dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

映画女優のインタビューやYoutubeのコメント欄でよく

I'm random や He's so random

などのような人の性格を表すような使われ方をしているのをたまに見かけます。
ネイティブの方にとってはどのような意味で使われているのでしょうか?

実際の例文として
インタビュアーからある女優に対して「自分自身をどのように捉えているか(どのように思うか)」という質問に対して
I'm complete nerd. And I just think I'm ridiculously random.
I was on video chat with my best friend yesterday, and I just broke out in a song about ramen noodles......続く

前後の文脈が分かるように多少余分な文章も書きました。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

辞書で調べてみました。



リーダーズプラス
random - a.
[ハッカー]  予測できない、いろいろな、ろくなことをしない、とりとめのない、雑然とした、さして理由のない、わけもなくよくない

ランダムハウス英和大辞典
[米ハッカー俗] 順番のない、変則的な、まとまりのない
[米俗] 浅はかな、不真面目な、非生産的な、理由(いわれ)のない、つまらない
[米学生俗] 変な、変った、普通でない
(以上は形容詞の項目)

とあります。文脈がないので、どの訳語を選べばいいかわかりませんが、こういった俗語の意味だと思います。
    • good
    • 1

random は (はっきりした目的・計画のない)手当たり次第の; でたらめの,行き当たりばったりの  という意味です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!