながら
調停の準備でもしては如何でしょうか?
家計は握られていても貯金を下ろす方法は有ると思います。
子供が手離れするまで頑張って、またこれから死ぬまで我慢するんですか?
貴方の人生はあなたのもです。旦那のものではありません。
長い間家内として生きてきて今更自立するのは大変かもしれませんが
勇気を出して一歩を踏み出してください。
協議離婚成立したら、財産は半分あなたの物です。
頑張って戦いましょう。
第二の人生を歩んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり離婚ですよね。職場と自宅が近すぎて、夫から離れるには遠い所に逃げるしかないと。
なかなか踏み切れないでいます。

お礼日時:2012/11/07 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!