アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

NECのWR9500Nを使用しています。

2.4GHzと5GHzがあるようなのですが、どのように使い分ければよいのでしょうか。
使用用途としては、パソコン3台、スマホ3台、ゲーム機4台程度です。
それぞれに違いについても教えていただければ幸いです。

A 回答 (2件)

5Ghz帯が利用可能な機器なら、5Ghzを利用すればよいでしょう


2.4Ghz帯しか対応していないなら、2.4Ghz帯を利用すればよいです

2.4Ghz帯は、対応機器も多いですし、利用者も多いです。
また、利用するチャンネルによっては、他のチャンネルと干渉します
干渉することにより速度などが遅くなる可能性があります

5Ghz帯は、対応機器はやや少ないです。
また、干渉することも少ないです
速度が比較的出やすい状況です

携帯電話やゲーム機なら、2.4Ghz帯しか対応していないかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/24 14:12

WR9500Nは、2.4GHz(b/g/n)と5GHz(a/n)を同時に利用できるようなので、何も考えずに両方をAPに設定しておきます。

また、他(お隣など)のAPの電波状況により干渉の少ないチャンネルを選んでおきます。分からない場合は自動設定で構いません。

5GHz(a/n)は、利用機器が少ないので干渉されにくいですが、距離が離れたりすると電波が届かないとか障害物に弱いとかの特徴があります。
2.4GHz(b/g/n)は利用機器が多いので干渉されやすいです。有名なものとして電子レンジがあります。

接続する機器ですが、a/nが利用可能ならa/nへ接続します。接続できても電波が届かないとか、対応していない場合はb/g/nへ接続します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/24 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!