アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、結婚式をしました。挙式と披露宴の映像を頼んでおいたのですが、式場がビデオ業者に手配するのを忘れてしまい、披露宴の映像が全く撮れていませんと伝えられました。親族や友達には、映像を業者にお願いしてあるのでゆっくり楽しんでください。と伝えていたために、披露宴が映像として残るものがなくなってしまいました。一生に一度の結婚式ですし、その日はもう戻ってきません。参列できなかった方や祖父、祖母にも映像を見るのを楽しみにしていたのにと言われるとさらに悲しくなりました。映像が撮れていなかったことで式場の方から謝罪と今後の事で相談しに来ますと言われました。あの日の結婚式は戻ってこないし、出来上がることを凄く楽しみにしていた為、本当にショックで悲しくて、悔しい気持ちです。この場合、どのような責任の取り方をしてもらえばいいのでしょうか?その責任の取り方に納得が出来ない場合はどうしたらいいですか?

A 回答 (7件)

ええええええええ、質問者様に落ち度はないでしょーーーーー!!!



式場側はプロなのに、そのプロの経験を高いお金で買っているのに、プロとしてあるまじきミスです。
質問者様は全く悪くないですよ。

前の回答者様達がおっしゃる様に、過度な慰謝料などは請求できないと思いますが、こういうトラブルの場合は、引き下がったら相手が得なだけだと思うんですよね。

一番最悪なのは、映像代金の返金と謝罪、そして菓子折り。
式場側にとってはあー良かった面倒くさくないお客様で、めでたしめでたし。で終わりですよね。

式場側にとっては「普段のトラブル」ですっきりさっぱり忘れるレベル。

でもあなたにとっては一生忘れる事の出来ない、この事でずうううっと傷つかなきゃいけないレベルですよね。
ですので、相手の責任の取り方次第であなたが今後、このトラブルを思い出した時に傷つく度合が変わってくると思うんです。

まずは、あなた様の事情を式場側にしっかりお伝えする必要があると思います。
これはお金で解決できる問題じゃない、例えば花瓶を割ったからその代金を弁償するとかそういうたぐいの話じゃない。
一生に一度しかない、唯一無二の、一生を通じて利用し続ける、当然もらえる筈の物をもらえないのだ。
ビデオテープ1本を価値にするとたかが知れているが、私にとっての価値はお金には代えられない物だ。
しかも私一人だけの問題じゃない。
結婚式に来る事が出来なくて、映像だけを頼りに楽しみにしていた祖父祖母,専門家にお任せしているので、ゆっくりお楽しみ下さいと伝えていたため、安心して式に参加してくれた皆さん。全員への賠償責任がある。
私はこのせいで結婚式を思い出すと涙が出てきて、鬱気味で通院しようと思っている(ここは大げさに笑)
そちらの出方次第で、法的手段も考えている。

で、相手の出方を待ちましょう。
私は参加者への謝罪とか、参加者へ写真とかを集めてもらって編集してもらうとか(集めるのも式場側がする)金額で換算すると少ししか頂けないなら、それこそお金で換算できない責任の取り方が良いと思いますが。
    • good
    • 0

通常、ソオイウタイセツナモノヲ一箇所にしか頼まないことに問題があります、業者が入ったとしても、ユウジンニタニム、など、2じゅう3じゅうに対応すべき事柄です、用心を怠ったツケだと思います。

一生に一度の出来事なのに、備えが甘すぎます。今後、将来、子供の結婚式もあるでしょう、親として、ソオイウコトヲ教えてあげてください。もう少し、冷静になるべきでは、あなたの愚かさに、悲しいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。映像が残らなかったことに対しての反省はもちろんしてます。それに自分が悪いのもわかってます。ただ、頼んだものが出来上がらない事をどう解決していけばいいかアドバイスが欲しくて投稿しました。貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/03 20:49

婚礼の撮影(写真の方)に入ります。



手配ミスは、完全に会場のミスですが、挙式場では作り付けのカメラでの撮影の場合もあり識別困難かもしれませんが、披露宴会場ではビデオのカメラマンがいないことに気づかれたと思うのですが・・・・・・。

その時に会場側に申し出ていれば、応急的ではあっても何らかの対策が講じられた可能性もありましたね。
今から言っても後の祭りですが。

最終的には、撮影代金分の返還とその会社で決められた補償内での返金と言うことになるでしょう。
あとは、相手側の謝罪の方法や態度がどうかという点です。

映像についは、出席者の撮影した映像をつなぎ合わせるなどして編集するか、写真をプロに依頼していたなら、動画は諦めて写真のアルバムを作成してもらうなどの代替え案を考える方が現実的です。

折角の一生の記念になるはずの映像が残らなかったショックはお察しいたしますが、ここは大人の対応でお互い理解し合って円満解決するのがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ビデオカメラは控え室で会っていたので完全に安心していました。カメラとビデオと両方に会ったと思っていました。披露宴中も緊張とスポットライトが終始当たっていて回りの確認できませんでした。お恥ずかしい話です。おっしゃる通り、 気付けばどうにかなったかもしれません。話し合いの方も参考になりました。貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/03 20:59

お気持ちお察し致します。

大変憤っておられる気持ちはよくわかります。
相手方の責任の取り方ですが、今、この時点で、その映像そのものが物理的に提供不可能なのは
理解いただけていると思います。
そうなると法的には金銭賠償となっていますから、金銭での解決となるわけですが、まず、
「映像を提供する」それに係る「費用を受領する」という契約において、相手方が履行していないの
ですから、当然その費用の支払いの必要がないのは当然です。
そうすると、あとはこの不履行によってもたらされたそれ以外の不利益ですが、これは全体の状況を
みての判断となります。
つまり、結婚式の映像であり、かけがえのないものであること、一生に一度しかないこと、それを扱う
業者側は、そのような事情の映像であり、殊更に配慮してデータ等を取り扱う必要があったこと、
そのような期待感が高いことが考慮されるでしょう。
しかし、反面その契約金額に比して著しく高額な賠償は、業者側に過度の負担を強いることから、
衡平の原則上認められ難い面もあります。
(極論ですが…撮影金額15万円で、その賠償が100万円だったら、今後撮影を請負ってくれる
業者はいなくなってしまうでしょう。そんなリスキーな商売は成立しないか、事前に「賠償放棄の
念書」をとられるでしょう。その免責念書の効力はまた別問題ですが。業者側としては、「100万も
要求された。どの道払うのなら、裁判しても払うのだから、その金額は裁判で決めてもらったほうが
すっきりする。どうぞご自由に裁判でもして下さい」と放置される危険性もあります。
この場合はbetychan2012様から訴訟を提起しなくてはなりません。)

お気持ちはわかるのですが、「ちょっと納得できない」くらいが落としどころと思います。

よい解決となり、お二人でお幸せに歩まれますことを願っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。おっしゃる通り、映像が手元に届かないのは悲しいですが事実です。その中での色々なご意見参考になりました。本当に貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/01 01:00

こんばんは。


当方年末に入籍を控えた二十代後半の女性です。

信じられないですね。。。

一生に一度のことなのに
本当にショックですよね。
大丈夫ですか??

とてもお辛いとは思いますが
式場側ときちんと交渉できるように
お気持ちをしっかり持ってくださいね!!

>どのような責任の取り方をしてもらえばいいのでしょうか?

私ならまずは式場側に
どのように責任を取ってくださるおつもりですか?
と冷静に聞きます。

そしてその対応を見て、
とりあえずお引き取り頂いて主人と相談します。

もうお金以外に責任の取りようがないでしょうから
慰謝料という話になりますよね。

撮影代+慰謝料を払ってもらって、
海外か国内のリゾート地で二人だけでもう一度結婚式をします。
もちろんバッチリ映像も残します。


>その責任の取り方に納得が出来ない場合はどうしたらいいですか?

絶対に負けないでください!!

一生に一度の結婚式だし
おめでたいことなのであんまり揉めるのはお辛いとは思いますが
質問者さんには一切否がないので
納得できるような対応をしてもらいましょう。

というか納得できるような対応をする義務が式場側にはあると思います。
式場を訴えてもいいくらいのヒドイ話ですもん。
あり得ないです。

早く質問者さんが納得できる形で解決することを祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。とても勇気づけられた回答でした。色々な提案、ありがとうございます。納得のいく話し合いができればと思います。本当に優しい気遣いと対応、提案をありがとうございました。がんばります。

お礼日時:2012/12/01 01:06

>今後の事で相談しに来ますと言われました。


相手の対応を見るしかないですね。たぶん補償は撮影料相当金額程度ではないでしょうか。
ビデオ業者が会場にカメラを持ち込んで撮影したが、手違いで映像を消した・・・という話と同じレベル。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます。そうですよね。話し合いをしてみないと、
ですよね。こちらはどんな気持ちとどんな対応をすればいいのかが全然わからなかったのでご意見を参考にさせていただきたいと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/11/29 23:29

撮影代金の返還と


謝罪料とお詫びでおわりでしょうね。
たしかに式場のタコのようなミスですね。
良心的なところは 式代金半額変換でもおかしくないですね

写真や映像は来ていただいた方々から
あつめて総集編集するしかないですね すこしは撮っていると思います。

たとえ式場側が 再度改めて披露宴をするとしても
みなさんの時間の都合がつくはずありませんし。
そこまでは式場側もやらないでしょうね。
名簿の皆様に謝罪状とお詫びの品の送付はお願いしたいですね。
あるいは 映像をあつめて 式場側に編集してもらっては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます。とても参考になりました。自分達は式に夢中でゲストの方がどんな風に見てくれて、どんなリアクションをしてくれてたのかが楽しみでした。話し合いまではもう少し時間があるので色々と参考にさせていただきたいです。本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/11/29 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています